八坂神社は、福井県丹生郡越前町の神社。近世まで祗園天王宮と呼ばれた。
御祭神は素戔男尊(すさのおのみこと)、稲田比売命(いなだひめ)、応神天皇(おうじんてんのう)、伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、菊理姫(きくりひめ)。
国の重要文化財に指定されている四躯の仏像は、昭和38年の本殿改修の際に旧内陣の床下から発見されたもので、全て12世紀半ば前後の保守的な地方作の像である。
そのなかの一つ「木造十一面女神坐像」は、白山ヒメが十一面観音と合体した珍しいもの。
また、「御膳水」という湧き水が境内にある。この水を飲んだ人は病気が治るという言い伝えから「延命の水」とも云われる。
福井県丹生郡越前町天王20-1-1