愛万博寺は愛知県犬山市にある寺院。
愛知万博インド館から譲りうけた仏像があるという。自らパワースポットを名乗っており、珍スポットとしても知られる。
朝6時と夜6時以外に突くと100円かかる鐘、男性・女性が片手を入れて手を握りながら触る「縁結びの石ムーンストーン」、尾張富士から湧きでたミネラル水「牛岩の水」などがある。
「30倍速」でミネラル水が汲める蛇口がある。
愛知県犬山市牛岩45
まず気になるのが・・・おいでになるのをまってたよ・・また来てね・・→待ってるよ歓迎はしてくれている・・・みたいですねその横には、交通安全を願う心配り自由に見学してよいとのこと長寿の亀天然石でつくられた、ご利益がある亀です木々が茂
ゴリ押しパワースポットこと愛知県犬山市にある『愛万博寺』に行ってきました。楽天もびっくりな文字広告の数々に圧倒される超ディープなB級スポットでした!
由来のお寺です。お寺の周りや境内には、ユニークな看板がたくさんあり、他のお寺にはないパワーを感じます。見た目で感じます。このお寺、ご本尊は愛・地球博終了後にインド館から譲り受けた仏像ということで、これを安置するために建てたお寺だとか…。もっともお堂の前に様々な像が安置され、どれがご本尊か分からない