パワースポット 八劔神社(大阪市)

八劔神社(やつるぎじんじゃ)は、大阪市城東区の神社。応永3年(1396年)の創祀と伝えられ、速素盞鳴尊(はやすさのおのみこと)・水波能売神(みずはのめのかみ)を祭神とする。

応永のはじめのある夜、鴫野村住民の夢の中に一人の老翁が現れ、「吾は熱田の神なり、跡を此の地に垂れんと欲す。明日汝等出て来て吾を淀川の辺に迎えよ」とのお告げがあったので、翌日、村民十数人を呼んで河辺に来ると小蛇が陸に上がって来た。その姿は大変悠々としていて、一同がこれに従って行くと、小蛇は川を越えて当地に入り、その留まったところに小さな祠を建てて祀った。これが八劔神社の始まりとされている。

また、八劔神社は、宮相撲が盛んで、境内に昭和36年に建てられた「郷土宮相撲米川部屋頭取碑」がある。

パワースポット 八劔神社(大阪市) 住所

大阪府大阪市城東区鴫野東3丁目31-8

パワースポット 八劔神社(大阪市) 種類

神社・神道施設

パワースポット 八劔神社(大阪市) ご利益・パワー種類

恋愛・結婚金運開運
安産子育て家内安全
出世・仕事・商売繁盛学業・合格祈願・技芸上達健康・病気治癒
安全祈願・厄除け式典・長寿祝い除霊・お祓い