秩父札所十九番龍石寺は、埼玉県秩父市の寺院。秩父第十九番札所。
このあたりは起伏のある岩盤が露出しており、その大きな岩盤の上に本堂は建てられている。そりの大きい宝形屋根に流れ向拝を付けた佇まいは、寺名の通り重々しく堂々としている。
寺の縁起には、この地方で大かんばつのあった際、弘法大師が祈祷したところ、大磐石が二つに割れ龍が立ちのぼり、雨が降りすべてが蘇ったといわれる。
埼玉県秩父市大畑町15-31
| 子育て | 安全祈願・厄除け |
朝8時に我が家を出て、東京外環道、関越自動車道、国道140号で 秩父方面を目指します。 秩父市街地の少し手前、大野原駅の近くに19番札所、龍石寺があります。 今はやりの言葉で言えば正にパワースポット。 神秘のエネルギーを得たような気がしました。