中山神社(なかやまじんじゃ)は、岡山県津山市一宮にある神社である。式内社(名神大社)、美作国一宮で、旧社格は国幣中社。社名は、現在は「なかやま」と読むが、かつては「ちゅうぜん」「ちゅうざん」と音読みしていた。別名 仲山大明神、南宮。
岡山県津山市一宮695
2017年6月12日、美作の国一宮、岡山県津山市にある中山神社へ。ゆる〜く長〜く続けている「一宮めぐり」です。新幹線で岡山駅へ。そこからからはレンタカーです。2時間ほどで中山神社へ到着しました。鳥居はぱっと見、よくある花崗岩でできた鳥居です
いつまでも眺めていたかったです その、天守閣へ登る石段の途中の石垣には、パワースポットの『ハートの石垣』があるのですが、 映画『ホルモン女』 のヒロインのように触って恋のお祈りをしてきました 暗くて分かりにくいと思いますが