覚林寺(かくりんじ)は、東京都港区白金台一丁目にある、日蓮宗の寺院。山号は最正山。加藤清正の位牌や像が祀られていることから清正公(せいしょうこう)と通称される。付近の住民からは「清正公さま」と呼ばれ、勝負祈願の寺として信仰を集めている。
江戸最初の七福神巡りとされる元祖山手七福神の一つ、毘沙門天を祀る。
東京都港区白金台1丁目1-47
| 開運 | 出世・仕事・商売繁盛 | 学業・合格祈願・技芸上達 |
お祭りのどこかに くまモンが登場するかもしれません。 毎年のことなので、勝ち守りを納めて新しい勝ち守りをいただいてきます。 明治神宮御苑の清正井がパワースポットなら、ここもパワースポットかもしれません。 最寄駅は東京メトロ南北線
私がこういうふうに「ああ、ちゃんとついてたんじゃない」と思った覚林寺の写真、とても良いものがありましたので、リンクフリーのようなので、リンクしておきます。こちら。 今流行の「パワースポット」かしら。まあ、他の人にとってはどうかわからないけれど