元箱根石仏群は、神奈川県足柄下郡箱根町にある石仏群。
磨崖仏俗称六道地蔵(まがいぶつぞくしょうろくどうじぞう)を中心とする大規模な仏教遺跡で、鎌倉時代に成立した。湯坂道の最も険しい峠にあたり、厳しい気候と火山性の荒涼とした景観であったために、地獄の地として広く知られていた。
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
国指定史跡 元箱根石仏群 神奈川県足柄下郡箱根町 重要文化財 石仏群と歴史館 AM9時~PM5時(冬期4時まで) パワースポット度★★★☆ 元箱根、国道1号線沿い、 精進湖周辺には、たくさんの石仏、石塔があります。