阿弥陀寺(あみだじ)は、京都市左京区大原の北側に位置する古知谷(こちだに)にある浄土宗知恩院派の寺院。山号は光明山、院号は法国院。古知谷阿弥陀寺ともいう。
1609年(慶長14年)3月、弾誓(たんぜい)上人が開山した念仏道場である。弾誓は尾張国の出身で、諸国を行脚して修行の後、この地に来た。4年後の1613年(慶長18年)5月23日、開山の弾誓は、当寺の本堂脇の巌窟内で即身仏となった。その後、弾誓のミイラ化した遺体は石棺に納められ、巌窟内の石廟に安置された。
本堂には開山弾誓の像(弾誓が自らの毛髪を埋め込んだ自作の植髪像と伝える)を本尊として安置している。浄土宗寺院では一般に阿弥陀如来を本尊とするが、当寺は阿弥陀とともに弾誓像を本尊として安置することから「弾誓仏一流本山」と称する。
1721年(享保6年)2月4日には、開山の弾誓の遺徳を慕って訪れた近江国の念仏行者澄禅が、やはり即身入定を果たしている。
京都府京都市左京区大原古知平町83
健康・病気治癒 |