佐毘売山神社(さひめやまじんじゃ)とは島根県大田市大森町の石見銀山(大森銀山)の中に鎮座する神社。祭神は金山彦命。世界遺産「石見銀山遺跡とその文化的景観」の一部として登録されている。
さひめ山とは、三瓶山の古名。神亀3年(726年)に朝廷の命令で、三瓶山に改名させられたとされる。三瓶山は、古代出雲や物部氏に関係が深い山とされている。
社殿は西北風(あなじ)が吹いてくる北西に向かって鎮座する珍しい神社。
島根県大田市大森町銀山地区
しまねっこ 玉作湯神社 妖怪神社 ~鳥取・島根のパワースポットを巡る女子旅①~ 水木しげるロードのお店 ~鳥取・島根のパワースポットを巡る女子旅②~ 妖怪倉庫・鬼太郎楽園 ~鳥取・島根のパワースポットを巡る女子旅③~ 大漁市場 なかうら
蒼の日本海 海に薄っすら浮かぶ島は高島 実はこの高島もパワースポットの一つです この高島から比礼振山(ひれふりやま・標高358.6メートル) 中間に挟まれた県中央・大田市 石見銀山を巡り、西の大内VS東の尼子が争っていたという事もあり