雄山神社(おやまじんじゃ)は、富山県立山町の霊峰立山を神体とした神社である。元明天皇や後醍醐天皇の勅願所であった。神仏習合の時代には仏教色の強い神社であり、立山修験の源であった。旧称立山権現・雄山権現。イザナギ 伊邪那岐神(立山権現雄山神・本地阿弥陀如来)・タヂカラオ 天手力雄神(太刀尾天神剱岳神・本地不動明王)の二神を祭神とし、雄山山頂の峰本社、山麓の中宮祈願殿、前立社壇(まえだてしゃだん)の三社をもって雄山神社とする。所在は富山県立山町芦峅寺から岩峅寺にかけた一帯、広くは地獄谷や弥陀ケ原を含む立山連峰全域である。
富山県中新川郡立山町立山峰1番地(雄山頂上)
恋愛・結婚 |