岡中の楠(岡中鎮守社のくす)は、大阪府泉南市にある巨木。幹周8.2m、樹高30m、樹齢約800年。大阪府の天然記念物に指定されている。また、背後にある槙(イヌマキ)も大阪府の天然記念物に指定されている。
かってはこの一帯は巨木な森であったが、明治の神社合祀令(1906年)で殆どの巨木は切られてしまい、この大楠と槙だけが残った。
「大阪みどりの百選」にも選ばれている。
大阪府泉南市信達岡中618
車屋さんに勧められたのが、樹齢800年以上の楠 パワースポットですわ!! という言葉で、その気になって探し当てました。 なるほど、巨木です。 この後、大阪夏の陣 樫井川古戦場に行きました。 夏の陣で戦死した塙団右衛門の墓を