パワースポット 日向国分寺跡(木喰五智館)

日向国分寺跡(ひゅうがこくぶんじあと)は、宮崎県西都市にある古代から近世の寺院跡。明治4年(1871年)に廃寺となった。廃寺当時の宗派は真言宗、山号は五智山、本尊は五智如来。現在は国の史跡に指定されている。

奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、日向国国分寺の寺院跡にあたる。国分寺・国分尼寺建立の詔が発せられた741年から756年までの間に建立されたと考えられている。

天明8年(1788年)に遊行僧として全国行脚の途中であった木喰が日向国分寺を訪れた際、日向国分寺は衰退しており、地元民に乞われて住職となった。寛政3年(1791年)に火災によって堂宇が焼失したため、木喰は再建に尽力し、伽藍の建立や仏像(五智如来像)を作った。そして寛政9年(1797年)に当寺を出立したという。

廃仏毀釈にあたって、明治4年(1871年)に当寺も廃寺となって取り壊されたが、五智如来像は地元の信仰者の手により保護された。その後再建されたが、戦後まもなく台風のため倒壊した。再度再建されたが、五智如来像を安置するための施設(木喰五智館)が建てられた際に取り壊された。

パワースポット 日向国分寺跡(木喰五智館) 住所

宮崎県西都市三宅

パワースポット 日向国分寺跡(木喰五智館) 種類

寺院・仏閣・地蔵尊・観音

パワースポット 日向国分寺跡(木喰五智館) ブログ・ページ

神秘的なイメージを撮れたかも知れません。でも実は今回、写真を撮っているうちに、五智如来像の強いバイブレーション・エナジーを感じました。素材であった楠からくるのか、木喰上人の創造からからくるのかわからないんですが、今夜、ブログ用の写真を加工しているときも強い波動を感じました。また行くべきパワースポットでした。