パワースポット 仏ヶ浦

霊界の入口

仏ヶ浦(ほとけがうら)は、青森県下北半島西岸の下北郡佐井村南部に所在する景勝地。古くは仏宇陀(ほとけうた、ほとけうだ)と称した。

陸奥湾口の平舘海峡に面した峻険な海岸沿いに2キロメートル以上に亘り、奇異な形態の断崖・巨岩が連なる海蝕崖地形。緑色凝灰岩を主とした岩石が非常に長い間の海蝕を受けた結果形成されたものである。それぞれの奇勝には、浄土のイメージを重ねて「如来の首」「五百羅漢」「極楽浜」などの名が与えられている。90メートルを超える断崖もあるなど陸上から近付くのが困難な土地で、長らく地元民のみに知られる奇勝であった。

文人で、登山家・紀行家としても日本各地に足跡を残した大町桂月(1869~1925)は、1922年9月に下北半島を訪れた際、仏ヶ浦を見て強い感興を覚え、「神のわざ 鬼の手つくり仏宇陀 人の世ならぬ処なりけり」の和歌をもってその奇観を賞した。のちにこの歌を刻んだ歌碑が仏ヶ浦の岸に建てられている。仏ヶ浦が世に広く知られるようになったのは桂月の紹介によるものである。また、宗教家の青木慈雲は霊界の入口であるとした。

1934年に青森県天然記念物、1941年4月23日には国の名勝および天然記念物に指定され(「仏宇陀(仏ヶ浦)」)、1968年には下北半島国定公園の一部となった。更に1975年には周辺の海域が仏ヶ浦海中公園に指定されている。1991年(平成3年)、観光船の接岸を目的に小規模な桟橋が建設された(仏ヶ浦港)。

1989年(平成元年)日本の秘境100選、2007年(平成19年)日本の地質百選に選定された。

パワースポット 仏ヶ浦 住所

青森県下北郡佐井村

パワースポット 仏ヶ浦 種類

海・海岸・港・岬

パワースポット 仏ヶ浦 ブログ・ページ

下北半島に滞在中~青森県の佐井村にある~仏ヶ浦に行きました……パワースポットだって~旅行前に、情報を得ようとnetで検索すると~パワースポットだとか、心霊スポットだとか…………めーちゃんも~どきどき~私達を含め~観光客の方々一杯