パワースポット 湯福神社

湯福神社(ゆぶくじんじゃ)は、長野県長野市箱清水三丁目にある神社(郷社)。

善光寺本堂の北西に位置する。諏訪大社と同じく建御名方神を祀っており、同じ祭神を祀る周辺の武井神社・妻科神社・健御名方富命彦神別神社(城山県社水内大社)の4社持ち回りで寅年・申年に御柱祭を行なっており、境内には御柱が立っている。神紋も諏訪大社と同じ梶の葉で、当社に近い長野県長野西高等学校はこれに基づき「梶の葉抱く弦月」を校章としている。

善光寺三鎮守の一つで、境内には善光寺開祖・本田善光廟がある。中には本田善光の墓とされる大石が収められている。社叢の大半はケヤキで、本殿前には参道を挟んで大木が対にそびえる。この2本と、境内西側の1本が長野市指定天然記念物となっている。樹高17〜21m・樹齢700〜900年と推定される古木である。

善光寺表参道の東側を氏子とする武井神社に対し、当社は西側15町を氏子とする。社名は「風(いぶき)」から転訛したものという。

パワースポット 湯福神社 住所

長野県長野市箱清水3丁目1

パワースポット 湯福神社 種類

神社・神道施設

パワースポット 湯福神社 ブログ・ページ

大雪の影響がまだ続いている最中、3年生は長野市へ校外学習。4月から長野市で一人暮らしをはじめる若者におすすめスポットを紹介する校外学習。といっていかがわしいスポットではなく、まじめな穴場紹介。長野県がやっているジョブカフェ信