四山神社(よつやまじんじゃ)は、熊本県荒尾市大島の四ツ山の山頂にある神社。昔、虚空蔵菩薩が降臨された跡と伝えられ、地元では「こくんぞさん」と呼ばれ、商売繁盛にご利益がある神社として親しまれている。毎年2月13日と9月13日に行なわれる大祭には、商売繁盛のご利益にあやかろうと境内はごったがえします。境内で「福寿銭」と呼ばれる5円玉を受け取り、その5円玉をお財布の中に入れておくと商売繁盛の願いがかなうといわれている。「ご縁(五円)あって儲けだしたら、次の大祭でお礼参りを」ということで、次のお参りの時には倍の10円にしてお賽銭(さいせん)にするのが習わし。いっさいの悪を「はじき去る」竹細工の「はじき猿」も名物。
熊本県荒尾市大島818
恋愛・結婚 | 家内安全 | 出世・仕事・商売繁盛 |
健康・病気治癒 | 安全祈願・厄除け |