十勝岳(とかちだけ)は、北海道の中央部の上川管内の美瑛町・上富良野町、十勝管内の新得町にまたがる標高2,077mの活火山。大雪山国立公園内の十勝岳連峰(十勝火山群)の主峰である。
日本百名山及び花の百名山に選定されている。
北海道空知郡
北海道の大パワースポット 十勝岳の天然ピラミッド 白銀荘前キャンプ場にて 2012 ・ 07 大自然は愛に満ちている。 その絶妙な調和はいまだ人智の知るところではない。 そしてあの ゲーテ は語った。
この頃の北海道では、あちこちの庭で見かけ、母の庭にもありました。(但し、母のは浅葱ですけど ) あいにく十勝岳は雲に隠れて 来て良かった~ パワースポットとしても、今注目の的なのだそうですよ。 台風の影響で
はず(●^-^●) そう! パワースポットの地として有名になりつつある 。)エート? やって来たのは、十勝岳を一望できる望岳台♪ お天気がぱっとしなかったので、十勝岳の山頂に雲がかかってるのが残念…Σ( ̄ロ ̄lll
遠くに十勝岳が望める 360度に拡がる丘陵一面の 畑のパッチワーク が心を癒してくれる 今、全国各地で、気力体力運気が満ちるということでパワースポットが人気だが、ある種、逆の意味で体と心がリセットされる リラックス