蛇石神社は、熊本県阿蘇市赤水の神社。
健磐龍命(たけいわたつのみこと)が狩の折、この地に愛馬をつないだとされ、命の化身の白蛇が住み着いたと伝えられている。上下2段に重なった巨石の間にご神体である白蛇が住み、時々姿を現して人々に霊験を授け、財を増やしお宝を授かるご利益があるといわれている。
熊本県阿蘇市赤水
| 金運 |
テーマ パワースポット 熊本 阿蘇市 関連テーマ 一覧 花 俳句 50代以上のblog 次のトラックバックには、より最新の記事、ならびに関連する記事がリンクされている可能性があります。
さて阿蘇の続きです♪ 阿蘇のパワースポットとして紹介されていた蛇石神社。 と言ってもこの一心行の大桜のそばにも白蛇を祀った神社があり・・・ ともあれ。蛇石神社は赤水駅からひたすら林間道路をすすんだとこにあります。
温泉も旨い物もパス・・・ 帰りの高速では、大宰府ー筑紫野間が工事で7キロ渋滞、しっかり巻き込まれましたとさ。ははははは~~~ 帰りに寄ったパワースポット?? 蛇石神社 ヘビがウネッってる灯篭 幼虫コンビ