パワースポット 北畠神社

北畠神社(きたばたけじんじゃ)は、三重県津市美杉町上多気にある神社。国の史跡「多気北畠氏城館跡」に鎮座し、初代伊勢国司として南朝奉護に尽くした北畠顕能を主祭神とする。建武中興十五社で唯一、近世以来の由緒を持つ。

由来書によれば、北畠具房の4代孫鈴木孫兵衛家次が寛永20年(1643年)3月、旧縁の地に小祠を設けて北畠八幡宮と称したのが創祀という。ただし、当初は八幡神の勧請のみで、顕能を奉祀したのは元禄年間に下るとの説もある。やがて八幡三神に倣い、北畠親房・顕家を合祀する。1881年(明治14年)11月村社北畠神社に改称。1907年(同40年)12月多芸村内の16社を合祀し、1916年(大正5年)宝庫・社務所などを整備。1928年(昭和3年)10月社殿を新造して主神を遷座し、11月10日別格官幣社に昇格した。別当寺の真善院が現在の庭園の位置にあったが、天保11年(1840年)春に火災に遭い、再興しないまま1898年(明治31年)廃絶した。

パワースポット 北畠神社 住所

三重県津市美杉村上多気1148番

パワースポット 北畠神社 種類

神社・神道施設

パワースポット 北畠神社 ブログ・ページ

三重県のパワースポット瀧原宮参拝の後…、北畠神社と椿大神社に参拝しました。北畠神社は前から行ってみたいと思いながら…、まだ一度も参拝していなかった神社です。瀧原宮から北畠神社までは、同じ三重県なのに遠かった…。対向車との擦れ違いが難しいよう

パワースポット 北畠神社 キーワード

好き 室生赤目青山 青山高原