パワースポット 八倉比売神社

卑弥呼の墓

八倉比売神社(やくらひめじんじゃ)は、徳島県徳島市国府町矢野にある神社。式内社(名神大社)・阿波国一宮の「天石門別八倉比売神社」の論社の1つ。旧社格は県社。

御祭神は八倉比売命(天照大神の別名であるとする)。杉尾山自体を神体としている。

創建の年代は不詳であるが、社伝には天照大神の葬儀の様子が記されている。はじめは杉尾山に連なる気延山の山頂にあったが、後に気延山南麓の杉尾山に鎮座した。安永2年(1773年)に書かれた文書には、鎮座から2150年と記されており、逆算すると紀元前378年(孝安天皇15年)となる。

承和8年(841年)に正五位下の神階を授けられ、元暦2年(1185年)に最高位の正一位となった。江戸時代には阿波国を治めた蜂須賀氏が当社を崇敬した。寛保年間(1741年 - 1743年)に杉尾大明神と称し、明治3年(1870年)に現社名に改めた。

社殿裏手には五角形の磐座がある。一説には卑弥呼の墓であるという。

近くに「天の真名井」と呼ばれる井戸があり、現在は「大泉神社」として祀られている。

パワースポット 八倉比売神社 住所

徳島県徳島市国府町西矢野531

パワースポット 八倉比売神社 種類

神社・神道施設

パワースポット 八倉比売神社 ブログ・ページ

今回の注目は地元の徳島県のパワースポット 阿波国一宮論社の『天石門別八倉比売神社』 に行ってまいりました。 国府町の国道192号線を神山方面に曲がります。 そこから五分くらいの場所に阿波史跡公園がありその駐車場に

きちカレー定休日で、昨日から気になっていた『 邪馬台国は徳島で 卑弥呼の墓は徳島にある。』と言う事を確石で五角形に積み上げられた祭壇何とも神秘的なパワースポットのようでした。早速ノンアルコールビールですがお供えをし