パワースポット 安洞院(文知摺観音)

安洞院(あんとういん)は、福島県福島市山口にある曹洞宗の寺院。山号は香澤山。文知摺観音堂(もじずりかんのんどう)の別当寺として建立された寺で信達三十三観音霊場第2番札所である。

創建は明らかでないが、信夫文知摺観音とも呼ばれる名刹である。貞観年中(859-876)、陸奥国按察使であった源融(みなもとのとおる、後の河原左大臣)が、任国忍国の長者の娘虎女を愛した。やがて源融は再会を約しつつ京に帰った。再会を待ちわびる虎女は、慕情やるせなく文知摺観音に百日参りの願をかけた。失望の日々を重ねて結願も近いある日、あのなつかしい恋人が文知摺石に彷彿とうかんで見えた。虎女がかけよると一瞬でその影は消えてしまった。失意に落とされた虎女は、悶々の日を過ごし病の床に。そこへ源融の便りが届けられた。「みちのくの忍ぶもちずり誰ゆえに みだれそめにし我ならなくに」。便りには百人一首に名高い歌が添えられていた。

境内には文知摺石のほか、宝永9年(1709)再建の観音堂、文化9年(1812)建立の美しい多宝塔、源融歌碑・源融虎女墓・芭蕉句碑・正岡子規句碑などがある。

パワースポット 安洞院(文知摺観音) 住所

福島県福島市山口文字摺

パワースポット 安洞院(文知摺観音) 種類

寺院・仏閣・地蔵尊・観音

パワースポット 安洞院(文知摺観音) ブログ・ページ

4年間ご一緒のリピーター様達と長野県大町温泉の旅 復元された松代の海津城跡 北アルプスの麓、大町温泉でホテルの庭先に入る マークを見つけた・・・ パワースポットかも 境内の紅葉も見頃です 観音堂(-人-) 松尾芭蕉