茨住吉神社(いばらすみよしじんじゃ)は、大阪市西区の神社。
池山新兵衛の勧請になるもので、勧請先は、大阪の住吉大社とも、神戸の住吉神社ともいわれるが、茨の文字を冠したのは、当時この地域に茨が群生していたためとも、摂津国菟原郡(神戸)から勧請したため、訛って茨の文字を冠したのだろうともいわれている。
大阪府大阪市西区九条1丁目1-17
【 二階建ての「茨住吉神社」 】 ※~※~※ ※~※~※ ※~※~※ 山けんです。おかげさまで、ありがとうございます。 「臆病な自分が嫌やから、大胆になりたいねん・・・」 という方がいます。