山寺日枝神社は、山形県山形市山寺の神社。
貞観二年(860)、慈覚大師の開山にあたり、釈迦・薬師・阿弥陀三尊を安置し、守護神とした。江戸時代までは山王権現と言われていた。大山咋尊(おおやまぐいのみこと)を祭神とする。
5月17日に祭礼がおこなわれる。
山形県山形市大字山寺4449-4
守り神は何だろう?wakaです 扇屋の縁結び神社の守護神!山寺日枝神社にお願い事をしてきました 新しい「おみくじ」も頂きました。 雲一つないって久々見たな~ 【日記の最新記事】 パワースポット ぞろ目 バレンタイン! 酸っぱマン! ベッキー