厳島神社(いつくしまじんじゃ)は、広島県廿日市市の厳島(宮島)にある神社である。1400年の歴史をもち、日本全国に約500社ある厳島神社の総本社である。
厳島神社のある厳島(宮島)は俗に「安芸の宮島」と呼ばれ、「日本三景」の一となっている。「平家納経」で有名。厳島神社の平舞台は、四天王寺(大阪市天王寺区)の石舞台、住吉大社(大阪市住吉区)の石舞台と共に「日本三舞台」の一つである。高さ16メートルの大鳥居(重要文化財)も、春日大社(奈良県)と気比神宮(福井県)の大鳥居に並ぶ「日本三大鳥居」の一とされる。ユネスコの世界遺産(文化遺産)となっている。
弥山の山脈から五本に分岐した龍脈が厳島神社を取り囲んでおり、風水古典図では『乱蛇出草形(らんだ しゅつそうけい)』と呼ばれている。近年は日本有数の水のパワースポットとして人気を集めている。
また、お花見シーズンには五重塔付近や大元公園、御手洗川岸辺などでソメイヨシノやシダレザクラを楽しめる。厳島神社の西の丘に立つ多宝塔も桜の名所である。
広島県廿日市市宮島町1-1
水 流体、無定形の物、流動的な性質、変化に対して適応する性質です
開運 | 家内安全 | 出世・仕事・商売繁盛 |
学業・合格祈願・技芸上達 | 健康・病気治癒 | 安全祈願・厄除け |