法輪寺(ほうりんじ)は徳島県阿波市土成町土成にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場の第九番札所。正覚山(しょうかくざん)菩提院(ぼだいいん)と号する。本尊は涅槃釈迦如来。
巡錫中の空海(弘法大師)が白蛇を見、白蛇が仏の使いといわれていることから釈迦涅槃像を刻んで本尊として開基したと伝えられている。当初は現在地より4キロメートル北方の法地ヶ渓にあり白蛇山法林寺と号した。
徳島県阿波市土成町土成字田中198-2
必ず本堂と大師堂が配されている 紅葉が綺麗でした♪ ●第9番札所 法輪寺(ほうりんじ) 8番札所から車で5分程走ると、すぐに次のお寺に到着した。 なんだか体も軽いっ! もしやパワースポットか!?笑 ご機嫌に歩いて山門へ到着♪ そして山門をくぐっ