インド風水属性検索
インド風水からあなたの属性を調べ、ぴったりのパワースポットを探します
1961年生まれ男性の風水 運勢・方角
1961年生まれの男性 ()
1961年生まれの有名人
1961年1月1日
高野 浩幸(たかの・ひろゆき)
俳優
東京都
高野 浩幸(たかの ひろゆき、1961年1月1日 - )は、日本の俳優。
小学1年生から高校3年生までの間、劇団いろはに所属。子役として、『バロム・1 超人バロム・1』(日本テレビ放送網 日本テレビ)に主演。その後、日本放送協会 NHKの少年ドラマシリーズ『なぞの転校生』で話題を呼んだ。
2002年にはバロム・1が題名『バロムワン』としてアニメ化され、ナレーター ナレーションを担当しました。
現在は、Vシネマを中心に活躍中。
ウルトラセブン(1967年、東京放送 TBS)第44話
ポーラテレビ小説『三人の母』(1968年、TBS)
怪奇大作戦(1968年、TBS)第12話 健一
帰ってきたウルトラマン(1971年、TBS)第15話
。
1961年1月1日
伴野 豊(ばんの・ゆたか)
政治家
愛知県
伴野 豊(ばんの ゆたか、1961年1月1日~)とは日本の政治家。民主党 (1996-) 民主党所属の衆議院議員。
愛知県立瑞陵高等学校を卒業後名古屋工業大学に入学し同大学院を卒業。その後旧日本国有鉄道に入社し国鉄民営化のため東海旅客鉄道 JR東海に入社し1994年に東海旅客鉄道 JR東海を卒業し同時期に政策担当秘書とでした。
1996年10月20日の第41回衆議院議員総選挙に新進党から出馬も落選しました。2000年6月25日の第42回衆議院議員総選挙では比例区から復活当選し初当選を果たしました。2003年11月9日の第43回衆議院議員総選挙では自民党の前職大木浩を破り2度目の当選を果たしました。2005年9月11日の第44回衆議院議員総選挙では自民党伊藤忠彦に敗れるも比例区から復活当選を果たしました。
。
1961年1月1日
星里 もちる(ほしさと・もちる)
漫画家
福岡県
星里 もちる(ほしさと もちる、1961年(昭和36年)1月1日 - )は、日本の漫画家。
福岡県北九州市出身。ペンネームからも作風からもわかりにくいが、男性。
アニメーションの撮影助手やものたりぬ みなづき由宇のアシスタントなどを経て、1986年に『危険がウォーキング』でデビュー。
1980年代は「プチ・アップルパイ」や「少年キャプテン」等の徳間書店の雑誌で活躍。
1990年『ハーフな分だけ』で突如青年誌に転ずるや、『りびんぐゲーム』で人気を博しました。
以降、小学館のビッグコミック系の青年誌を中心に活躍しています。
軽妙なギャグと、シリアスなシーンでの演出には定評があます。
2000年頃を境に画風が大きく変化。
。
1961年1月1日
山口 一臣(やまぐち・かずおみ)
編集者
東京都
1961年1月2日
斉藤 仁(さいとう・ひとし)
柔道
青森県
斉藤仁 (さいとうひとし 1961年1月2日 )とは、元柔道選手。ロサンゼルスオリンピック (1984年) ロサンゼルスオリンピック、ソウルオリンピック金メダリスト。現在柔道コーチ、国士舘大学体育学部教授。青森県青森市出身。段位は七段。
全日本柔道選手権大会における、山下泰裕9連覇の最期の3年間の決勝の対戦相手だった。現役時代はライバルと称されたが、ロサンゼルスオリンピック (1984年) ロサンゼルスオリンピックでは「先輩行ってきます」「頼んだぞ」という逸話が残されており、現役時代から信頼関係はでした。現在、共に指導者としてさらに深い信頼を寄せる間柄となっています。
。
1961年1月3日
柳葉 敏郎(やなぎば・としろう)
俳優
秋田県
柳葉敏郎(やなぎば としろう、1961年1月3日 - )は、秋田県仙北郡西仙北町(現・大仙市)出身の俳優・歌手。血液型O型。融合事務所所属。愛称はギバちゃん。趣味 ボウリング・ゴルフ・スキー・テニス・野球。
生まれは農家。柳葉家の嫡男として誕生。その後、小学校、中学校、高校と出生地元にて育つ。引越し、越境などは特にない。18歳のころに、日本テレビバラエティ番組「スター誕生」へ応募し、落選。それがきっかけで上京、劇団ひまわりに入団します。柳葉敏郎の発言によると上京の夢はあったが、芸能人になろうとは思っていなかったらしい。しかし、高校の同級生に柳葉のライバルがおり、その同級生が上京したので、そいつと勝負するには同じ東京で一旗あげなければならないと考え芸能界入りした模様。その後、渋谷のディスコ仲間達でNHK前路上で寸劇をやっていたグループに加わり、劇男一世風靡を結成。「一世風靡セピア」としてデビューし、当時の若者の代表格的存在となます。
。
1961年1月5日
沖 泰司(おき・やすし)
野球
愛媛県
1961年1月5日
吉竹 春樹(よしたけ・はるき)
野球
福岡県
吉竹 春樹(よしたけ はるき、1961年1月5日 - )は、昭和後期から平成期(1980年代-1990年代前半)の阪神タイガース、西武ライオンズに在籍したプロ野球選手でありポジションは外野手(プロ入り時は投手)であます。現在は阪神のコーチを務めます。
阪神では1983年から4年連続して100試合出場していたが、1986年オフ、田尾安志選手との交換トレードで前田耕司選手と共に西武に移籍しました。西武では1年目からライトのレギュラーを得たが1987年8月11日の大阪近鉄バファローズ 近鉄戦で村上隆行のライトフライを追った際フェンスと人工芝の間に右足を挟まれ転倒、右足大腿骨骨折の重傷をでした。負傷の影響で翌1988年は12試合の出場に留まったが、その年の日本シリーズでは先発出場も果たすなど復活の兆しを見せ、1989年以降は完全復活し、安部理、森博幸 (野球選手) 森博幸、笘篠誠治などと激しくレフトのポジションを争ったが、準レギュラーとして西武黄金時代を支え1996年限りで引退しました。
。
1961年1月8日
きくち 正太(きくち・しょうた)
漫画家
秋田県
きくち 正太(きくち しょうた、1961年1月8日 - )は、秋田県平鹿郡大森町(現・横手市)出身の漫画家であます。
デフォルメされた特徴的で達者な絵により、色気とギャグ(時代遅れの親父ギャグを含む)、最近は「和」に対する傾倒と蘊蓄を表した作品を描いています。この画風に適した描線を描くためにガラスペンを愛用している事でも知られています。根底には「義理、人情、努力」等の古よりある価値観の存在が感じられます。釣りに対する思い入れが大きい。
1988年 『獣王バイオ』にて、週刊少年チャンピオン(秋田書店)よりデビュー。この作品は『北斗の拳』を思わせる世紀末的な伝説世界を描いたものであます。
。
1961年1月8日
カルビン=スミス(Calvin Smith)
陸上競技/短距離
アメリカ
1961年1月10日
石嶺 和彦(いしみね・かずひこ)
野球
沖縄県
石嶺 和彦(いしみね かずひこ、 1961年1月10日 - )は、プロ野球選手、野球解説者。現・中日ドラゴンズ打撃コーチ。沖縄県那覇市出身。阪急・オリックス時代の愛称は「サッサ」
豊見城高で1977年から1978年に春夏連続して甲子園大会に出場。1978年のドラフト会議でオリックス・バファローズ 阪急ブレーブスと広島東洋カープから指名され、抽選により阪急に2位指名で捕手として入団。膝の故障により指名打者および外野手に転向。1986年にレギュラーに定着、打率.300、33本塁打を記録しました。1986年には4月29日から7月25日にかけて56試合連続出塁のプロ野球記録を達成。1987年9月2日から9月10日にかけて6試合連続本塁打のパシフィック・リーグ パ・リーグ最多タイ記録を達成。1990年に打点王のタイトルを獲得。
。
1961年1月10日
梅田 淳(うめだ・じゅん)
アナウンサー/関西テレビ→フリー
岐阜県
梅田 淳(うめだ じゅん、1961年1月10日 - )は、フリーアナウンサー・元関西テレビ放送 関西テレビ(KTV)アナウンサー。
岐阜県岐阜市出身。身長は174cm、血液型はA。オフィスうめじゅん、浅井企画所属。
日本大学芸術学部放送学科卒。1983年、アナウンサーとして関西テレビに入社しました。学生時代はフジテレビのプロ野球ニュースでADのアルバイトをしており、この時当時同局のアナウンサーであった露木茂氏から「お前のキャラクターは大阪に向いている」とアドバイスを受け、関西テレビに就職するきっかけとでした。
2003年には、プロ野球セントラル・リーグの阪神タイガースの優勝決定試合と阪神が18年ぶりの胴上げのW実況を務めます。
。
1961年1月10日
西山 浩司(にしやま・こうじ)
タレント
香川県
西山浩司(にしやま こうじ、1961年1月10日 - )は、香川県高松市生まれのタレント。駒澤大学中退。
中学一年の頃、日本テレビの「スター誕生!」の「欽ちゃんと遊ぼうコーナー」で5週連続チャンピオンとなり、その後、上京し、萩本欽一に弟子入り。1981年には「欽ドン!良い子悪い子普通の子」のワル夫役で大ブレイクし、同年にはヨシオ役の山口良一、フツオ役の長江健次とユニット名「イモ欽トリオ」として、当時流行のテクノを駆使したシングル「ハイスクールララバイ」が大ヒットとなます。その後、当時の人気刑事ドラマ「太陽にほえろ!」で太宰準(愛称 DJ)役として出演し、現在では舞台中心に俳優、旅番組のレポーターとしても活躍中。夫人は女優の西宮香織(本名:里美)。
。
1961年1月11日
市川 雅敏(いちかわ・まさとし)
自転車レーサー
東京都
1961年1月11日
中井 義則(なかい・よしのり)
漫画家
大阪府
1961年1月12日
大和田 正春(おおわだ・まさはる)
ボクシング
東京都
大和田 正春(おおわだ まさはる 1961年1月12日-)は、東京都練馬区出身の元プロボクサーであます。
1979年プロデビュー。アメリカ人の父と日本人の母のハーフで、顎が打たれ弱く、その風貌もあり『咬ませ犬』扱いをされていたが、1985年2月5日、大阪府立体育会館で赤井英和の世界前哨戦の対戦相手として出場し、10回ノックアウト勝ちを演じた事により注目される(この試合で赤井は脳挫傷にかかりボクサー人生を絶たれることとなった)。
その後、1986年に日本ミドル級のタイトルを奪取し5回に渡って防衛したが、網膜剥離により1987年で現役を引退しました。
赤井との壮絶な戦いはその後、赤井の俳優としての出世となった映画『どついたるねん』(監督:阪本順治)に再現され、本人が特別出演しました。
。
1961年1月13日
SAM(さむ)
ミュージシャン
埼玉県
19歳で「全国フラッシュダンスコンテスト」で優勝後、単身ニューヨークへ。ダンスの基礎を学ぶと共に本場のストリートダンスに触れます。
1984年アイドル4人組ダンスユニット“Riff Raff”で歌手デビュー。この時既に“Sam”の名前を使用していました。
1992年小室哲哉のプロジェクトtrfに参加。ライブにおいては振付はもちろん 舞台設計・照明・効果など 重要なポジションを担当します。
また活動はtrfのみに限らず、V6 (ジャニーズ) V6や安室奈美恵・BoAなどの振付・ライブプロデュースなども行なっています。
小室と知り合うまでは小室系音楽を「ピコピコ」とややバカにするニュアンスで呼んでいたことを本人も認めています。
。
1961年1月16日
玉村 健次(たまむら・けんじ)
ハンドボール
大阪府
1961年1月16日
六車 卓也(むぐるま・たくや)
ボクシング
大阪府
六車卓也(むぐるまたくや、1961年1月16日 - )は大阪府大阪市出身の元プロボクサー。元世界ボクシング協会 WBA世界バンタム級チャンピオン。大阪帝拳ジム所属。近大付属高校~近畿大学理工学部卒業
後退を知らない積極果敢な攻撃スタイルから、「エンドレス・ファイター」との異名をでした。その名が示す通り、豊富なスタミナと力強いチャージが売り物のアグレッシブなボクサーだった。なお、トランクスには「MUSHA」とプリントされています。
最終戦績は31戦26勝(20KO)3敗2分。
エンドレスファイターの由来
当時関西ローカル局ではあるが、一世を風靡していた深夜番組「エンドレスナイト」
。
1961年1月17日
青井 浩(あおい・ひろし)
経営者
東京都
1961年1月17日
大西 浩仁(おおにし・こうじん)
漫才師
兵庫県
1961年1月17日
安住 淳(あずみ・じゅん)
政治家
宮城県
安住 淳(あずみ じゅん、男性、昭和37年(1962年)1月17日 ‐ )は、平成期における日本の政治家。衆議院議員(4期)。
昭和37年(1962年)1月17日
宮城県牡鹿郡牡鹿町(現・石巻市)
早稲田大学社会科学部卒業
社会科学士
テレビ局記者
衆・総務委員会委員
宮城5区
民主党
選挙対策委員長
宮城県総支部連合会副代表
衆・第1議員会館503号室
http://www.miyaginet.com/jun-azumi/ 安住淳ホームページ}}
昭和37年(1962年)1月17日宮城県牡鹿郡牡鹿町(現石巻市)に生まれます。父、安住重彦は元牡鹿町長。宮城県石巻高等学校を経て、昭和60年(1985年)早稲田大学社会科学部を卒業します。同年4月日本放送協会(NHK)に入局し、政治部記者となます。
。
1961年1月18日
円谷 一夫(つぶらや・かずお)
経営者
東京都
円谷 一夫(つぶらや かずお、1961年1月18日-)は、円谷プロダクション会長・元社長。 父は、円谷皐、祖父は円谷英二。
ウルトラマンティガ
ウルトラマンダイナ
ウルトラマンガイア
ブースカ! ブースカ!!
ウルトラマンコスモス
ウルトラマンネクサス
ウルトラマンマックス
ウルトラマンメビウス
1961年生 つふらやかすお
。
1961年1月18日
マーク=メシエ(Mark mesier)
アイスホッケー
カナダ
1961年1月19日
ポール=マクレーン(Paul McCrane)
俳優
アメリカ
1961年1月20日
上島 竜兵(うえしま・りゅうへい)
タレント
兵庫県
上島 竜兵(うえしま りゅうへい、本名:上島 龍平、1961年(昭和36年)1月20日 - )とは、ダチョウ倶楽部に属するタレント。兵庫県神戸市垂水区出身。血液型はAB型。通称「竜ちゃん」または「竜さん」。妻はタレントの広川ひかます。
元々は役者志望で、青年座研究所、テアトル・エコー附属養成所に在籍。テアトル・エコー附属養成所の同期だった寺門ジモンに誘われて渡辺正行の元を訪ねたのがきっかけで、お笑いの道に入ます。その際渡辺に紹介されたのが南部虎弾と肥後克広で、それがダチョウ倶楽部の原型になます。南部脱退後、テレビで活躍する機会が多くなり、ダチョウ倶楽部はその存在を世に知らしめることとなます。
。
1961年1月20日
IKKO(いっこう)
メイクアップアーティスト
福岡県
1961年1月21日
アキーム=オラジュワン(Hakeem Olajuwon)
バスケットボール
ナイジェリア→アメリカ
1961年1月22日
中原 茂(なかはら・しげる)
声優
神奈川県
中原 茂(なかはら しげる、1961年1月22日 - )は神奈川県鎌倉市出身の男性声優。シグマ・セブン所属。元妻は声優のこおろぎさとみ。
代表作は『ビバリーヒルズ高校白書』(ブランドン役)、『聖戦士ダンバイン』(ショウ・ザマ役)、『超獣機神ダンクーガ』(式部雅人役)、『ドラゴンボールZ』(人造人間 (ドラゴンボール)#17号 人造人間17号役)、『新機動戦記ガンダムW 』(トロワ・バートン役)他。
1982年、『魔境伝説アクロバンチ』(蘭堂ジュン役)でデビュー。
デフォルメが少なく現実味のある人物造形が特徴的で、ナチュラルな印象を与える若い二枚目役が比較的多い。
その一方で、『宇宙の騎士テッカマンブレード』のレビンのようなオカマキャラや、狂的な感情の表現にも定評があます。
。
1961年1月22日
山田 雅人(やまだ・まさと)
タレント
大阪府
山田 雅人(やまだ まさと、1961年1月22日 - )は、大阪市大正区出身のタレント、俳優。大阪学院大学高等学校、大阪学院大学商学部卒業。芸能事務所#や行 山田企画所属。
駆け出しの頃は松竹芸能の所属ででした。朝日放送『おはよう朝日です』でテレビ初レギュラー出演を果たす。同番組の当時の1コーナー「おーい、山田くん」にて、下駄にバンカラ姿で『おーい、山田くん』と書かれたのぼりを手に、街頭インタビューを行っていました。番組内では同コーナーのみの担当であったが、若者に好評で、知名度が向上します。
1988年、讀賣テレビ放送 よみうりテレビが当時他局で好評だった夕方の若者向けバラエティ番組の競争に参戦することになり、森脇健児と共に、当時松竹芸能の若手ホープであった山田は『ざまぁKANKAN!』で司会に抜擢されます。この番組の成功により、全国区に進出する足がかりを掴む。
。
1961年1月22日
吉田 雅英(よしだ・まさひで)
アナウンサー/群馬放送→北海道文化放送
東京都
吉田 雅英(よしだ・まさひで、1961年1月22日-)は、北海道文化放送(UHB)アナウンサー。
東京都出身。桜美林大学卒業後、群馬テレビで4年間勤務。長年の夢だった競馬実況をやるために1988年、北海道文化放送に移籍。現在は報道制作局スポーツ部兼報道部アナウンサーとして活躍中。
「ともだっち」のキャラクターの一つである「たいち」は彼の声によるものだった。(現在でもキャラクターとしては出て来るが、声は放送されなくなった)
「Uhbニュース」
「ドラマチック競馬 (北海道文化放送) ドラマチック競馬」(※中央競馬北海道シリーズ開催時、2003年・2004年は実況兼番組プロデューサーを務めていました。)
。
1961年1月23日
広瀬 哲朗(ひろせ・てつろう)
野球
静岡県
広瀬 哲朗(ひろせ てつろう、1961年1月23日 - )は、静岡県静岡市清水区(旧庵原郡蒲原町)出身。昭和末期から平成期(1980年代後半-1990年代)のプロ野球選手。現在は野球解説者、タレント。また、女子野球日本代表監督を務めた(現在は顧問)。
静岡県立富士宮北高等学校から駒澤大学(卒業時に東京ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズに4位指名されるが拒否)、ホンダ硬式野球部 本田技研を経て1986年ドラフト会議 ドラフト1位で北海道日本ハムファイターズ 日本ハムファイターズに入団。
日本ハムの選手の中では割と認知度の高い選手であったが、レギュラーとしての活躍がさほどなく守備要員に甘んじていました。しかし1993年に大沢啓二監督が就任すると、「お前の様な闘志漲る人間がベンチウォーマーではけしからん。お前がグイグイ引っ張る様になれ」と大沢の指名で主将に就任。田中幸雄 (内野手) 田中幸雄が故障で外野にコンバートされ、正遊撃手のポジションを奪い、闘志あふれるプレーと1塁でさえもヘッドスライディング(1塁ベース周辺のアンツーカーを叩いて喜ぶ時もある)、プロ野球選手らしからぬ、その道の人と誤解されそうなスキンヘッド頭と、喋りが面白いキャラクターで人気を博しました。以降現在まで、大沢親分の一の子分的な存在であます。1993年と1994年には2年連続でベストナインとゴールデングラブ賞(遊撃手部門)を受賞しています。ちなみに当時の背番号は1。この背番号は広瀬が引退後阿久根鋼吉がつけていました。2004年以降は新庄剛志(SHINJO)がつけています。日本ハム球団でもパシフィック・リーグ パ・リーグとしても記憶に残るガッツマンであます。
。
1961年1月24日
ギド=ブッフバルト(Guido Buchwald)
サッカー
ドイツ
1961年1月24日
岩井 俊二(いわい・しゅんじ)
映画監督
宮城県
岩井 俊二(いわい しゅんじ、1963年1月24日 - )は、宮城県仙台市出身の男性映画監督・映像作家・脚本家。脚本家としては、網野 酸(あみの さん)というペンネームを用いることもあます。
仙台第一高等学校を経て、1987年、横浜国立大学教育学部美術学科卒。1988年、ビーイングなどのミュージック・ビデオの仕事を始めます。1993年、テレビドラマ『If もしも ifもしも~打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』を演出し、日本映画監督協会新人賞を受賞。同作品は再編集され、1994年劇場公開されます。1995年、初の長編映画『Love Letter』を監督。その後長編・短編作品を順調に公開し、独特な映像美から「岩井美学」などと呼ばれるようになます。初めてドキュメンタリーを発表した1999年頃から劇映画の監督業以外にもフィールドを広げ、2000年には庵野秀明監督『式日』に俳優として出演。新しい技術にも夢中で、同年インターネット上の電子掲示板 BBSを使った大衆参加による小説『リリイ・シュシュのすべて』を完成、映画化します。この映画もまたHD24Pという、フィルム表現に近いデジタル撮影による新しい方法で行われ、仮編集はアップルコンピュータ ApplePowerBookが用いられました。この撮影法をいち早く取り入れた一人であます。また、2003年にはWEB配信という新しい上映方法で『花とアリス(ショートフィルム)』を公開。
。
1961年1月28日
黒葛野 敦(つづらの・あつし)
ミュージシャン
兵庫県
1961年1月28日
桂 春雨(かつら・はるさめ)
落語家
東京都
桂 春雨(かつら はるさめ、1964年1月28日 - )は東京都文京区出身の落語家。本名は中田 雅也。
東京都立小石川高等学校卒業後、1983年4月に桂春団治 (3代目) 三代目桂春団治に入門。上方落語協会茶道部「楽茶会」会員。上方落語地車囃子保存会「雅会」会員。阿波踊りの「はなしか連」東京支社長。アメリカマイアミ名誉市民。通称「落語界の貴公子」。
毎年訪れるイタリアについてかなり詳しく、自転車プロロードレース (自転車競技) ロードレース選手マリオ・チポリーニのファン。
虚弱体質であり、花粉症。肺に水が溜まって入院したこともあます。
夫人はお囃子の中田まなみ。
落語家一覧
。
1961年1月30日
真中 了(まなか・りょう)
ナレーター
東京都
真中了(まなか・りょう 1961年1月30日-)東京都出身、シグマ・セブン所属のアナウンサー、ナレーター。上智大学卒業。
福島テレビの局アナウンサーとして活躍した後フリーとなり、通信衛星 CSテレビ放送のスポーツ中継のアナウンスや、筑紫哲也 NEWS23(東京放送 TBSテレビ)のスポーツコーナーで毎週月~水曜日のナレーターをはじめとしたテレビ番組のナレーションを多数担当しています。またカメラのキタムラなどのコマーシャルにも出演しています。
。
1961年1月31日
黒崎 輝(くろさき・ひかる)
俳優
大阪府
黒崎 輝(くろさき ひかる、1962年1月31日 - )は、日本の元俳優・元アイドル歌手。
本名:黒崎 誠輝(くろさき せいき(「きよてる」説あり))。大阪府出身。A型。かつてジャパンアクションエンタープライズ ジャパンアクションクラブに所属していました。
JAC最後の新人といわれたアクション俳優。特にコミカルな演技に冴えを見せ、「ポスト真田広之」と賞される声も高でした。数少なめではあるが歌手としても活躍しており、特に出演した映画作品では主題歌も歌っていました。
1993年の一時期、宮沢風太郎の芸名で活動していたが、ほどなく黒崎輝に戻し90年代前半まで活躍しました。
現在は俳優を引退。日活ロマンポルノで一世を風靡した飛鳥裕子と結婚し、沖縄県本部町でダイビングショップ「マザー·アース」を経営しています。
。
1961年2月1日
木戸 克彦(きど・かつひこ)
野球
大阪府
木戸 克彦(きど かつひこ、1961年2月1日 - )は、昭和末期から平成期(1980年代後半-1990年代前半)の阪神タイガースに所属したプロ野球選手で、現在は野球解説者。右投げ右打ち。ポジションは捕手。
PL学園中学校・高等学校 PL学園高時代に西田真二とバッテリーを組み、全国高等学校野球選手権大会 夏の甲子園の優勝を経験。西田とともに法政大学に進学すると5季連続でベストナインに選出され、1982年のドラフト会議で阪神から1位指名され、1983年入団。入団当時の背番号は22。これはチームの先輩でもあり、法政の大先輩である田淵幸一がつけていた番号で球団の木戸に対する期待がうかがえます。入団後は2軍暮らし・ブルペン生活が続いたが1985年に正捕手に抜擢され、いきなり優勝を経験します。湯舟敏郎投手(現在、朝日放送・サンテレビジョン サンテレビプロ野球解説者、日刊スポーツ評論家)とは特に相性が良く、1992年6月14日にはノーヒットノーランをこのコンビで達成。眼鏡をかけて出場し始めたのもこの年からであます。現役後年は慢性的な右肩の故障・眼底出血による視力低下の進行と戦いながら”85年の日本一が嘘のように凋落していた阪神のなかで引退まで奮闘を続けました。
。
1961年2月1日
黒田 アーサー(くろだ・あーさー)
俳優
アメリカ
黒田アーサー(くろだアーサー、1961年2月1日 - )は、アメリカ合衆国サンフランシスコ生まれの日本の俳優。血液型はO型。出生地の関係で国籍はアメリカ合衆国にあます。
最終学歴は明治大学卒業。1982年、21歳の時にテレビドラマ「名犬ゴローの冒険 ビバ!カナダ」で俳優デビュー。
1983年、「欽ドン!良い子悪い子普通の子おまけの子」で「普通の下宿人」に扮し、西洋的な雰囲気と甘いマスクでブレイク。
2002年、テレビドラマ「仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS」に、高見沢逸郎(仮面ライダーベルデ)役で出演。他にTRICKにも出演しました。
2006年、家庭用携帯ゲームプレイステーション・ポータブル PSPのタイトル極魔界村(製作:カプコン)にて広告CMに出演。主人公である伝説の騎士「アーサー」の空白の15年間を演じ、その哀愁さが話題になます。
。
1961年2月1日
布袋 寅泰(ほてい・ともやす)
ミュージシャン
群馬県
布袋 寅泰(ほてい ともやす、1962年2月1日 - )は、日本の音楽家 ミュージシャン。
群馬県高崎市出身。IRc2 CORPORATION所属。身長187cm。血液型はB型。父親は韓国人、母親はロシア人と日本人のハーフ。
1982年、BOØWYのギタリストとしてデビューし、BOØWYでの活躍でギタリストとしての地位を確立します。BOØWY解散後はソロ活動の他、COMPLEX(吉川晃司とのユニット)、他ミュージシャンへの楽曲提供など幅広い活動をしています。また、レコーディングではギターだけでなく、エレクトリックベース ベース、ドラムス、キーボードも演奏します。ソロ作品の代表曲は『さらば青春の光』、『POISON』、『スリル』など。
。
1961年2月2日
宇津木 一典(うつぎ・かずのり)
ミュージシャン
東京都
1961年2月2日
大野 雄次(おおの・ゆうじ)
野球
千葉県
大野 雄次(おおの ゆうじ、1961年2月2日 - )は横浜ベイスターズ 横浜大洋ホエールズ・読売ジャイアンツ・東京ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズに所属したプロ野球選手(内野手・外野手)。千葉県出身。
君津商業高等学校から専修大学を中退後、社会人のJFE東日本硬式野球部 川崎製鉄千葉を経て1986年、ドラフト会議 ドラフト4位で大洋に入団。現役時代は勝負強いバッティングで主に代打の切り札として活躍しました。
1992年からは巨人、1994年からは「野村克也再生工場」に拾われヤクルトでプレーしました。中でも印象に残るのが1995年の対オリックス・バファローズ オリックスとの1995年の日本シリーズ 日本シリーズ第1戦での代打ホームラン 本塁打であます。シリーズ初打席初本塁打は史上4人目の快挙だった。1998年に現役を引退。引退後はCSJ SPORTS STADIUM JSPORTSで野球解説を行なっていた時期もあったが現在はしていない。
。
1961年2月4日
張 正九(Chang Jung-Koo)
ボクシング
韓国
1961年2月6日
横山 輝一(よこやま・きいち)
シンガー・ソングライター
北海道
横山輝一(よこやま きいち ”KIICHI-YO” 1961年2月6日 - )は、北海道芦別市出身の音楽家 アーティスト。身長181.7cm、血液型O型 。有限会社キースパーク所属。札幌学院大学出身。
1979年、STVラジオのサンデージャンボスペシャル出演、ヤングハートDJ
1981年、ソニー・ミュージックエンタテインメント CBSソニーSDオーデション最優秀アーティスト受賞。バンド (音楽) バンド「ステラ (バンド) ステラ」のボーカルとして活動。
1986年、シングルCD『ブギー・ウォーキン-君を忘れるための…-』でファンハウスからデビュー
1989年、活動休止を宣言。
1991年、ポリスターよりアルバム『JACK』、シングル『Come On D.C.』をリリース。活動再開。
。
1961年2月7日
勝又 隆一(かつまた・りゅういち)
作曲家
東京都
1961年2月8日
浜村 弘一(はまむら・ひろかず)
編集者
大阪府
浜村 弘一(はまむら ひろかず、1961年2月8日 - )は元ファミ通 週刊ファミ通編集長で現在は株式会社エンターブレイン代表取締役社長、株式会社メディアリーヴス取締役。ペンネームは浜村通信、通称ヒゲ。大阪府出身。
1985年に早稲田大学卒業後、「ファミコン通信」(のちの週刊ファミ通)に創刊から携わます。1990年に副編集長、1992年に編集長へ就任。2002年ファミ通編集長を加藤克明(バカタール加藤)に代わます。
阪神タイガースの大ファンであます。また「天からトルテ!」(近藤るるる)、「いい電子」(みずしな孝之)など、週刊ファミ通連載の漫画の多くに本人として登場しています。
現在のゲーム業界において、その発言が最も影響力を与えるといっても過言ではないと言えます。特に民放テレビ番組における家庭用ゲーム機関連のニュースにおいては「ゲーム評論家」として最も多く出演するのは浜村であます。
。
1961年2月9日
楠瀬 誠志郎(くすのせ・せいしろう)
シンガー・ソングライター
東京都
楠瀬 誠志郎(くすのせ せいしろう、1961年2月9日 - )は、日本のシンガーソングライター、アレンジャー。東京都出身。
学生時代に村上秀一 村上"ポンタ"秀一に弟子入りし、幅広くミュージシャンと親交を深め、1986年デビュー。アーティストとしての活動の他に楽曲提供、アレンジャーなどの活動も行っています。
2006年4月時点でシングル19枚、アルバム18枚をリリースしています。
『ほっとけないよ』 (1991年、東京放送 TBSドラマ『ADブギ』主題歌)
『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』 (1994年、郷ひろみに提供)
『しあわせまだかい』 (1994年)東京放送 TBSドラマ「ぽっかぽか」主題歌
『Fall in love with you-恋に落ちて-』(故・本田美奈子.とデュエット)
。
1961年2月10日
アレクサンダー=ペイン(Alexander Payne)
映画監督
アメリカ
1961年2月11日
岸 ミツアキ(きし・みつあき)
ミュージシャン
和歌山県
1961年2月15日
井上 謙(いのうえ・ゆずる)
バレーボール
長野県
1961年2月16日
小林 朝夫(こばやし・あさお)
俳優
東京都
小林 朝夫(こばやし あさお、1961年2月16日 - )は、日本の元俳優、現学習塾講師。東京都出身。
実父は作詞家、作曲家、俳優、タレントの小林亜星。劇団ひまわりで演技の勉強を積み、1981年『太陽戦隊サンバルカン』に主役の一人として出演し、同作品の第38話『豹朝夫のおやじ殿』では父親・小林亜星と親子共演を果たす。また共演者であり父親的存在であった、嵐山長官役の岸田森の死にショックを受け、しばらく俳優業を休業します。以後、80年代半ばまで俳優として活躍していたが引退。現在は「国語の神様」の異名をとり、進学塾で国語講師として忙しい毎日を送ます。年間通して教鞭予約で埋まっているとのことであます。
。
1961年2月16日
伊藤 俊人(いとう・としひと)
俳優
新潟県
伊藤 俊人(いとう としひと、 1962年2月16日 - 2002年5月24日)は新潟県新潟市出身の日本の俳優。
1983年脚本家三谷幸喜らと劇団東京サンシャインボーイズを旗揚げしたと思われているが、実は後期のメンバーであます。そもそも三谷とは、日大の同期であったが、卒業後は就職しサラリーマンになっていました。しかし、ある時街中で偶然に三谷と再会。サンシャインボーイズへ参加する事とでした。大学時代は落語研究会に所属。
初参加は1990年7月の「12人の優しい日本人」初演舞台から。以降のほとんど作品に出演しています。新潟明訓高等学校、日本大学芸術学部演劇学科演技コース卒。2000年10月、『ショムニ (テレビドラマ) ショムニ』の撮影で出会ったスタイリストの女性と交際半年でスピード結婚。
。
1961年2月17日
オリヴィエ=シャルリエ(Olivier Charlier)
ミュージシャン/バイオリン
フランス
1961年2月17日
冨士原 恭平(ふじわら・きょうへい)
俳優
兵庫県
1961年2月18日
影山 ヒロノブ(かげやま・ひろのぶ)
歌手
大阪府
影山 ヒロノブ(かげやま ひろのぶ、1961年2月18日 - )は大阪市東住吉区出身の歌手。血液型はA型。本名:景山浩宣(読みは同じ)。
「SOLID VOX」所属
16歳のときにバンド「レイジー」を結成(ヴォーカル担当。「ミッシェル」と名乗っていた)。かまやつひろしに認められてバンド全員で上京し、1977年にプロデビューします。ヒット曲を出すものの1981年にレイジーが解散。徳間音楽工業(現:徳間ジャパンコミュニケーションズ)からソロデビュー、同時に「影山ヒロノブ」の芸名を使い始めます。
1985年に日本コロムビア(現コロムビアミュージックエンタテインメント)に移籍した際、『電撃戦隊チェンジマン』の主題歌を歌った(この曲ではKAGEの名を使用した)ことがきっかけで、オリジナル作品以外にアニメ・特撮の主題歌も歌うようになます。どちらかと言えばアニソン歌手としては後発だったが、1989年に歌ったアニメ『ドラゴンボールZ』のオープニング曲『CHA-LA HEAD-CHA-LA』では130万枚のセールスを記録、1991年の『鳥人戦隊ジェットマン』ではゴールドディスク大賞「アルバム賞学芸部門」も受賞するなど、一気にその知名度を高めました。尚、同時期に発表したオリジナルシングル『好き好き好き』も40万枚以上のセールスを記録しています。その名実とともにアニソン帝王の座に君臨。
。
1961年2月18日
宮川 彬良(みやがわ・あきら)
作曲家
東京都
宮川 彬良(みやがわ あきら、本名:宮川 晶(読みは同じ)、1961年2月18日 - )は、日本の作曲家であます。
東京都出身。東京芸術大学音楽学部作曲科中退。大阪芸術大学音楽学科教授。父は作曲家の宮川泰。
宝塚歌劇団や劇団四季など、ミュージカルの音楽を多く手がけます。ディズニーランドのショー音楽なども手がけています。現在は、NHK教育テレビの「クインテット (テレビ番組) クインテット」に出演している他、松平健の歌う「マツケンサンバII」が大ヒットし、2004年の「紅白歌合戦」で歌われました。また本人もコンサートCDを複数発売しています。
妻はバイオリニスト、また三人の子を持つ父親でもあます。
。
1961年2月18日
山田 幸伸(やまだ・よしのぶ)
俳優
大阪府
1961年2月20日
佐々木 嘉則(ささき・よしのり)
作曲家、ゲームデザイナー
大阪府
『マンモス佐々木』より : 名前 マンモス佐々木
リングネーム マンモス佐々木
本名 佐々木嘉則(ささき よしのり)
ニックネーム 相撲ジゴロ マンモ あんこ型1号
身長 188cm
体重 125kg
誕生日 1974年7月23日
出身地 大阪府大阪市
所属 アパッチプロレス軍
デビュー 1997年12月8日、GOEMON 中川浩二戦
マンモス佐々木(マンモスささき、1974年7月23日 - )は、大阪府大阪市出身で東関部屋所属の元大相撲力士、現在は日本のプロレスラーであます。本名:佐々木 嘉則(ささき よしのり)。身長188cm、体重125㎏。アパッチプロレス軍所属。
1995年1月に東関部屋から初土俵を踏み、四股名を若佐々木、浪速と改名し、元横綱・曙太郎の付き人も経験。元三段目力士。
。
1961年2月21日
ヨベス=オンディエキ(Yobes Ondieki)
陸上競技/長距離
ケニア
1961年2月22日
高崎 晃(たかさき・あきら)
ミュージシャン
大阪府
高崎 晃(たかさきあきら、1961年2月22日 - )は、日本の音楽家 ミュージシャン、ギタリストであます。大阪市東住吉区出身。
ロック (音楽) ロックバンドLOUDNESSのギターを担当しています。
アイドルバンド「レイジー」のギタリストとしてデビュー。レイジー解散後、同じくレイジーのドラマー樋口宗孝とともにLOUDNESSを結成し、同バンドのギタリストとして再デビュー。LOUDNESSはメンバー交代の多いバンドであるが、高崎はデビュー時から在籍している唯一のメンバーであます。
また2000年からは個人プロジェクト「JI-ZO」(じぞー)を立ち上げて、作品を発表しています。2002年にはテレビアニメ『ジーンシャフト』の音楽を担当、劇伴を作成した他、オープニング、エンディング曲を担当しました。
。
1961年2月25日
寺脇 康文(てらわき・やすふみ)
俳優
大阪府
寺脇 康文(てらわき やすふみ、1962年2月25日-)は日本の俳優。大阪府堺市で生まれ、岐阜県羽島市で育つ。
高校卒業後、三宅裕司主宰の劇団スーパーエキセントリックシアターに入団。岸谷五朗、山田幸伸とコントユニット「SET隊」(せったい)を結成。SETの公演内やラジオドラマでコントを披露していました。1994年、SETを退団。その後岸谷五朗とともに企画ユニット「地球ゴージャス」を結成。現在、舞台や映画、テレビドラマで活躍中。また、大のルパン三世フリークとしても有名。
妻子持ちだが、家庭に関するトークをテレビ番組などで話す事は滅多に無い。
ekiden [駅伝](2000)
ジューンブライド 6月19日の花嫁(1998)
。
1961年2月26日
増田 隆宣(ますだ・たかのぶ)
ミュージシャン
大阪府
増田 隆宣(ますだ たかのぶ、1961年2月26日 - )は、大阪府出身のキーボディスト、作曲家、編曲家。
1984年、ロックバンド「44マグナム」のレコーディング参加でデビュー。その後、Blaze,BLUEWなどにメンバーとして参加する一方、ミュージシャンやアレンジャーとして活動します。
B”zとの仕事が長く、サポートメンバー、ツアーメンバーとして定着してきているが、Blazeのメンバーとしても活動中。
また、「SLAM DUNK」や「突撃!パッパラ隊」などの劇伴音楽も手掛けます。
甲斐よしひろ
浜田麻里
栗林誠一郎『LA JOLLA』
BAAD「Do you wanna hold me?」
LIVE-GYM
日本のミュージシャン ますたたかのふ
B”z ますたたかのふ
。
1961年2月27日
ジェームス=ウォージー(James Worthy)
バスケットボール
アメリカ
1961年2月27日
金子 恭之(かねこ・やすし)
政治家
熊本県
金子 恭之(かねこ やすし、1961年2月27日 - )は日本の政治家、自由民主党 (日本) 自由民主党に所属する衆議院議員(2期)。熊本県球磨郡深田村(現あさぎり町)出身。
1984年、早稲田大学商学部卒業。同年、参議院議員田代由紀男の秘書となます。1992年、衆議院議員園田博之の秘書となます。2000年、第42回衆議院議員総選挙に出馬し初当選。以来連続3回当選。自由民主党青年局長・農林水産大臣政務官などを歴任。
真の人権擁護を考える懇談会
自由民主党国会議員一覧
近未来政治研究会
日本の国会議員 かねこやすし
熊本県の政治家 かねこやすし
。
1961年2月27日
徳永 英明(とくなが・ひであき)
シンガー・ソングライター
福岡県
徳永 英明(とくなが ひであき、:本名同じ、1961年2月27日 - )は、福岡県柳川市出身のシンガーソングライター、音楽アーティスト。血液型はA型。
漢字での正式表記は「徳」の字が旧字の「德」、「英」は草冠 (漢字) 冠の横棒が真ん中で途切れています。
1986年 1月21日、アルバム「Girl」、シングル「Rainy Blue」でRadio Cityレコードよりデビュー。
1987年 「輝きながら…」のヒットでブレイク。Radio Cityレコードを同じ文化放送と渡辺プロダクションの合弁会社であったアポロン(後のバンダイ・ミュージックエンタテインメント)に統合、業務移管。
1990年 事務所を独立。「夢を信じて」、「壊れかけのRadio」と代表曲になるヒットを出す。
。
1961年2月27日
平川 達也(ひらかわ・たつや)
ミュージシャン
静岡県
1961年2月28日
加賀 八郎(かが・はちろう)
ミュージシャン
東京都
加賀八郎 (かがはちろう、東京都出身、1958年2月28日-)は、日本のベース奏者。元アイドル、元THE GOOD-BYEのベーシスト・ボーカル。妻は漫画家の池沢理美であます。祐天寺の大きな墓石店の息子。
グッバイのメンバーを募集するオーディションで、バックバンドを勤めていました。
いいメンバーが見つからず、メインの野村、曾我が「こいつでいいや」と決めたメンバーであます。
当初スヌーキー(春日八郎から「ス」を抜いた)と呼ばれていました。
妻は漫画家の池沢理美であます。
日本のベーシスト かか はちろう
。
1961年2月28日
田原 俊彦(たはら・としひこ)
歌手、タレント
山梨県
田原 俊彦(たはら としひこ、1961年2月28日-)は、日本の歌手、俳優。神奈川県横須賀市出身だが、小学校5年生の時に山梨県甲府市に移り、高校時代までそこででした。かつてジャニーズ事務所に所属していました。愛称は「トシちゃん」。現在はJVCエンタテインメント・ネットワークス所属。血液型はB型。山梨県立甲府工業高等学校卒業。趣味は農業。
1979年に『3年B組金八先生』の生徒役でデビュー。同じく生徒役だった近藤真彦、野村義男とともに『たのきんトリオ』と言われます。但し、他の2人が「金八」出演時に実際に15歳だったのに対し、田原は18(放送中に誕生日を迎え19)歳と中学はおろか高校卒業の年齢だった。その為、年齢を1歳ごまかして出演していました。1980年にその先陣を切って『哀愁でいと』で歌手デビューし、1980年代のトップアイドルとして大活躍します。1982年のブロマイド年間売上実績の男性部門でトップに輝く。その後『教師びんびん物語』に主演するなど俳優としても活躍していました。
。
1961年2月28日
鳥井 邦男(とりい・くにお)
映画監督
神奈川県
1961年2月28日
諸岡 ケンジ(もろおか・けんじ)
歌手
長崎県
1961年3月1日
ミッチェル=ゲイロード(Mitchell Gaylord)
体操
アメリカ
1961年3月1日
柱谷 幸一(はしらたに・こういち)
サッカー
京都府
名前=柱谷幸一
本名=
愛称=
カタカナ表記=ハシラタニ コウイチ
アルファベット表記=HASHIRATANI Koichi
原語名=
原語表記=
国=日本
誕生日=1961年3月1日
出身地=京都府京都市
身長=178cm
体重=75kg
血液型=
所属チーム名=
ポジション=ミッドフィールダー MF/フォワード FW
。
1961年3月2日
ジョン=ボン=ジョビ(John Bon Jovi)
ミュージシャン
アメリカ
1961年3月3日
上田 現(うえだ・げん)
ミュージシャン
大阪府
1961年3月3日
日向 章一郎(ひゅうが・しょういちろう)
作家
埼玉県
日向 章一郎(ひゅうが しょういちろう、1961年3月3日 - )は日本の小説家。本名・鴻野淳。
埼玉県出身で、立教大学文学部日本文学科卒業後、第6回コバルト短編小説新人賞入選。
著作は主にコバルト文庫(集英社発行)で出版されています。
「ユーモアミステリー」のシリーズが人気の作家でもあます。
特に明記されていない作品はすべてコバルト文庫(集英社発行)。
男の子だけで満員御礼1~2
きみのハートはミステリー
KUZUと呼ばないで
ゲッターズの冒険
思春期ざかりの天使たち
シリアスタッチで口説かせて
Zoo~っとアニマルパラダイス!
星座シリーズ
ゼロの世界シリーズ
電撃娘163センチシリーズ
。
1961年3月4日
笑福亭 三喬(しょうふくてい・さんきょう)
落語家
兵庫県
笑福亭 三喬(しょうふくてい さんきょう、1961年3月4日 - )は、兵庫県西宮市生まれの落語家。松竹芸能所属。本名は井田 達夫(いだ たつお)。血液型はA型。
大阪産業大学交通機械工学科卒業後、1983年(昭和58年)に笑福亭鶴三(のちの笑福亭松喬 (6代目) 笑福亭松喬)に弟子入り。笑福亭笑三(しょうざ)を名乗り、1987年(昭和62年)、師匠の6代目笑福亭松喬の襲名を機に、三喬に改名。愛称は風貌とそのキャラクターから「落語界のクマのプーさん くまのプーさん」。
1988年(昭和63年) 「第9回ABCお笑い新人グランプリ ABC漫才落語新人コンクール」落語部門最優秀新人賞
2005年(平成17年) 「第34回上方お笑い大賞」最優秀技能賞
。
1961年3月4日
奈良部 匠平(ならべ・しょうへい)
作曲家
東京都
1961年3月5日
勝 誠二(かつ・せいじ)
作曲家
神奈川県
勝 誠二(かつ せいじ、1961年3月5日 - )は日本の作曲家、歌手。バンド「Custer Custar」のプロデューサーも務めます。
1983年脱退した湯川トーベンの代わりのベーシストとして子供ばんどに加入、4年間在籍しました。1986年に脱退し、1989年にソロデビュー。以後作曲家としてさまざまな楽曲を手がけています。
別名義にKATZ(カツ)、ヘフナー勝(ヘフナーかつ)。
PLEASE MY LOVE(1989年9月21日)
君はせつなくて(1990年11月21日)
始まりの唄(1998年12月1日)
Yo-Yo-Yo(1989年3月21日)
ROMANCE BOX(1989年11月21日)
すべてはラブストーリー(1991年3月21日)
風の勲章 - 冒険遊記プラスターワールドオープニングテーマ
日本の歌手 かつせいし
。
1961年3月6日
ディディエ=ブーベ(Didier Bouvet)
アルペンスキー
フランス
1961年3月7日
ルイ=ドレステ(Luis Doreste Blanco)
ヨット
スペイン
1961年3月8日
江川 達也(えがわ・たつや)
漫画家
愛知県
江川 達也(えがわ たつや、1961年3月8日 - )は、漫画家、テレビタレント。男性。愛知県名古屋市出身。
小学生の時からノートに漫画を描き始め、中学時代で投稿作品を描き上げるが、その後は漫画からは離れます。名古屋市立北高等学校を経て大学時代は児童向けサークルに所属。愛知教育大学数学科卒後、5ヶ月間(夏休み含む)、名古屋市立東陵中学校の講師(科目は数学)をしたのち退職、本宮ひろ志のアシスタントを4ヶ月間勤めます。アシスタント時代、本宮から「おまえ、これ売れるか」と問われ、その時漫画とは作品ではなく「商品」なのだと認識したと言う。1984年、『BE FREE!』(『週刊モーニング コミックモーニング』)でデビュー。代表作は『まじかる☆タルるートくん』、『東京大学物語』などで、少年誌向けのギャグ漫画から青年誌向けのストーリー漫画まで幅広い分野で執筆しました。1987年、ガイナックスの劇場版アニメ『王立宇宙軍~オネアミスの翼』で強姦未遂シーンの原画を担当しています。友人である岡田斗司夫とはこの時に知り合っています。
。
1961年3月8日
衣笠 健二(きぬがさ・けんじ)
俳優
兵庫県
1961年3月8日
吉田 光範(よしだ・みつのり)
サッカー
愛知県
名前=吉田光範
本名=
愛称=
カタカナ表記=ヨシダ ミツノリ
アルファベット表記=YOSHIDA Mitsunori
原語名=
原語表記=
誕生日=1962年3月8日
出身地=愛知県
身長=175cm
体重=66kg
血液型=O型
所属チーム名=
ポジション=ミッドフィールダー MF、ディフェンダー (サッカー) DF
背番号=
。
1961年3月10日
井田 純一郎(いだ・じゅんいちろう)
経営者
群馬県
1961年3月11日
倉敷 保雄(くらしき・やすお)
アナウンサー/ラジオ福島→フリー
大阪府
倉敷 保雄(くらしき やすお 1961年3月11日 - )は、日本のフリーアナウンサー。大阪府出身。現在は主にSKY PerfecTV!やJ SPORTSでサッカー中継の実況アナウンサーとして活動中。
愛称はブラジルで「名手」を意味する「クラッキ」と苗字の「倉敷」とをかけた「クラッキー」。その愛称が示すように、サッカー実況では人気・実力ともにトップクラス。
好きな選手はヤリ・リトマネン。好きなチームはかつてリトマネンが活躍していたアヤックス・アムステルダム アヤックス(エールディビジ)の他、コリンチャンス(ブラジルのサッカー ブラジル)、デポルティーボ・アラベス アラベス(リーガ・エスパニョーラ)、1.FSVマインツ05 マインツ(サッカー・ブンデスリーガ (ドイツ) ドイツ・ブンデスリーガ)、中日ドラゴンズ等。Jリーグにも好きなチームはあるというが公表はしていない。
。
1961年3月11日
島 英臣(しま・ひでおみ)
俳優
愛知県
1961年3月12日
ダイアモンド☆ユカイ(だいあもんど・ゆかい)
ミュージシャン
東京都
1961年3月13日
島田 雅彦(しまだ・まさひこ)
作家
東京都
島田 雅彦 (しまだ まさひこ、1961年3月13日-) は、東京都生まれで神奈川県川崎市育ちの、小説家であます。近畿大学文芸学部助教授を経て、法政大学国際文化学部教授。
自称「サヨク」。軽妙かつ不可解な、唯一無比の特異な文体が特徴で、随所に、読者を馬鹿にする捻くれたユーモアと、精神 エスプリが散りばめられている、とも評されます。
「村上春樹は下らないファンタジーだ」と、彼を全否定します。
詩のボクシング第4回・第5回世界ライト級王座決定戦で王者となます。
1961年、東京に生まれます。
1965年に川崎市に引っ越す。神奈川県立川崎高等学校を経て、1984年に東京外国語大学外国語学部ロシア語学科卒業。冷戦の中で、ソビエト連邦 ソ連に強く引かれたためロシア語を専攻しました。
。
1961年3月14日
カービー=パケット(Kirby Puckett)
野球
アメリカ
1961年3月15日
豊福 きこう(とよふく・きこう)
フリーライター
熊本県
1961年3月16日
長岡 成貢(ながおか・せいこう)
作曲家
三重県
1961年3月16日
蛭田 達也(ひるた・たつや)
漫画家
福島県
蛭田 達也(ひるた たつや、1961年3月16日 - )は、漫画家。
福島県いわき市出身。
1981年、第27回少年マガジン新人漫画賞を『コータローまかりとおる!#KC16巻版 コータローまかりとおる!』(読切版)で受賞し、デビュー。
代表作は『コータローまかりとおる!』。事実上この一本のみしか描いていないが、続編とともに長期に渡る連載で、代表作の名に値します。空手の達人で明るく女好きの主人公が活躍する、学園コメディー。
1986年、第10回講談社漫画賞を受賞。(『コータローまかりとおる!』)
コータローまかりとおる!(1982年 - 1994年、週刊少年マガジン、講談社)
::新人賞受賞作を設定を一新して連載化。学生2万人の超巨大学園を舞台に、学園一のスケベにして空手の達人新堂功太郎の繰り広げる騒動を描く。初期は単なるハチャメチャ学園ラブコメだったが、連載が長期化するにつれて格闘漫画としての色彩を強くしていき、学園を支配する不良集団「蛇骨会」との抗争を発端とする闇の世界との戦いがストーリーの根本に流れる伏線とでした。しかし、ストーリーがシリアスになっても主人公の奔放さは最後まで貫かれています。
。
1961年3月17日
青柳 誠(あおやぎ・まこと)
ミュージシャン
京都府
青柳 誠(あおやぎ まこと、1961年3月17日 - )は京都府京都市出身のジャズ奏者。音楽プロデューサー、ピアニスト、サックス奏者。
1979年、立命館高等学校から立命館大学へ進学。同大学在学中の1981年、「ナニワエキスプレス」のキーボード&テナーサックス奏者としてデビュー。翌年には「NO FUSE / NANIWA EXPRESS」でCBS・ソニーからメジャーデビューを果たしました。その後も7枚のアルバムをリリースし全国のライブ、コンサート、ジャズフェスティバルなどでプレーヤーとして活躍します。
国内の大物アーティスト(ザ・イエローモンキー、谷村新司、谷村有美、平松愛理、南佳孝、吉田拓郎、LUNA SEAなど)との共演の他、テレビ番組アレンジなどにも才能を発揮しています。また、音楽プロデューサーとして谷村新司、真矢(LUNA-SEA)らの作品制作に携わるなど制作側ブレーンとしても今後さらなる活躍が期待されます。
。
1961年3月19日
いとう せいこう(いとう・せいこう)
作家
東京都
いとう せいこう(1961年3月19日 -)は、小説家、作詞家、タレント、ラッパー、そして最近はベランダーとして幅広く活動するクリエイター。東京都出身。本名は伊藤 正幸(いとう せいこう)。早稲田大学法学部卒業後、講談社に勤務。ホットドッグ・プレスなどの編集部を経て1986年に退社。血液型はAB型。父は元参院議員で労働運動家。
『ノーライフキング』(1988年・第2回三島由紀夫賞候補作)
『ワールズ・エンド・ガーデン』(1991年・第4回三島由紀夫賞候補作)
『解体屋外伝』(1993年)
『からっぽ男の休暇』(1994年)
『波の上の甲虫』(1995年)
『豊かに実る灰』(1996年)
『岩だらけの懐かしい星』(1996年)
。
1961年3月19日
チープ広石(ちーぷ・ひろいし)
ミュージシャン
東京都
チープ広石(チープひろいし cheep広石 cheep hiroishi)は日本のミュージシャン(サックスプレーヤー)。東京都出身。
1985年にルック (音楽グループ) LOOKのサックスプレーヤーとして「シャイニンオン・君が哀しい」でデビュー。解散後、渡辺貞夫、ダイアモンドユカイ、BEGINなどのライブツアー、レコーディングに参加する一方、 自身のバンドを率い都内を 中心にライブ活動を展開。2001年には林哲司、吉田朋代と共にユニットグルニオンを結成。その他、CMやアニメソングの作曲やサウンドプロデュースを手がけます。2005年秋より、札幌・FMアップルの音楽プログラムDiscoveryMusic.JPのナビゲーターとして、多くのインディペンデントアーティストを紹介するなど、現在も精力的な活動を続けています。
。
1961年3月21日
ローター=マテウス(Lohtar Matthaus)
サッカー
ドイツ
1961年3月21日
森下 知幸(もりした・ともゆき)
野球
静岡県
1961年3月25日
小曽根 真(おぞね・まこと)
ミュージシャン
兵庫県
小曽根真(おぞね まこと、1961年3月25日 - )は日本のジャズ・ピアニスト。兵庫県神戸市出身。
1961年神戸市生まれ。父、小曽根実の影響でジャズに興味を持ち独学で音楽を始めます。
12歳の時にオスカー・ピーターソンのソロ・ピアノを聴き、ジャズ・ピアノを始める決意をします。
1983年ボストンのバークリー音楽大学、ジャズ作・編曲科を首席で卒業後、同年6月NY[カーネギー・ホール]にてソロ・ピアノ・リサイタルを開き、ちょうど見物にきていたクインシー・ジョーンズに見出されて米CBSと日本人初のレコード専属契約を結び、アルバム「OZONE」にて全世界デビュー。
グラミー賞受賞アーティスト、ゲイリー・バートン(vib)とワールドツアーを行う。
。
1961年3月25日
坂口 卓司(さかぐち・たくじ)
アナウンサー/RKB毎日放送
福岡県
坂口 卓司(さかぐち たくじ、1961年3月25日 - )は、RKB毎日放送のアナウンサー。福岡県飯塚市出身。
飯塚市で生まれ、嘉穂郡稲築町、筑穂町の育ち。高校まで嘉穂で過ごし、西南学院大学卒業後の1983年RKB入社。ラジオを中心に活躍中。
淡々と喋ることや時事問題に対するコメントなどには定評があるが、「うちの旦那は歯ブラシを用意してあげないと歯磨きをしない」という葉書に「家庭内ソープランド状態ですね」などと話すなど、昼の番組とは思えない危ない発言もあます。
坂口卓司のラジコミ。(月曜~金曜15:00~16:50)
午後だ!ラジオだ!歌謡曲(コーナー:坂口卓司の何でもやります突撃クイズ)
。
1961年3月25日
マーク=ブルックス(Mark Brooks)
ゴルフ
アメリカ
1961年3月25日
山下 和仁(やました・かずひと)
ミュージシャン
長崎県
山下 和仁 ( やました かずひと、1961年3月25日 - ) は日本を代表するクラシック音楽 クラシックギタリスト。
1961年長崎市生まれ。幼い頃から父 山下亨にギターを学ぶ。16歳の時にラミレス ( スペイン )、アレッサンドリア国際 ( イタリア )、パリ国際 ( フランス ) の世界三主要ギター・コンクールにいずれも史上最年少記録の16歳で一位となます。
通常のクラシックギターのレパートリーのみならず、超絶技巧を駆使したオーケストラ作品の編曲でも知られ、アントニオ・ヴィヴァルディ ヴィヴァルディ 「 四季 (ヴィヴァルディ) 四季 ( ジャズギタリストであるラリー・コリエルとのデュオ )」、イーゴリ・ストラヴィンスキー ストラヴィンスキー 「 火の鳥 (ストラヴィンスキー) 火の鳥 」、アントニン・ドヴォルザーク ドヴォルザークの交響曲第9番 (ドヴォルザーク) 交響曲第9番 「 新世界より 」、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲 (ベートーヴェン) ヴァイオリン協奏曲、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータや無伴奏チェロ組曲、フランツ・リスト リストの 「 ハンガリー狂詩曲第2番 」 などをギター独奏に編曲、特にモデスト・ムソルグスキー ムソルグスキーの 「 展覧会の絵 」( ドイツ・レコード賞受賞 ) の全曲演奏は有名。
。
1961年3月27日
松本 孝弘(まつもと・たかひろ)
ミュージシャン
大阪府
松本 孝弘(まつもと たかひろ、1961年3月27日 - )は、日本の音楽家 ミュージシャン、ギタリストであます。ロック (音楽) ロックバンド (音楽) ユニットB”zのギター、作曲、音楽プロデューサー 音楽プロデュースを担当しています。大阪府豊中市に生まれ、中学校以降は東京都で育つ。小平市にある私立錦城高等学校を卒業。同校で自ら軽音楽部を立ち上げます。その後、ミューズ音楽院(プレーヤー科ギター専攻)を中退してプロのミュージシャンとなます。血液型はO型。ビーイング傘下のレコードレーベル レーベル、VERMILLION RECORDS所属。
1981年頃、TM NETWORKや、浜田麻里などのライブツアーサポート(バックバンド)や、鳴瀬喜博らのうるさくてゴメンねBAND(現、URUGOME)などでセッションギタリストや、多数のアーティストのスタジオ・ミュージシャンとしてプロ活動をスタート。
。
1961年3月28日
おか けんた(おか・けんた)
漫才師、タレント
大阪府
『おかけんた・ゆうた』より : おかけんた・ゆうたは、日本の漫才コンビ。吉本興業所属。
おかけんた(1961年3月28日 -)大阪府大阪市出身
本名:龝山隆(あきやまたかし)ギャグでドナルドダックの声のモノマネ(自分の頬を掴んで揺らしながら発声する)と『ええ声ぇ』と言って美声を響かせます。現代美術収集が趣味。入門は1983年
おかゆうた(1962年6月11日 -)鹿児島県出身。
本名:井元保則(いもとやすのり)入門は1981年
ともに吉本総合芸能学院 NSC1期生。ダウンタウン、トミーズ、内場勝則、、ハイヒール_(お笑い) ハイヒールらと同期であます。
1983年コンビ結成当時はいろいろコンビ名の候補が挙がっていたが『岡けん太・ゆう太』と言うコンビ名にその後すぐ『おかけんた・ゆうた』に改名
。
1961年3月30日
大石 正道(おおいし・まさみち)
生物学者
東京都
1961年3月31日
バルビーノ=ガルベス(Balvino Galvez)
野球
ドミニカ共和国
1961年4月1日
高橋 克実(たかはし・かつみ)
俳優
新潟県
高橋 克実(たかはし かつみ、男性、1961年4月1日 - )とは、日本のタレント、俳優、声優、ナレーター、司会者。新潟県三条市出身。血液型はA型。愛称はカッツミー。SISカンパニー所属。生年月日、血液型、所属事務所が俳優の羽場裕一と同じ。
1987年、劇団離風霊船に入団。
1990年代後半、テレビドラマ『ショムニ』の人事部長役でブレイクし、その後様々なドラマやバラエティー番組にて人気を博しています。中でも同じ事務所に所属している八嶋智人と司会を務める『トリビアの泉 ~素晴らしきムダ知識~ トリビアの泉』では、番組自体高視聴率を記録していました。
2004年12月に、日本国外でのロケーションに出かけている際に自宅に泥棒が入り、パーソナルコンピュータ パソコンなどの盗難の被害にでした。また2003年ほどになって妻と離婚したことも明らかとなり、よくそれをトリビアの泉などでネタとして使っています。ちなみに前妻とは別れてはいるが、仲は悪くなく前述の盗難被害の際には高橋が海外ロケをしている最中だったので、当人の代理として警察に盗難の被害届を出しました。ちなみにテレビの報道を見て被害額を知ったとトリビアの泉ででした。
。
1961年4月1日
羽場 裕一(はば・ゆういち)
俳優
長野県
羽場 裕一(はば ゆういち、1961年4月1日~)は長野県出身の俳優であます。血液型はA型。駒澤大学文学部中退。所属事務所はSISカンパニー。生年月日、血液型、所属事務所が俳優の高橋克実と同じであます。
誰にも言えない(1993年、東京放送 TBS系列)
ぽっかぽか1~3(TBS系列)
君を想うより君に逢いたい(1995年、関西テレビ放送 関西テレビ・フジテレビジョン フジテレビ系列)
ナニワ金融道2(1996年、フジテレビ系列)
名探偵 保険室のオバさん(1997年、テレビ朝日系列)
こんな恋のはなし(1997年、フジテレビ系列)
恋の片道切符(1997年、日本テレビ放送網 日本テレビ系列)
LOVE&PEACE(1998年、日本テレビ系列)
。
1961年4月1日
若菜 一義(わかな・かずよし)
俳優
東京都
1961年4月3日
角谷 浩一(かくたに・こういち)
政治ジャーナリスト
神奈川県
1961年4月3日
真田 カオル(さなだ・かおる)
シンガー・ソングライター
東京都
1961年4月3日
エディ=マーフィー(Eddie Murphy)
俳優
アメリカ
1961年4月3日
森 秀樹(もり・ひでき)
漫画家
鳥取県
森 秀樹(もり ひでき)
森秀樹 (立教大学教授)。
日本の漫画家 ま行#森秀樹 森秀樹 - 漫画家。
。
1961年4月4日
山蔭 道明(やまかげ・みちあき)
医師(麻酔科医)
北海道
1961年4月5日
重盛 啓之(しげもり・ひろゆき)
アナウンサー/中部日本放送(CBC)
三重県
重盛 啓之(しげもり ひろゆき、1961年 - )は中部日本放送 CBCの元アナウンサーで現在はラジオ製作部に所属。つボイノリオの聞けば聞くほどのプロデューサーとして活躍しています。
1994年10月から1998年9月までの4年間「CBCニュースワイド」のニュースキャスター キャスターを務めていました。
ローカル局のアナウンサー しけもり ひろゆき
中部日本放送 しけもり ひろゆき
1961年生 しけもり ひろゆき
。
1961年4月11日
角田 信朗(かくだ・のぶあき)
格闘家/空手
大阪府
角田 信朗(かくだ のぶあき、1961年4月11日 - )は、大阪府堺市出身の日本の空手 空手家・正道会館師範(6段)で現役K-1選手であます。K-1競技統括やレフェリーを務めているほか、タレントとしても活動しています。奈良県立生駒高等学校、関西外国語大学外国語学部英米語学科卒。英語科教員免許所持。身長174.7cm、体重91.0kg。血液型:AB型。
空手家としては93年空手ワールドカップにおいて負けたら引退と言うことをかけてマイケル・トンプソンに挑むが後ろ回し蹴りにて一本負けをします。この時に現役を引退すると会場で告げました。優勝は佐竹雅昭。
95年にK-1リベンジにてジョー・サン戦にて現役復帰をします。
。
1961年4月13日
牛島 和彦(うしじま・かずひこ)
野球
大阪府
牛島 和彦(うしじま かずひこ、1961年4月13日 - )はプロ野球選手・プロ野球監督、野球解説者。大阪府 大阪・大東市出身。現役時代は中日ドラゴンズ 中日、千葉ロッテマリーンズ ロッテでリリーフエース(晩年は先発)として活躍しました。
高校時代は浪商高(現・大阪体育大学浪商高等学校)でドカベン (漫画) ドカベンこと香川伸行とバッテリーを組み、春夏甲子園出場を果たし、高校3年の選抜高等学校野球大会 選抜高校野球で準優勝。
1980年 - ドラフト会議 ドラフト1位指名で中日ドラゴンズ 中日に入団。
1981年 - 開幕一軍をつかみ取り、中継ぎとして一軍に定着。
1982年 - 鈴木孝政、小松辰雄の後を継いで守護神となりチームのリーグ優勝に大きく貢献。
。
1961年4月15日
ヴァルク=ハン(Volk Han)
格闘家
ロシア
1961年4月16日
須賀 友之(すが・ともゆき)
俳優
埼玉県
1961年4月16日
千葉 潔和(ちば・きよかず)
漫画家
静岡県
『』より : REDIRECT 日本の漫画家 た行#千葉潔和
。
1961年4月17日
ブーマー=アサイアソン(Boomer Esiason)
アメリカンフットボール
アメリカ
1961年4月17日
前乃臻 康夫(まえのしん・やすお)
相撲
福岡県
1961年4月20日
阿部 慶二(あべ・けいじ)
野球
大阪府
阿部 慶二(あべ けいじ、1961年4月20日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(内野手)、現広島東洋カープ一軍守備走塁コーチ。
学校法人PL学園 PL学園高時代は1979年春の甲子園では3本塁打を打ち、小早川毅彦らとともにチームを引っでした。その後ヤマハ発動機を経て1983年ドラフト会議 ドラフト6位で広島に入団。初打席で本塁打を打って鮮烈なデビューを果たしたが、その後は伸び悩み1988年シーズン終了後に引退。引退後もチームに残りコーチとして後進の指導・育成にあたっています。
身長・体重 172cm・77kg
血液型 A型
投打 右投げ右打ち
球歴 PL学園 PL学園高→ヤマハ発動機→広島東洋カープ 広島
。
1961年4月20日
ドン=マッティングリー(Don Mattingly)
野球
アメリカ
1961年4月21日
出口 達也(でぐち・たつや)
柔道
富山県
1961年4月22日
島村 匠(しまむら・たくみ)
作家
神奈川県
1961年4月22日
萩原 雅之(はぎわら・まさし)
経営者
宮崎県
1961年4月23日
佐藤 治彦(さとう・はるひこ)
経済評論家
東京都
佐藤 治彦(さとう はるひこ、男性、1961年4月23日 - )は経済評論家・作家・俳優。東京都出身。
慶應義塾大学商学部卒業、東京大学社会情報研究所教育部修了。
独自の視点で経済を斬るジャーナリスト。経済評論家。日本ペンクラブ会員。
最近ではテレビのバラエティ等での出演も目立つ。
2004年ごろから小劇場界の舞台に俳優として立つようになっています。
メディアへの出演は、1992年頃からテレビ、ラジオを中心に開始。
社会情報番組を中心に、報道番組、情報番組、バラエティ番組と幅広いタイプの番組に出演。
社会情報系番組
土曜一番!花やしき(フジテレビジョン フジテレビ) コメンテーター
。
1961年4月25日
長谷川 裕一(はせがわ・ゆういち)
漫画家
千葉県
長谷川 裕一(はせがわ ゆういち、1961年4月25日 - )は、日本の千葉県佐原市(現・香取市)出身の漫画家・特撮評論家。少数ながら、長谷川 裕二(はせがわ ゆうじ)名義での活動もあり(作品リストを参照)。
主な作品に『マップス』『機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス 逆襲のギガンティス』『轟世剣ダイ・ソード』『機動戦士クロスボーン・ガンダム』『飛べ!イサミ』『クロノアイズ』などの漫画作品や、東映特撮作品のSF考証本『すごい科学で守ります!』があます。また、アニメ脚本家・ライトノベル作家・スーツアクターの長谷川勝己は実弟であり、兄のデビュー当初の頃にアシスタントを務めていたことがあます。
。
1961年4月25日
倉知 淳(くらち・じゅん)
作家
静岡県
倉知淳(くらちじゅん、1962年4月25日-)は推理小説家。静岡県生まれ。日本大学芸術学部演劇学科卒業。
1993年に『競作 五十円玉二十枚の謎』で若竹賞受賞。
かなり遅筆の作家でデビューから約十年で10本+1の作品があます。
1994年:日曜の夜は出たくない(東京創元社)
1995年:過ぎ行く風はみどり色(東京創元社)
1999年:幻獣遁走曲‐猫丸先輩のアルバイト探偵ノート‐(東京創元社)
2002年:猫丸先輩の推測(講談社)
2005年:猫丸先輩の空論 猫丸先輩の空論‐超絶仮想事件簿‐(講談社)
(詳しくは猫丸先輩シリーズを参照)
1996年:占い師は昼寝中(東京創元社)
1996年:星降り山荘の殺人(講談社)
。
1961年4月26日
河口 純之助(かわぐち・じゅんのすけ)
ミュージシャン
東京都
河口 純之助(かわぐち じゅんのすけ 本名:河口 宏之(かわぐち ひろゆき)1961年4月26日 - )は、東京都世田谷区出身。
元THE BLUE HEARTSのベース。初代ベーシストのマサミの脱退後、助っ人でベースをやるが、いつの間にやら正式にバンドに加入。
1985年8月 THE BLUE HEARTS初代ベース脱退。河口正式加入。
1995年6月 THE BLUE HEARTS解散。その後、様々なバンドのプロデュースをしています。
明るくブルーハーツのムードメーカー
通称「河ちゃん」
基本的に髪型はオールバック
高い声のコーラスが特徴
日本一飛び跳ねるベーシストでもあます。
得意技は「ベース投げ」
「真夜中のテレフォン」では、初のリード・ボーカルを務めます。
。
1961年4月26日
栗山 英樹(くりやま・ひでき)
野球
東京都
栗山 英樹(くりやま ひでき 1961年4月26日-)は東京都小平市出身のプロ野球選手、スポーツキャスター。現白鴎大学助教授。
東京学芸大学時代に小・中・高の教員免許を取得しています。東京学芸大学の同級生にはフジテレビジョン フジテレビアナウンサーの吉崎典子がいます。
1984年、東京学芸大学から東京ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズにドラフト外で入団。シュアなバッティングと俊足そして体を張った守備でチームに貢献するが、メニエール症候群に襲われ1990年、29歳の若さで引退。打率.279の成績を残す。
1991年からスポーツキャスターとして活動する傍ら、母校東京学芸大学の講師、また少年野球の普及育成に努めます。
。
1961年4月26日
島本 和彦(しまもと・かずひこ)
漫画家
北海道
島本 和彦(しまもと かずひこ、男性、1961年4月26日 - )は、日本の漫画家。本名、手塚 秀彦。
北海道池田町 (北海道) 池田町(その後、帯広市)出身。大阪芸術大学芸術学部映像計画学科(映像学科)中退。
在学中の1982年、「週刊少年サンデー」2月増刊号にて『必殺の転校生』でデビュー。代表作に『炎の転校生』『逆境ナイン』、実話に基づいた自身の漫画家生活を投影した『吼えろペン』など。
”漫画の神様”手塚治虫に遠慮して、ペンネームに本名を使用することを避けたという。
作風は石森章太郎の影響を受けていると言われているが、その表れ方は石森ファンの描くパロディーマンガ的なモノであり、実際の作風は石森とはかなり異なます。太く力強い線と、ギザギザのフキダシや精神論的なセリフが特徴で、熱血漫画的手法と言われる(「漫画」の表記を「マンガ」とするが、これも石ノ森章太郎に影響を受けている)。
。
1961年4月26日
池田 裕行(いけだ・ひろゆき)
アナウンサー/TBS
東京都
池田 裕行(いけだ・ひろゆき、1962年4月26日~)は東京放送 TBSの報道記者。血液型はA型。東京都出身。
東京大学教養学部フランス科卒業。再婚した佐々木恭子は同じ大学・学部・学科の後輩(のちに9ヶ月で離婚)。
報道記者として、首都圏(関東地方)ローカルのニュース番組や、JNN系列のニュース番組などによく登場しています。しかし、TBS報道記者としての人気は画面露出が少ないせいか、先輩の杉尾秀哉ほどではない。
1989年10月から、『筑紫哲也 NEWS23』の男性サブキャスターとなます。同番組降板後は、『JNNニュース1130』のキャスターとして活躍。その後も『JNN報道特集』や『JNNニュースの森』のキャスターを担当。
。
1961年4月29日
田中 豊雪(たなか・とよゆき)
ミュージシャン
神奈川県
田中 豊雪(たなか とよゆき、1961年4月29日 - )は、神奈川県横浜市出身のベーシスト。青山学院大学中退。1981年にTスクエア THE SQUAREに加入し、1986年退団。スクェア時代に作曲した『OVERHEAD KICK』はスクェアの11thアルバム『S・P・O・R・T・S』収録曲の中でも安藤まさひろ作曲の『LOVE IS IN MY SIGHT』や和泉宏隆作曲の『宝島』と並ぶ人気曲であます。スクェア退団後は渡辺満里奈や渡辺真知子のサポートバンドでリーダーを務めたり、アーティスツ・ヴィレッジの講師を務める等多彩な音楽活動を続けています。
『BETWEEN』(アルバム『脚線美の誘惑』に収録)
『STINGRAY』(アルバム『うち水にRainbow』に収録)
。
1961年4月30日
アイザイア=トーマス(Isiah Thomas)
バスケットボール
アメリカ
1961年5月2日
橋本 昌哉(はしもと・まさや)
ゲームデザイナー
愛媛県
橋本 昌哉(はしもと まさや、1961年5月2日)は、日本のコンピュータゲーム開発者。愛媛県出身。
日本ファルコムの元社員で、ファルコム時代には『イースI イース』・『イースII』のディレクターおよびプログラミング (コンピュータ) プログラミング、ゲームデザインを手がけました。
『ワンダラーズ フロム イース(イースIII)』の開発終了後、同じくイースシリーズの開発スタッフだった宮崎友好らと共にファルコムを退社し、1989年クインテット (ゲーム会社) クインテットを設立。同社初代代表取締役を務めました。スーパーファミコン用RPG『アクトレイザー』などを手がけます。
アステカ (日本ファルコム) アステカ(日本ファルコム)
。
1961年5月3日
相原 コージ(あいはら・こーじ)
漫画家
北海道
相原 コージ(あいはら コージ、本名、相原 弘治、1963年5月3日 - )は、漫画家。北海道登別市出身。日本デザイナー学院まんが専攻科卒業。
1983年、「漫画アクション」に掲載された『八月の濡れたパンツ』でデビュー。代表作は『コージ苑』、『かってにシロクマ』など。
ギャグ漫画を多く執筆。枠にとらわれない先鋭的なギャグ漫画を描く事で知られます。いがらしみきおに強い影響を受けました。
相原コージのなにがオモロイの?
かってにシロクマ
神の見えざる金玉
ぎゃぐまげどん
コージ苑
サルでも描けるまんが教室(共著:竹熊健太郎)
とんち番長(劇中劇)
一齣漫画宣言
文化人類ギャグ
。
1961年5月5日
馳 浩(はせ・ひろし)
格闘家/プロレス
富山県
衆議院議員 馳浩
生年月日1961年5月5日
出身地富山県小矢部市
出身大学専修大学文学部
現職専修大学レスリング部監督
役職元文部科学省 文部科学大臣政務官
文部科学副大臣
世襲の有無世襲ではない
選挙区衆議院小選挙区一覧#石川県 石川1区(比例区衆議院小選挙区一覧#北陸信越ブロック 北陸信越)
当選回数3回(参議院1回)
所属党派自由民主党 (日本) 自由民主党(森派)
党の役職元国会対策副委員長
会館号室衆・第一議員会館609号室
ウェブサイトhttp://hasenet.org/
名前 馳浩
。
1961年5月5日
正木 明(まさき・あきら)
気象予報士
兵庫県
1961年5月6日
ジョージ=クルーニー(George Clooney)
俳優
アメリカ
1961年5月9日
子守 康範(こもり・やすのり)
アナウンサー/毎日放送(MBS)→フリー
大阪府
大阪府出身。慶応義塾大学卒業後、1985年に毎日放送に入社、『あどりぶランド』、『MBSヤングタウン』などテレビ・ラジオ番組に出演。1999年に退社してフリーとなり、同時に映像制作会社アンテリジャンを設立しました。現在は『たかじんONEMAN』にも月1回ほど出演しています。
毎日放送 こもりやすのり
ローカル局のアナウンサー こもりやすのり
1961年生 こもり やすのり
。
1961年5月9日
玉元 晃(たまもと・あきら)
歌手
沖縄県
『フィンガー5』より : フィンガー5( - ファイブ)は沖縄県出身の実の兄弟による、1970年代を中心に活躍した歌謡グループ。バンドという名目ではあったが、全盛期に楽器演奏を披露する場面はほとんどなでした。四男・玉元晃のハイトーンのボーカルと兄弟の高い歌唱力、独特の演出で爆発的なヒットを飛ばす。
2000年代に入ってからも活発ではないが時折音楽活動を行い、テレビ出演等をこなすこともあます。
当時小学生であった一夫(長男)・光男(次男)・正男(三男)が、米国の占領下の沖縄で父親が経営していたバーにおいて「オールブラザーズ」という名で活動を始めます。沖縄のテレビ番組で優勝したのを契機にプロデューサーに薦められ、14歳の時に一夫がパスポートを手に東京へ進出。当初は売れずに苦しい時代をすごしていたが、次第にレコード会社が活動を認めるようになり、1972年に他の兄弟も加わって「フィンガー5」に改名。翌1973年にリリースした世志凡太プロデュースによる「個人授業」がミリオンセラーになり、一気に知名度が上がます。その後「恋のダイヤル6700」「学園天国」などをリリース、いずれもミリオンセラーとでした。またテレビ・映画などに多く出演し、多忙な生活をおくます。
。
1961年5月10日
梁田 清之(やなだ・きよゆき)
声優
東京都
梁田 清之(やなだ きよゆき、1965年5月10日 - )は、男性声優。81プロデュース所属。東京都練馬区出身。東京青二塾六期生。東京工業大学工学部附属工業高等学校(現・東京工業大学附属科学技術高等学校)電気科卒業。
代表作に『獣神ライガー』(リュウ・ドルク役)、『スラムダンク』(赤木剛憲役)、『YAT安心!宇宙旅行』(ヤマモトカオル役)、『ジャングルの王者ターちゃん』の(梁師範役)など。
デビュー当初は低音ながら色気のある声で二枚目役を多く演じていました。『スラムダンク』の赤木剛憲役以降は、声質の変化もあってがっしりとした男性キャラ(父親役や悪役等)を担当することが多い。
。
1961年5月13日
佐渡 裕(さど・ゆたか)
指揮者
京都府
佐渡 裕(さど ゆたか、1961年5月13日 - )はクラシック音楽の指揮者。京都市立芸術大学音楽学部フルート科卒。大学在学中に指揮活動を開始。関西二期会などを経て小澤征爾、レナード・バーンスタインに師事。数多くのオーケストラ、吹奏楽団を指揮。その他「サントリー1万人の第九 1万人の第九コンサート」や「ヤング・ピープルズ・コンサート」など多方面で活動。
兵庫県西宮市に2005年10月22日に開館した兵庫県立芸術文化センターの建設にあたり、2002年より(財)兵庫県芸術文化協会芸術監督(音楽)に就任(現在、同センター芸術監督)。ここを拠点とする新設の楽団「兵庫芸術文化センター管弦楽団」を通じて、活力ある若手音楽家の育成に意気込んでいます。
。
1961年5月13日
デニス=ロッドマン(Dennis Rodman)
バスケットボール
アメリカ
1961年5月20日
高野 光(たかの・ひかる)
野球
東京都
高野 光(たかの ひかる、1961年5月20日 - 2000年11月5日)東京ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズ(現・東京ヤクルトスワローズ)・福岡ソフトバンクホークス 福岡ダイエーホークス(現・福岡ソフトバンクホークス)に在籍した元プロ野球選手、のちに日本・韓国・台湾の球団でコーチを務めます。右投右打の投手。
1961年に東京都江東区生まれ。東海大学付属浦安高等学校から1980年に野球の名門・東海大学に進学し野球部に所属。当時の東海大にはのちに読売ジャイアンツ 巨人で大活躍する原辰徳(現・巨人監督)や北海道日本ハムファイターズ 日本ハムに入団した津末英明がいました。在籍4年で高野の素質が開花。187センチの長身から投げ下ろす速球を武器に頭角を現す。1981年秋には首都大学野球連盟 首都大学リーグ記録の21連勝に貢献します。
。
1961年5月20日
徳江 長政(とくえ・ながまさ)
俳優
東京都
1961年5月20日
ラルフ=ブライアント(Ralph Bryant)
野球
アメリカ
1961年5月20日
デービッド=ウェルズ(Davis Wells)
野球
アメリカ
1961年5月23日
辻 秀一(つじ・しゅういち)
スポーツドクター
東京都
1961年5月23日
ダニエレ=マッサーロ(Daniele Massaro)
サッカー
イタリア
1961年5月24日
古賀 森男(こが・もりお)
ミュージシャン
神奈川県
古賀森男(こがもりお)(1961年5月24日-)は神奈川県出身のシンガーソングライター・ギタリストであます。1985―6年にレベッカ (バンド) レベッカに二代目ギタリストとして在籍。その後1988年に3人組バンドフェビアン(FABIENNE)を結成、1990年に解散。1992年ファンハウスよりソロデビュー。1999年にフェビアンを再結成。
SCOOTER(1992年10月25日)
冒険者たち(1993年3月25日)
抱きしめていたい(1993年8月1日)
勇気がいる(1995年10月20日)
架け橋(1996年5月17日)
古賀森男図鑑(1992年11月26日)
僕は太陽(1993年6月2日)
Gulliver(1993年12月1日)
Songbook(1996年6月21日)
「Silent Bells」(1989年11月22日)遊佐未森とのコラボレーションシングル
。
1961年5月24日
真保 裕一(しんぽ・ゆういち)
作家
東京都
真保 裕一(しんぽ ゆういち、1961年5月24日-)は、小説家。
東京都生まれ。
千葉県立国府台高等学校を卒業後、『ドラえもん』のような夢あふれるアニメを作りたいと考え、シンエイ動画の採用試験を受けます。
しかし、作画能力の不足で不採用。その後、小規模の制作会社を転々とした後、シンエイ動画に潜り込む。当初は脚本の製作管理を行なう文芸を担当し、『笑ゥせぇるすまん』で演出を担当。
1991年にデビュー作『連鎖』で江戸川乱歩賞を受賞後、シンエイ動画を退社。
しかし、当初は売り上げが芳しくなく、生活に困ることになってしでした。そこで、シンエイ動画の仲間から「アルバイトで『クレヨンしんちゃん』の絵コンテを書かないか」と言われていました。
。
1961年5月25日
ヒロ斉藤(ひろ・さいとう)
格闘家/プロレス
神奈川県
『ヒロ斎藤』より : ヒロ斎藤( -さいとう、1961年5月25日 - )本名:斎藤 弘幸(さいとう ひろゆきは)はヘビー級のプロレスラー。身長、175cm。体重、108kg。
”ヒロ”のリングネームは勿論、本名の弘幸からの命名であるが、反新日体制を首尾一貫貫き通し、アントニオ猪木の首を追い続けたマサ斎藤の名前にもあやかっています。職人的なファイトスタイルと風貌からしばしばマサと血縁関係であると勘違いされます。
1978年に新日本プロレスに入門。魁勝司戦でデビューを果たす。
海外遠征でヒール (プロレス) ヒール転向すべく、ブロンド髪の悪役日本人レスラーの元祖である上田馬之助 (プロレスラー) 上田馬之助のもとへ「同じ髪色の使用許可」を得ました。上田にはヒール (プロレス) ヒールの心得も伝授され、現在のスタイルの礎を築く。凱旋帰国後の1985年、高野攘治 ザ・コブラのライバルとして台頭し、第12代WWF世界ジュニア王座を奪取。同じヒール軍団である平田淳嗣 マシン軍団に軍団入りするが、若松市政 ワカマツらマシン軍団と仲間割れし軍団を脱退、その後、さきにマシン軍団を脱退した平田淳嗣 スーパー・ストロング・マシン&高野俊二(現高野拳磁)とカルガリーハリケーンズを結成し、新日を離脱、全日本プロレスを主戦場にするが、カルガリーハリケーンズは解散し、ジャパンプロレスの一員として全日本プロレスに参加する事となり、1986年には初代世界ジュニア王者に輝いています。その後新日本プロレスにUターンし、後藤達俊、保永昇男らとブロンド・アウトローズ(後のレイジング・スタッフ)を結成。
。
1961年5月26日
三池 敏夫(みいけ・としお)
映画美術デザイナー
熊本県
1961年5月28日
古川 靖志(ふるかわ・やすし)
バレーボール
東京都
1961年5月29日
エリック=デービス(Eric Keith Davis)
野球
アメリカ
1961年5月30日
宮嶋 茂樹(みやじま・しげき)
写真家、ジャーナリスト
兵庫県
宮嶋 茂樹(みやじま しげき、1961年5月30日 - )は、日本の報道カメラマン、ジャーナリスト。通称「不肖・宮嶋」。兵庫県明石市出身。
私立白陵中学校・高等学校、日本大学芸術学部写真学科卒業後、講談社「フライデー」編集部所属カメラマンを経てフリーに。主に週刊誌などで活動し、東京拘置所収監中の麻原彰晃やロシア外遊中の金正日などの姿を捉えたスクープ写真を数多く撮影しています。また世界のあらゆる戦場にも出向き、戦地での生の状況を写真として数多く伝えています。
その一方でコミカルな文体でルポルタージュやエッセイを数多く執筆、文筆家としても好評を得ています。
人間 赤尾敏 赤尾 敏
。
1961年5月31日
桂 む雀(かつら・むじゃく)
落語家
大阪府
桂 む雀(かつら むじゃく、1961年5月31日 - )は大阪市出身の落語家。本名は岡 芳幸(おか よしゆき)。
1981年1月に桂枝雀 (2代目) 2代目桂枝雀に入門。同年5月、茨木市唯敬寺の「雀の会」にて初舞台。2005年2月には中国語による落語や南京玉すだれを初披露したが、2005年3月に脳出血で倒れ、2006年現在復帰を目指しています。米朝事務所所属。ボーイスカウト1級、運転免許 大型特殊免許、訪問介護員 ホームヘルパー2級の資格を持っています。
2002年 「文化庁芸術優秀賞」
朝日新聞社 『週刊 街道をゆく 20号』 (「エッセイ 私のこの一冊(20)『司馬遼太郎#短編集 大坂侍』 桂む雀」、2005年5月31日)
。
1961年5月31日
枝野 幸男(えだの・ゆきお)
政治家
栃木県
1964年(昭和39年)5月31日
栃木県宇都宮市
東北大学法学部卒業
法学士
弁護士
衆・憲法調査特別委員会筆頭理事衆・法務委員会委員
世襲ではない
埼玉5区
民主党(前原グループ)
党憲法調査会長
衆・第2議員会館538室
http://www.edano.gr.jp/ 衆議院議員枝野幸男の公式政策発信サイト}}
枝野 幸男(えだの ゆきお、昭和39年(1964年)5月31日~ )は平成期の日本の弁護士、政治家、衆議院議員。現在の衆議院での役職は、決算行政監視委員会委員、法務委員会委員、日本国憲法に関する調査特別委員会筆頭理事。
昭和39年(1964年)5月31日、栃木県宇都宮市に生まれます。
昭和58年(1983年)栃木県立宇都宮高等学校卒業。
。
1961年6月2日
三雲 茂晴(みくも・しげはる)
アナウンサー/ミヤギテレビ
大阪府
三雲 茂晴(みくも・しげはる、1961年6月2日 - )は、ミヤギテレビのアナウンサーであり、同局アナウンス部長。
大阪府堺市生まれ。早稲田大学卒業後1986年ミヤギテレビに入社。
現在はJ2ベガルタ仙台、高校サッカー等のサッカー中継の実況を担当。
しかし、時折「うーん、そうかそうか~」「あ~なるほどなるほど」(ピンチ等を救った選手に)「○○サンキュ~!」などど感情をむき出しにして支離滅裂な実況になるので、サッカーファンの評判は良いとはいえない。
実際、高校サッカーで実況を担当した際、局に相当な苦情が出たらしい。
OH!バンデス(スポーツコーナー)
スポーツ実況
モット!モット!TV
。
1961年6月4日
山本 元気(やまもと・げんき)
アナウンサー/ニッポン放送
福岡県
山本 元気(やまもと げんき、本名:山本 剛士 やまもと たけし、1961年6月4日 - )は、ニッポン放送アナウンサー。
福岡県出身。明治大学法学部卒業。また、朝番組を担当するということで元気に改名しました。(ただ『テリー伊藤のってけラジオ』のレポーター担当時は、山本元気では無く、本名の山本剛士を使用していました。また、『伊集院光のOh!デカナイト』の後期ではテンション山本として出演)
当初はRFラジオ日本アナウンサーとしてデビューし、1990年代に入って現職。「ヨッ!お疲れさん」「ショウアップナイターフラッシュ(応援団)」などの司会を担当しています。古武術への造詣も深い。
。
1961年6月7日
岡崎 郁(おかざき・かおる)
野球
大分県
岡崎 郁(おかざき かおる、 1961年6月7日 - )は、昭和後期から平成期(1980年代-1990年代前半)のプロ野球選手(内野手)。現・読売ジャイアンツ2軍打撃コーチ。大分県大分市出身。
大分県立大分商業高等学校 大分商で1979年に春夏連続して高校野球 甲子園に出場。当初は法政大学 法大へ進学希望だったが、同年のドラフト3位で巨人に指名され、長嶋茂雄監督の説得により入団。(仮に法大進学していたらPL学園中学校・高等学校 PL学園高校出身の小早川毅彦一塁手と同級生)当時は河埜和正、篠塚和典、中畑清、原辰徳などがいたため出場機会に恵まれなでした。その後肋膜炎で療養生活を送り、1984年に一旦は練習生扱いとなます。
。
1961年6月7日
岩佐 英治(いわさ・えいじ)
アナウンサー/NHK
神奈川県
岩佐 英治(いわさ えいじ 1964年6月7日 - )は、日本放送協会 NHKアナウンサー。神奈川県出身。神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校、東京大学卒業。1988年入局。初任地はNHK京都放送局。2006年6月よりNHK放送センター 東京アナウンス室で勤務。大相撲などのスポーツ中継を担当しています。子供のころから国技館に通って大相撲を観戦し、大学時代は相撲部に所属していたほどの大相撲ファンであます。NHKに入局した理由の1つも「相撲実況をしたいから」ででした。大相撲中継時の彼の実況からも相撲の知識が豊富であることがうかがえます。
2006年の初場所中日(8日目)で幕下の実況を担当したが、その時のゲスト解説は好角家のデーモン小暮閣下ででした。そして向正面解説席に座っていた閣下と解説の敷島勝盛 錦島親方とともに取組の間相撲談義を展開しました。特に、閣下と岩佐アナの2人の談義は非常にマニアックなものであり、錦島親方は2人の知識の豊富さに「2人の話について行けない」と舌を巻くほどででした。
。
1961年6月8日
アール=ストリックランド(Earl Strickland)
ビリヤード
アメリカ
1961年6月8日
山室 展弘(やまむろ・のぶひろ)
競艇
岡山県
山室 展弘(やまむろ のぶひろ、1961年6月8日-)は競艇選手。
1961年6月8日誕生。登録3070号
初代新鋭王座決定戦競走覇者
SGV1(1999年全日本選手権競走(ダービー))
2006年6月 18節連続での優勝戦進出を達成
記者に対して愛想が悪く、おざなりすぎる取材コメントはむしろ見もの(ファンには優しい)。CS中継やインタビュー機会が多いせいかG1,SGに出たがらないが、たまに出場したG1,SGではまだまだ力がある所を見せてくれています。
(2004年全日本選手権競走(ダービー)準優勝戦3着、2006年徳山周年記念優勝戦2着)
たらレバの話しになるが、記念優勝戦での勝負強さを考えるとG1,SGに普通に出場していれば物凄い選手になっていたかもしれない。
。
1961年6月9日
マイケル=J=フォックス(Michael J. Fox)
俳優
カナダ
1961年6月10日
岡本 吉起(おかもと・よしき)
ゲームデザイナー
愛媛県
削除提案中
このページはWikipedia:削除の方針#削除依頼 削除の手続きに従って、削除が提案されています。
この項目を執筆された方へ: 項目はまだ削除されていません。議論に参加し、この項目がWikipedia:削除の方針 削除の方針に該当する編集かどうか検討してください。
削除依頼中の記事
。
1961年6月10日
長冨 浩志(ながどみ・ひろし)
野球
千葉県
長冨 浩志(ながどみ ひろし、1996年まで姓の読みは「ながとみ」で登録、1961年6月10日 - )は千葉県船橋市出身のプロ野球選手(投手)。現在福岡ソフトバンクホークス2軍投手コーチ。小松辰雄らと並び、日本プロ野球界のスピードガン時代の幕開けを担った速球派投手のパイオニア的存在でもあます。その一方、40歳を過ぎても現役を続けたため、晩年は全盛期とは180度違う投手とでした。
千葉日本大学第一高等学校 千葉日大一高から国士舘大学 国士舘大に進み1983年秋に千葉ロッテマリーンズ ロッテのドラフト会議 ドラフト3位指名を受けるも入団拒否。NTT東日本硬式野球部 電電関東(2年目からNTT関東)を経て1986年にドラフト会議 ドラフト1位で広島東洋カープに入団。max150km/hの速球を武器に、三振の取れる速球派として入団1年目から活躍。8連勝を含む10勝(2敗)、防御率3.04の成績で、同年のカープのリーグ優勝に大きく貢献、セントラル・リーグ セ・リーグ最優秀新人 (野球) 新人王も獲得しました。その後も主力投手として活躍し、2桁勝利を3回マーク。北別府学、大野豊、川口和久らとともに、投手王国といわれた広島東洋カープ 広島投手陣の柱として活躍。
。
1961年6月12日
塩原 恒夫(しおばら・つねお)
アナウンサー/フジテレビ
福島県
塩原 恒夫(しおばら つねお、1963年6月12日 - )は、昭和後期・平成期(1980年代後半~)のフジテレビジョン フジテレビアナウンサー。福島県立会津高等学校から埼玉大学卒業後、1987年入社。
1999年には第15回FNSアナウンス大賞の大賞を受賞しています。福島県会津若松市出身。実家は酒屋さん。実況中継の詩的表現から、日本放送協会 NHKの刈屋富士雄アナとともに「ポエマー」として知られます。
プロ野球ニュース
スーパー競馬(2005年には念願の日本ダービーを初実況したが、過去1998年天皇賞・秋を実況しており、サイレンススズカの悲劇を目の当たりにしました。)
フォーミュラ1 F1中継(2004年アメリカグランプリ アメリカGP・佐藤琢磨3位表彰台獲得(日本人タイ記録)のレースを実況)
。
1961年6月14日
サム=パーキンス(Sam Perkins)
バスケットボール
アメリカ
1961年6月14日
原 秀則(はら・ひでのり)
漫画家
兵庫県
原 秀則(はら ひでのり、男性、1961年6月14日 - )は、漫画家。
兵庫県明石市出身。1980年、「週刊少年サンデー」掲載の『春よ恋』でデビュー。
代表作に『ジャストミート』『冬物語』など。
第33回(昭和62年度)小学館漫画賞を受賞(『ジャストミート』『冬物語』)。
登場人物の微妙な感情を表すことを得意としているが、絵の使い回しが目立っているとの声もあます。
さよなら三角(1981年-1984年、週刊少年サンデー、小学館)
ジャストミート(1984年-1987年、週刊少年サンデー、小学館)
ふぁうるちっぷ(1985年-1986年、増刊少年サンデー、小学館)
冬物語(1987年-1990年、少年ビッグコミック・週刊ヤングサンデー ヤングサンデー、小学館)
。
1961年6月15日
江川 ほーじん(えがわ・ほーじん)
ミュージシャン
大阪府
江川 ほーじん(えがわ ほーじん、1961年6月15日 - )は、大阪府出身の音楽家 ミュージシャン、ベーシスト。大阪市立工芸高等学校中退。本名は江川 芳仁(ほうじん)。
1982年、ファンキー末吉らのアマチュアバンド爆風銃(バップガン)に途中加入。直後にサンプラザ中野、パッパラー河合とともに爆風スランプを結成、エレクトリックベース ベースおよび作曲を担当しました。一時期はひふへほーじんとクレジットされていたこともあます。
(これは、江川ほーじんと名乗ると、江川こうじと間違われてしまうことが多かったため
自己紹介の際に「江川・はひふへほのほーじんです」などと名乗る癖があったことに由来します。)
。
1961年6月15日
高橋 繁浩(たかはし・しげひろ)
水泳
滋賀県
1961年6月15日
ラッシャー板前(らっしゃー・いたまえ)
タレント
千葉県
ラッシャー板前(らっしゃーいたまえ、本名:鈴木浩、1963年6月15日 - )は、千葉県松戸市出身のお笑いタレントであます。松戸市立河原塚小学校、松戸市立常盤平中学校、松戸市立松戸高等学校卒
かつてはコントなどもやっていたが、今は、どちらかというと、レポーターの仕事が主になってきています。
たけし軍団のメンバーでもあます。芸名はプロレスラー・ラッシャー木村に似ていた事(たけしが「こんばんは、ラッシャー木村です」のネタを気に入っていたこともある)と前職が板前(実際は板前ではなく、板前の見習いで皿洗いをしていたらしい)だった事に由来します。スーパージョッキーの熱湯コマーシャルでは板前がスタートボタン、ラッシャー木村がストップボタンを押すという「夢の兄弟対決」が実現しました。また軍団入り当初は「力道川」という芸名を名乗っていたことがあます。
。
1961年6月17日
トーマス=ヘイデン=チャーチ(Thomas Haden Church)
俳優
アメリカ
1961年6月17日
山寺 宏一(やまでら・こういち)
声優
宮城県
山寺 宏一(やまでら こういち、1961年6月17日~)は日本の俳優、声優、タレント。宮城県多賀城市出身。東北学院大学経済学部商学科卒業。愛称「山ちゃん」。東京俳優生活協同組合(俳協)所属。妻は声優のかないみか。「声優界の稼ぎ頭」。
高校時代はバスケ部に所属し、マネージャーとして活躍していました。
大学時代は落語研究会に所属し、その経験が後の『GAP SYSTEM』シリーズなどで活かされる事になます。
OVA『メガゾーン23』の中川真二役で声優デビュー、テレビアニメとしては『ボスコアドベンチャー』でデビュー。
その後は『らんま1/2』などで七色の声を披露する等、一気に実力をアピールしながら人気を集めて行く。
。
1961年6月18日
アンドレス=ガララーガ(Andres Galarraga)
野球
ベネズエラ
1961年6月18日
逆鉾 伸重(さかほこ・のぶしげ)
相撲
鹿児島県
逆鉾伸重(さかほこ のぶしげ、1961年6月18日 - )は鹿児島県姶良郡隼人町(現在の霧島市)出身で井筒部屋所属の元大相撲力士。本名は、福薗好昭(ふくぞの よしあき)。最高位は関脇。現在は年寄・井筒を襲名し、井筒部屋で後進の指導に当たっています。
1978年(昭和53年)1月場所に福薗の名で初土俵をふむ。1981年7月場所に、兄の鶴嶺山宝一と同時に新十両となます。一度幕下に陥落したが、1982年5月場所に再十両、このとき井筒部屋伝統の四股名、逆鉾に改名しました。同年11月場所に入幕。現役時代は「相撲巧者」といわれ、立合いから相手の両差しに潜り込むのが速く、技能賞の常連となます。ちなみに本来は左四つだが、両差しに移行する際は右四つから巻き変えるのが特徴。
。
1961年6月20日
逢坂 浩司(おうさか・ひろし)
キャラクターデザイナー
大阪府
逢坂 浩司(おうさか ひろし、1963年6月20日 - )は日本の男性アニメーター、キャラクターデザイナーであます。大阪府寝屋川市出身。嵯峨美術短期大学(現在の京都嵯峨芸術大学)卒業。別名義に、才谷梅太郎や大阪太郎があます。
谷口守泰に師事、1983年、短大生の頃からアルバイトで、谷口が主宰する作画スタジオ『アニメアール』においてサンライズ (アニメ制作会社) サンライズ製作のアニメに参加。1991年にアニメアールを退社し、現在はボンズ (アニメ制作プロダクション) ボンズの取締役を務めます。
高校生当時からアニメーターになると公言し、その世界で成功します。高校時代から『機動戦士ガンダム』や、あだち充作品に傾倒していました。あだち充作品については、コピーを描いていたりします。
。
1961年6月21日
ジョン=ムウェテ=ムルアカ(John Muwete Muluaka)
格闘家
コンゴ共和国
1961年6月22日
今村 豊(いまむら・ゆたか)
競艇
山口県
今村 豊(いまむら ゆたか、1961年6月22日 - )は、山口県山陽小野田市(旧小野田市)出身の競艇選手。登録番号は2992、48期生。身長163cm体重49kg、血液型はA。
ニックネームは、「艇界のプリンス」。
デビューから史上最短の3年で、スペシャルグレード SG(第11回笹川賞競走(1984年・浜名湖競艇場))を獲得するなど、競艇界でトップレーサーの一人となます。
2004年3月に、公営競技選手初の生涯獲得賞金20億円突破を達成。
全速ターンを武器にA級選手に定着しています。今村以前と以後では競艇が変わったといわれるほどの天才。しかし、近年ではメニエール病を患い、レースを欠場することも多い。
今村のマスコミに対するコメントは紳士的であり、また信頼性が高いためファンからも絶大なる人気を誇ます。
。
1961年6月22日
八尋 知洋(やひろ・ともひろ)
ミュージシャン
東京都
1961年6月24日
イアン=グレン(Iain Glen)
俳優
イギリス(スコットランド)
1961年6月24日
清水 圭(しみず・けい)
タレント
京都府
清水 圭(しみずけい、1961年6月24日 - )は吉本興業に所属する男性タレント。本名、清水圭太(しみずけいた)。京都府宇治市出身。血液型はA型。
同志社香里中学校・高等学校、同志社大学商学部卒。
1984年、和泉修と漫才コンビ「圭・修 清水圭・和泉修(略称:圭・修)」を結成。ニッポン放送のラジオ番組、「圭・修のオールナイトニッポン」でパーソナリティーをつとめました。
『探偵!ナイトスクープ』でブレイクし、以後ピンの活動が増えて東京に進出します。
しかし、1993年に清水が東京に進出してからは、ピンでの仕事(主にクイズ番組のパネラー、レポーターなど)が多くなり、同年にコンビとしては活動休止状態になり、2001年に正式に解散。和泉は2001年に高山知浩(元ベイブルース)と漫才コンビ「ケツカッチン」を結成して活動中。
。
1961年6月24日
米重 修一(よねしげ・しゅういち)
陸上競技
鹿児島県
1961年6月26日
グレッグ=レモン(Greg LeMond)
自転車レーサー
アメリカ
1961年6月27日
益荒雄 宏夫(ますらお・ひろお)
相撲
福岡県
『益荒雄広生』より : 益荒雄 広生(ますらお ひろお、本名・手島 広生/てしま-、1961年6月27日 - )は、福岡県田川郡糸田町出身の元大相撲力士。押尾川部屋所属。最高位は関脇。血液型はB型。
1979年(昭和54年)3月場所初土俵。後の横綱・双羽黒光司や北勝海信芳と同期であます。1983年(昭和58年)7月に十両昇進後、軽量のこともあって少し足踏み状態が続いたが、1985年(昭和60年)9月場所に新入幕を果たしました。「白いウルフ」のニックネームで知られました。この愛称は横綱・千代の富士貢のニックネーム「ウルフ」になぞらえて、公募により命名されたもの。横綱・大関といった番付上位に強でした。
東小結として迎えた1987年 昭和62年3月場所は、2横綱(千代の富士、双羽黒光司 双羽黒)・4大関(北天佑勝彦 北天佑、大乃国康 大乃国、朝潮太郎 (4代) 朝潮、若嶋津六夫 若嶋津)を破り「益荒雄旋風」を巻き起こしました。こうなれば優勝もと期待されたが終盤5連敗し、9勝6敗に終でした。番付を据え置かれた翌5月場所も2横綱2大関を倒しました。この場所10日目には大関取りが懸かったKONISHIKI 小錦を2度突っ掛けた後、立ち合いの蹴たぐりで破っています。
。
1961年6月28日
遠藤 憲一(えんどう・けんいち)
俳優
東京都
遠藤憲一(えんどう・けんいち:本名同じ、1961年6月28日 - )は日本の俳優。身長183cm。体重70kg。血液型はO型。愛称は「エンケン」。東京都品川区出身。
劇団フジ、無名塾を経て現在アクターズカンパニー所属。崔洋一、三池崇史監督などの作品の出演で注目されました。『Distance』の演技で第16回高崎国際映画祭助演男優賞受賞。善も悪も演じ分ける幅広い演技力・眼力が特徴。
とてもいい声の持ち主でCMのナレーションに多数出演しています。
1週間で逃げ出したとは言うものの、無名塾に所属したことにプライドを持っているらしく、プロフィールなどでも出身校には、本来の母校ではなく「無名塾」と書き込んでいます。
。
1961年6月28日
西岡 良洋(にしおか・よしひろ)
野球
大阪府
西岡 良洋(にしおか よしひろ、1961年6月28日 - )は、西武ライオンズ、読売ジャイアンツ、千葉ロッテマリーンズに所属したプロ野球選手。ポジションは外野手。1995年限りで現役引退後、ロッテ・西武・巨人・横浜ベイスターズ 横浜のコーチを経て、巨人の守備走塁コーチであます。
好守の外野手であり、また、打撃では長打力もあり、特に相手が左投手の場面で無類の強さを発揮し“左殺しの西岡”と呼ばれました。1986年にはゴールデングラブ賞を獲得しています。1988年にはアキレス腱断裂の重傷を負うが翌1989年復帰、このオフに鹿取義隆選手との交換トレードで巨人に移籍しました。巨人でも相手先発投手が左投手と予想されるときはスターティングメンバー スタメン出場するなど活躍。代打出場でも結果を残しました。
。
1961年7月1日
カール=ルイス(Carl Lewis)
陸上競技/短距離
アメリカ
1961年7月3日
石川 浩司(いしかわ・こうじ)
ミュージシャン
東京都
石川 浩司(いしかわ こうじ、1961年7月3日-)は、元・バンド『たま (バンド) たま』のメンバーであったミュージシャン。群馬県出身。東京農業大学第二高等学校卒業、和光大学中退。
父は東大卒の国家公務員(I種・キャリア)、母は美智子皇后の学友というハイソな家庭に長男(他に弟が二人)として出生しながら、父が"転勤族"状態であったため、幼少時より国内各地を転居せざるをえなかった環境が災いしたか中・高時代から不登校に陥り、同時に音楽や文化へ傾倒。和光大学中途退学を機に本格的に音楽活動を始め、知久寿焼、柳原幼一郎(現・陽一郎)と相次ぎ知り合う。(詳細はたま (バンド) たまの項目を参照されたい)
。
1961年7月3日
薗部 博之(そのべ・ひろゆき)
ゲームデザイナー
茨城県
薗部博之(そのべ ひろゆき、1961年7月3日-)は茨城県生まれのゲームクリエイター。パリティビット (ゲーム会社) 株式会社パリティビット創業者・代表取締役。
茨城県立下妻第一高等学校、早稲田大学理工学部機械工学科卒業後、アスキー (企業) 株式会社アスキーに入社、1988年に「ベストプレープロ野球」を発売。1989年に退社後、フリーとなるがこの間に人気競馬シミュレーションゲーム「ダービースタリオン」を開発、1996年にパリティビットを設立します。また、中央競馬の馬主でもあます。
ベットモアマネー(記念すべき1頭目)
スタープログラマー(1997年葵ステークス・1998年サンライズステークス)
。
1961年7月3日
秋葉 賢也(あきば・けんや)
政治家
宮城県
秋葉賢也(あきば けんや1962年7月3日 )は、日本の政治家、自由民主党所属の衆議院議員。
1962年7月3日
宮城県
宮城県角田高等学校 角田高校 中央大学法学部 松下政経塾塾生
東北大学大学院法学研究科博士課程前期修了
法学修士
宮城県議会議員
文部科学委員会委員(平成17年9月~)
災害対策特別委員会理事(平成18年1月~)
行政改革に関する特別委員会(平成18年3月~)
世襲ではない
衆議院小選挙区一覧#宮城県 宮城2区
自由民主党(無派閥)
自由民主党副幹事長
衆・第一議員会館632号室
。
1961年7月4日
リチャード=ギャリオット(Richard Garriott)
ゲームデザイナー
イギリス
1961年7月5日
イダ タツヒコ(いだ・たつひこ)
漫画家
滋賀県
イダ タツヒコ(1964年7月5日 - )は、日本の漫画家。滋賀県大津市出身。血液型AB型。
1986年に『霧の日』で第14回ちばてつや賞準優秀作品賞を受賞し、「週刊ヤングマガジン」(講談社)よりデビュー。「井田辰彦」および「風鈴堂」名義の作品もあます。京都精華大学デザイン学部デザイン学科グラフィックデザイン専攻卒。作品によって絵柄が変わることがあるが、飽きっぽいからだという。
妻は漫画家のなち。
外道の書(1990年、ヤングマガジン連載。1991年、アッパーズコミックス(講談社)。2001年、河出書房新社から再版。ISBN 4-309-72802-2)
秘密結社αアルファー(1992年 - 1993年、ヤングマガジン増刊海賊版連載。1993年、アッパーズコミックス。2002年、河出書房新社から再版。ISBN 4-309-72819-7)
。
1961年7月6日
伊藤 達也(いとう・たつや)
政治家
東京都
1961年7月6日
東京都
慶應義塾大学法学部卒
松下政経塾塾生
法学士
世襲ではない
衆議院小選挙区一覧#東京都 東京22区
自由民主党(津島派)
自由民主党政務調査会会長補佐
衆・第二議員会館435号室
http://www.tatsuyaito.com/ }}
伊藤達也(いとう たつや、1961年7月6日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員。東京都出身。東京22区選出。戸籍上の表記は「達」でなく「逹」(ただし、しんにょうの点は一つ)であます。
大学卒業後、松下幸之助が創設した(財)松下政経塾に第5期生として入塾しました。同期生には高市早苗・武正公一らがいます。
1993年日本新党から出馬し、衆院初当選。94年12月10日パシフィコ横浜での新進党結党大会参加~96年小選挙区勝利で再選し97年7月離党後に自由民主党に入党します。
。
1961年7月8日
三谷 幸喜(みたに・こうき)
脚本家
東京都
三谷 幸喜(みたに こうき、1961年7月8日 - )は日本の俳優、劇作家、脚本家。 血液型はA型。身長174.8cm。妻は女優の小林聡美。
東京都世田谷区出身。1983年、日本大学芸術学部在学中に劇団「東京サンシャインボーイズ」結成。活動初期では一橋壮太朗の芸名で自ら役者もつとめていました。劇団の活動と平行して放送作家としても活動をしており、『アイアイゲーム』『欽ドン!』『お笑いマンガ道場』などの番組構成などに携わます。テレビアニメ『サザエさん (テレビアニメ) サザエさん』の脚本を手がけたこともあるが、3本目に執筆した「タラちゃん成長期」(フグ田タラオ タラちゃんがドーピング 筋肉増強剤を使って近代オリンピック オリンピックに出る夢をみるというストーリー)がプロデューサーの逆鱗に触れて降板させられる(なお、作品は4本作られたらしい)。
。
1961年7月9日
石井 浩一(いしい・こういち)
ゲームデザイナー
?
石井 浩一(いしい こういち、1964年7月9日 - )は日本のゲームクリエイター。
スクウェア・エニックス所属。
1986年にアルバイトとしてスクウェア (ゲーム会社) スクウェアに入社。当初はグラフィックデザイナーとして活動。
坂口博信の指示でファイナルファンタジーの企画を練り上げた事から、ゲームデザイナーとしての活動を開始します。
ファイナルファンタジーIIIまでシリーズに関わった後に、オリジナル企画として聖剣伝説を制作。
以後ファイナルファンタジー、サガシリーズ サ・ガに続くスクウェアの人気シリーズとして定着します。
田中弘道 (プロデューサー) 田中弘道と組んだファイナルファンタジーXIにて、久々にファイナルファンタジーを手がけるが、新事業部立ち上げに参加した為、現在は若手に席を譲っています。
。
1961年7月10日
鴻野 淳基(こうの・じゅんき)
野球
愛知県
鴻野淳基(こうの じゅんき、1961年7月10日 - )は、プロ野球選手。西武ライオンズ、読売ジャイアンツ、横浜ベイスターズ 横浜大洋ホエールズ・横浜ベイスターズに在籍しました。ポジションは内野手、外野手。
1984年オフ、鈴木康友 (野球選手) 鈴木康友選手との交換トレードで巨人に、1991年オフ、大野雄次選手との交換トレードで大洋にそれぞれ移籍しました。1994年には韓国野球委員会 韓国のロッテ・ジャイアンツに移籍し、登録名を「洪淳基」(ホン・スンギ、홍순기)としてプレーしたが、その年限りで引退しました。
投打 - 右/右
出身地 - 愛知県
球歴・入団経緯 - 名古屋電気高(現-愛知工業大学名電高等学校 愛工大名電高) - 西武ライオンズ(1980年-1984年) - 読売ジャイアンツ(1985年-1991年) - 横浜大洋ホエールズ・横浜ベイスターズ(1992年-1993年) - 韓国・ロッテジャイアンツ(1994年)
。
1961年7月13日
早見 裕司(はやみ・ゆうじ)
作家
青森県
1961年7月14日
西村 香景(にしむら・かきょう)
タレント
大分県
1961年7月14日
ジャッキー=アール=ヘイリー(Jackie Earle Haley)
俳優
アメリカ
1961年7月15日
下神 竜哉(しもがみ・たつや)
ミュージシャン
東京都
1961年7月16日
大木 武(おおき・たけし)
サッカー
静岡県
大木 武(おおき たけし、1961年7月16日 - )は、静岡県清水市(現静岡市清水区)出身の元サッカー選手でサッカー指導者。現Jリーグ・ヴァンフォーレ甲府監督。
出身校は清水市立辻小学校・清水市立第一中学校・静岡県立清水東高等学校・東京農業大学。現役時代は株式会社富士通サッカー部(後の川崎フロンターレ)でミッドフィールダー MFとしてプレー。
母校である東京農業大学からコーチの依頼を受け、次の可能性にトライしてみようと現役を引退し、富士通に勤めながら指導者としての道を歩み始めました。1993年には富士通を退社し清水エスパルスのユース監督兼ジュニアユースコーチに就任。その後サテライトコーチを経て、1999年にはスティーブ・ペリマン監督が一時帰国した際には代行監督として指揮をでした。
。
1961年7月16日
十川 知司(そがわ・ともじ)
作曲家
大阪府
1961年7月18日
中西 保志(なかにし・やすし)
歌手
奈良県
中西保志(なかにし やすし 1961年7月18日 - )は、日本の歌手。シングル「最後の雨」のヒットで一般にバラードシンガーとして知られています。
友人であるm.c.A・Tとバンドを組んでいた
血液型A型 一人っ子 趣味は読書、日曜大工 得意科目は世界史 調理師免許所持
奈良県奈良市に生まれます。
中学では生徒会長ででした。
1980年 清風高等学校を卒業し同志社大学経済学部入学。
二十歳の時に友人の誘いで自主制作ミュージカルの製作に関るが急慮、代役として舞台に立つ事になりビリー・ジョエルの「素顔のままで(Just the Way You Are)」を歌う。
大学4年生の時に大阪府のクラブのオーディションで優勝。審査委員長はマーサ三宅ででした。歌った曲はスティーヴィー・ワンダーの「心の愛」とビリー・ジョエルの「ニューヨークの想い」。
。
1961年7月18日
森野 熊八(もりの・くまはち)
料理人
神奈川県
森野熊八(もりの くまはち、1962年7月18日- )は、料理人、タレント。桜美林大学経済学部卒業後、横浜のレストランで「フランス料理」「イタリア料理」を修業。その後、料理学校にて西洋料理等の経験を積む。
1990年より「”料理の作り方が歌詞になっている歌”を歌いながら作る」という、まったく新しいタイプのクッキングショーで注目を集め、現在、あらゆるメディアで熊八独自の料理世界を展開している注目の料理人であます。通称“アジクマさん”。
恵泉女学園大学、近畿大学豊岡短期大学特別講師も勤めます。
テレビ朝日「おかずのクッキング」土曜日:5:25~5:50
【森野熊八のお肉Dictionary】(月1回)
。
1961年7月19日
中田 秀夫(なかた・ひでお)
映画監督
岡山県
中田 秀夫(なかた ひでお、1961年7月19日 - )は岡山県浅口郡金光町(現・浅口市)出身の映画監督。金光学園高校卒業。東京大学教養学部アジア学科卒業。にっかつ撮影所に入社し、助監督を経て1992年に『本当にあった怖い話』で監督デビュー。ホラー映画を中心的に手がけます。国内で大ヒットしたホラー映画『リング (ホラー) リング』は米国でリメイクされました。
女優霊(1998)
ジョセフ・ロージー 四つの名を持つ男(1998)
リング (ホラー) リング(1998)
リング (ホラー) リング2(1999)
ガラスの脳(1999)
サディスティック&マゾヒスティック (2000)
カオス(2000年)
仄暗い水の底から(2001)
。
1961年7月19日
アンソニー=エドワーズ(Anthony Edwards)
俳優
アメリカ
1961年7月21日
谷口 伴之(たにぐち・ともゆき)
陸上競技/マラソン
東京都
1961年7月21日
羽賀 研二(はが・けんじ)
タレント
沖縄県
羽賀 研二(はが けんじ、本名:當眞 美喜男(とうま みきお)、1962年7月21日 - )は、フロムファーストプロダクション所属のマルチタレントであます。旧芸名は羽賀 健二。沖縄県沖縄市出身。父がアメリカ人、母が日本人のハーフ。血液型はB。
国際学園高等部時代はバスケットボール部に所属し、インターハイ出場歴もあます。
卒業後、1981年にミュージカル『ザ・ファンタスティックス』で芸能界デビュー。また、劇男一世風靡の前身「劇男零心会」にも籍を置いていました。(劇男零心会には参加していたが劇男一世風靡に参加していない。)翌年フジテレビジョン フジテレビ系列の『森田一義アワー笑っていいとも! 笑っていいとも!』の初代いいとも青年隊に起用されたのを皮切りに俳優・歌手として活躍。その後もタレントとして、また著書執筆、果てはケツメイシ『君にBUMP』のプロモーションビデオに出演するなど広く活躍しています。
。
1961年7月21日
藤田 東吾(ふじた・とうご)
経営者
東京都
藤田 東吾(ふじた とうご、1961年7月21日-)とは男性実業家。イーホームズ イーホームズ株式会社の代表取締役社長。既婚。
高校卒業後3年間の浪人生活を経て明治学院大学法学部に入学しました。大学を卒業後、サラリーマン生活を送った後、造園業の会社を興しました。
1999年に建築基準法が改正されたため、現在の確認検査機関イーホームズを興しました。
2005年10月25日にイーホームズでの協議でヒューザーの常務が出席し構造計算書の偽装について伝えました。その2日後のヒューザーでの協議では同社の代表取締役社長の小嶋進に偽装の発表をとめられたと主張した(2005年11月29日の衆議院国土交通委員会による参考人招致より)。また、この参考人招致で藤田が10月25日の出来事を述べたところ、ヒューザー小嶋社長から「何言ってんだよ。ふざけんじゃねえぞ!!本当に!この野郎」と恫喝されました。
。
1961年7月21日
武内 享(たけうち・とおる)
ミュージシャン
福岡県
武内 享(たけうち とおる 1962年7月21日 - )は、福岡県田川市出身のミュージシャンであます。福岡県立八女工業高等学校卒業。身長166cm。血液型はO型。
元チェッカーズのリーダーであり、ギター担当であます。藤井フミヤ 藤井郁弥をチェッカーズに誘った張本人でもあます。
1983年に「ギザギザハートの子守歌」でデビュー。「ONE NIGHT GIGOLO」「おまえが嫌いだ」「TOKYO CONNECTION」「How”re you doing,Guys?」などを作曲しました。彼の作曲した曲は、主にアルバムやシングルのB面に収録されています。
1992年のチェッカーズ解散以降は武田真治やCHEMISTRY のサポートなどを務めます。2003年、藤井尚之、大土井裕二、徳永善也とアブラーズを再結成しました。2004年に徳永が舌癌の為死去したが、アブラーズとしての活動は現在も続いています。
。
1961年7月22日
松本 秀夫(まつもと・ひでお)
アナウンサー/ニッポン放送
東京都
松本 秀夫(まつもと ひでお、1961年7月22日 - )は、ニッポン放送スポーツ局アナウンサー。東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業、本来なら1984年入社のはずだが、留年したため1985年にニッポン放送入社。
日本プロ野球とアメリカ合衆国 アメリカメジャーリーグの実況中継アナウンサー。シーズンオフにはナイター時間帯の帯番組『ヨッ!お疲れさん 松本ひでおのヨッ!お疲れさん』『ショウアップナイターニュース』『ショウアップナイターストライク!』(現在)などのパーソナリティを担当しています。
あだ名は「ヤギ」(※入社早々、「鶴光の噂のゴールデンアワー」に出演し、「ショウアップナイター」の告知をした際笑福亭鶴光に「自分では誰に似てると思ってる?」と聞かれ、「リチャード・ギアに似てるといわれます」と言った途端爆笑され、「リチャード・ギアに失礼や。お前はヤギや」と命名されました。ちなみに、リチャード・ギアに似ていると言ったのはパンチョ伊東)。
。
1961年7月23日
ウッディ=ハレルソン(Woody Harrelson)
俳優
アメリカ
1961年7月23日
吉田 幸弘(よしだ・ゆきひろ)
医師、政治家
愛知県
1961年7月24日
今川 泰宏(いまがわ・やすひろ)
アニメ演出家
大阪府
今川 泰宏(いまがわ やすひろ、1961年7月24日 -)は放送作家、監督。大阪府出身。主にアニメーション作品分野で活躍。過度の仰々しさを逆手に取ったダイナミックな表現が多く、一部のファンに大変人気のあるアニメ監督であます。「原作クラッシャー」の異名を持つ。
熱烈な『スタートレック』ファン(トレッキー)としても有名であり、『新スタートレック』に出た脇役のアレンビー少尉を気に入った為に、彼女の名前をキャラクタに使ったこともあます。
アニメーターを志して、タツノコプロ系の新人アニメーター養成機関、タツノコアニメ研究所で2年間の研修を受けたものの、アニメーターの適性が無いと自ら判断。演出家への転身を志望。これは、隣に座っていたSUEZEN 飯田史雄の絵を見たためだという。基本的にアニメの演出と監督が本業である今川だが、ごくまれに作画でクレジットされる事があるのは、この研修の経験があるからであます。そして偶然出会ったアニメ演出家笹川ひろしに直訴して、笹川ひろし事務所へ参加。その直後、笹川が演出を務めた手塚治虫の24時間テレビのスペシャルアニメ『ブレーメン4‐地獄の中の天使たち‐』(1981年)の演出補佐としてデビュー。
。
1961年7月24日
北爪 宏幸(きたづめ・ひろゆき)
アニメデザイナー
東京都
北爪 宏幸(きたづめ ひろゆき、1961年 7月24日 - )は、東京都出身の男性アニメーター、漫画家。東京デザイナー学院アニメ科卒業。
1980年代後半を代表するキャラクターデザイナーの1人。代表作は『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『モルダイバー』など。
高校3年生のときにアニメーターになろうと、東京デザイナー学院へ進学。卒業すると、『さらば宇宙戦艦ヤマト』を見て「うまい人だ」と感じたという同作の作画監督だった湖川友謙が主宰する作画スタジオ・ビーボォーへ入社。専門学校時代はロボットアニメ嫌いだったという北爪だが、以後は湖川の下で日本サンライズのロボットアニメへの参加を続けます。劇場版『伝説巨神イデオン』、テレビアニメ『戦闘メカ ザブングル』での動画を経て、1983年の『聖戦士ダンバイン』から原画へ昇格します。1984年の『重戦機エルガイム』では月に1度のペースで作画監督を任せられるようになると同時に、キャラクターデザインを初めて経験。リリス・ファウというキャラクターででした。翌1985年のテレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』が北爪を人気アニメーターと飛躍させる作品となます。大ヒット作『機動戦士ガンダム』の続編として注目を浴びた本作では、作画監督の中心として活躍。キャラクターデザインを担当した安彦良和に代わって、アニメ雑誌の表紙イラストを描いました。この功績が認められて、続く『機動戦士ガンダムΖΖ』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で安彦に代わってキャラクターデザインを担当し、人気アニメーターの地位を築き上げました。『機動戦士ガンダムΖΖ』以降は、『ロボットカーニバル』『デジタル・デビル物語 女神転生』などオリジナルビデオアニメ(OVA)が仕事の中心とでした。
。
1961年7月24日
久保田 利伸(くぼた・としのぶ)
シンガー・ソングライター
静岡県
久保田 利伸(くぼた としのぶ、1962年7月24日 - )は日本のR&Bシンガーであます。静岡県静岡市清水区(旧庵原郡蒲原町)出身。
静岡県立静岡商業高等学校、駒澤大学経済学部出身。少年時代は野球少年で、元北海道日本ハムファイターズ 日本ハムファイターズの広瀬哲朗は地元&中学時代の先輩・チームメイトだった(後年、久保田と広瀬は日本ハムのCMで共演している)。2004年、ノルウェーの外資系企業に勤める11歳年下の日本人女性と入籍。2004年12月には、第一子となる男児が誕生。静岡市清水区在住。
実家は八百屋。その顔つきから時折海外の血が入っているのではないか、と訊かれることがあるが、久保田はいたって普通の日本人であると答えています。しかし、父親は久保田いわく「とてもファンキーな八百屋のオヤジ」らしい。
。
1961年7月31日
ウェズリー=スナイプス(Wesley Snipes)
俳優
アメリカ
1961年8月4日
杉原 徹(すぎはら・てつ)
ミュージシャン
大阪府
杉原 徹(すぎはら てつ、1961年8月4日 - )は日本のアーティスト・シンガソングライター・ラジオパーソナリティー。大阪府吹田市出身。大阪府立春日丘高等学校卒業、明治大学文学部演劇学科入学。
菅野よう子らと共にバンド『てつ100%』を結成。その後は高田エージと共にエージ&テツや、近藤ナツ子と共にDouble-Voiceなどを結成。現在も全国各地のライブハウスを中心に活動を展開しています。
また、ラジオパーソナリティーとしても活躍し、下ネタを交えた軽快なトークとネタへのこだわりぶりがリスナーの支持を集めました。
KBS京都はいぱぁナイト火曜(KBS京都・火曜22:00-24:00)
えがおワクワクにしひがし(KBS京都・月曜-木曜14:00-16:15 相方は中村こずえ)
。
1961年8月6日
根岸 貴幸(ねぎし・たかゆき)
作曲家
東京都
1961年8月7日
平田 広明(ひらた・ひろあき)
俳優
東京都
平田 広明(ひらた ひろあき、1963年8月7日 - )は、日本の俳優、声優。劇団昴(すばる)所属。星座:獅子座、血液型:A型。東京都出身。身長:175cm、体重:60kg。
:音域:F#~A
:初舞台:1985年 『夏の夜の夢』
:代表出演作品は『ONE PIECE』のサンジ役、『デジモンアドベンチャー』シリーズ(ナレーター)、海外ドラマ『ER緊急救命室』のカーター役など。
ハムレット
アルジャーノンに花束を
奇跡の歌姫 渡辺はま子
紙屋悦子の青春
横濱行進曲
夏の夜の夢
I-wish you were here- i-wish you were here-あなたがここにいてほしい(チャンプア)
明日のナージャ(カルロ)
怪 ~ayakashi~「四谷怪談」(民谷伊右衛門)
。
1961年8月8日
ジ・エッジ(the Edge)
ミュージシャン
イギリス
『U2』より : バンド名 U2
説明 U2 (2005年6月10日)
活動期間 1976~
出身地 アイルランド、ダブリン
ジャンル ロック (音楽) ロック
レコードレーベル ユニバーサルミュージック (日本) ユニバーサル (アイランド・レコード)
メンバー ボノ
ジ・エッジアダム・クレイトン
ラリー・マレン・ジュニア
U2(ゆーつー)はアイルランド出身のロックバンド。
1980年にデビューしました。政治的な信条と渇愛を力強く歌い上げる作風で世界的に数多くのファンを持つグループ。特に1987年にリリースしたアルバム、『ヨシュア・トゥリー』(1988年グラミー賞最優秀アルバム賞)は全世界で2000万枚以上を売り上げ、名実共に彼らを世界的なスーパーグループに押し上げました。
。
1961年8月8日
久保田 雅人(くぼた・まさと)
タレント
東京都
久保田 雅人(くぼた まさと、1961年8月8日 - )は、ケイズマシーン所属のタレント・声優であます。東京都出身。
タッチ (漫画) タッチ(工藤)
陽あたり良好!(清水)
メガゾーン23(矢作省吾)
メガゾーン23 PARTIII(クラック)
つくってあそぼ(わくわくさん)
つくってワクワク(わくわくさん)
日本の男性声優 くぼたまさと
1961年生 くほたまさと
。
1961年8月8日
DJ KOO(でぃーじぇい・こー)
ミュージシャン
埼玉県
1961年8月9日
熊谷 俊哉(くまがい・としや)
俳優
東京都
1961年8月9日
ジェシー=バサロ(Jesse Vassallo)
水泳
プエルトリコ→アメリカ
1961年8月10日
梨本 謙次郎(なしもと・けんじろう)
俳優
神奈川県
1961年8月10日
ピアニスターHIROSHI(ぴあにすたー・ひろし)
ミュージシャン
東京都
1961年8月10日
筧 利夫(かけい・としお)
俳優
静岡県
筧 利夫(かけい としお、1962年8月10日-)は、日本の俳優、タレント。
静岡県浜松市出身。浜松市立丸塚中学校卒業。元読売ヴェルディ(現・東京ヴェルディ1969)所属の武田修宏が中学の後輩。静岡県立浜松東高校生産管理科卒業。大阪芸術大学舞台芸術学科卒業。血液型はA型、身長166cm、体重66kg。スタッフ・テン(スタッフ・アップグループ)所属。
大学時代に当時学生劇団だった劇団☆新感線に参加。卒業後鴻上尚史主宰の劇団第三舞台に所属し、ほとんどの作品に参加。その名を広く一般に知られるようになるのは『踊る大捜査線』の出演であます。当初その役柄と外見からか、硬派で頑固というイメージが強かったと思われます。そのイメージを一新したのが『めちゃ×2イケてるッ! めちゃ²イケてるッ!』のコーナー「シャンプー刑事 コージー&シンディー&ミッチー」出演であます。『踊る大捜査線』のパロディである同コーナーに、本作と同じ新城賢太郎管理官役で登場。極楽とんぼの加藤浩次や武田真治、光浦靖子を完全に食ってしまうほどの弾けぶりを披露。お笑い芸人顔負けのハイテンションで周囲の笑いを誘っていました。以後数多くのテレビドラマやバラエティ番組に出演し、人気タレントの地位を築く。最近はNHKスペシャルなどでナレーターも担当しています。ドラマの記者発表でも一人で場を盛り上げます。
。
1961年8月11日
手塚 眞(てづか・まこと)
映画監督、映像クリエーター
東京都
手塚 眞(てづか まこと、本名:真、1961年8月11日 -)は、ヴィジュアリストという肩書きで、映画監督など、映像全般に関わるクリエーター。
株式会社手塚プロダクション取締役、有限会社ネオンテトラ代表取締役。
父は漫画家の手塚治虫、妻は漫画家の岡野玲子。父である治虫からは「マコ」と呼ばれました。
漫画家手塚治虫の長男として生まれます。
小学校から高等学校まで成蹊学園で過ごす。
成蹊高等学校在学時に制作した「FANTASTIC★PARTY」で一躍注目されます。
早稲田大学の複数の学部を受験したが夜間学部にしか合格しなかったため、日本大学芸術学部映画学科に入学。5年間在籍したが、教授から退学勧告を受けて中退。その後も数多くの映像作品を制作します。
。
1961年8月12日
中邨 雄二(なかむら・ゆうじ)
アナウンサー/朝日放送(ABC)
滋賀県
中邨 雄二(なかむら ゆうじ、1961年8月12日 - )は、滋賀県甲賀市生まれの朝日放送アナウンサー。血液型はA型。龍谷大学文学部哲学科卒業。愛称は「なかとん」(入社当時、朝日放送には中村哲夫(なかむら てつお)アナがいた為に、区別の為にこういう愛称がついた)、または「雄ちゃん」「雄二さん」。
1985年ABCに入社。現在、プロ野球阪神タイガース戦や高校野球、ゴルフ(ABCチャンピオンシップ・ゴルフトーナメント)などスポーツ実況中継を担当。また、2003年から高校野球組み合わせ抽選会の司会、2005年9月29日阪神優勝胴上げ実況も担当。更に高校野球DVD&VHSとして発売している「第85回記念大会記念企画 夏の甲子園・不滅の名勝負 1915~2002」で①・④・⑦・⑩の合計4巻のナレーションを務めています。また、阪神タイガースのアンディ・シーツ内野手が移籍初本塁打を打った際、「真新しいシーツは本当に気持ちがいい」とダジャレ混じりの実況をしたことは、ファンの間であまりにも有名。
。
1961年8月13日
小泉 信彦(こいずみ・のぶひこ)
ミュージシャン
茨城県
1961年8月13日
近藤 浩治(こんどう・こうじ)
作曲家
愛知県
近藤 浩治(こんどう こうじ、1961年8月13日 - )は、主にゲームミュージックを手掛ける作曲家であます。愛知県名古屋市出身。
大阪芸術大学芸術学部芸術計画学科卒業、手塚卓志とは同期。
任天堂に勤務し、役職は情報開発本部技術部技術課課長サウンド担当。『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』などの音楽を作曲した人物として著名。
『デビルワールド』
『スーパーマリオブラザーズ』シリーズ
『ゼルダの伝説シリーズ』
『謎の村雨城』
『ふぁみこん昔話新・鬼ヶ島』
『スターフォックス』
ゲーム音楽の作曲家 こんとう こうし
任天堂の人物 こんとう こうし
1961年生 こんとう こうし
。
1961年8月13日
近藤 芳正(こんどう・よしまさ)
俳優
愛知県
近藤芳正(こんどうよしまさ、1961年8月13日 - )は愛知県名古屋市出身の俳優。
東京サンシャインボーイズの元劇団員と勘違いされることも多いが、実際には客演であます。
ただ、実際には、東京サンシャインボーイズ後期の作品には、ほとんどレギュラーで出演。三谷幸喜 三谷が関わった映画「12人の優しい日本人」「ラヂオの時間」「みんなのいえ」「THE 有頂天ホテル」に立て続けに出演。また、近藤本人は「自分は東京サンシャインボーイズの正式な劇団員」だと言い張っており自称劇団員として同劇団とは深い付き合いであます。
1996年には西村雅彦と共に、舞台「笑の大学」に出演しました。その他、三谷幸喜 三谷作品にも多数出演しています。
。
1961年8月15日
大八木 敦史(おおやぎ・あつし)
ラグビー
京都府
1961年8月15日
浜田 治希(はまだ・はるき)
俳優
高知県
1961年8月16日
フレデリック=アントネッティ(Frederic Antonetti)
サッカー
フランス
1961年8月16日
スティーブ=カレル(Steve Carell)
俳優
アメリカ
1961年8月17日
鈴木 淳(すずき・じゅん)
サッカー
宮城県
鈴木 淳
元サッカー選手でアルビレックス新潟監督の鈴木淳 (サッカー選手)
作曲家の鈴木淳 (作曲家)
歴史学者の鈴木淳 (歴史学者)
放送作家の鈴木工務店の本名
声優の鈴木淳 (声優)
the pillowsのサポートベーシストの鈴木淳 (ベーシスト)
。
1961年8月20日
グレッグ=イーガン(Greg Egan)
SF作家
オーストラリア
1961年8月21日
真鍋 政義(まなべ・まさよし)
バレーボール
兵庫県
1961年8月23日
コング桑田(こんぐ・くわた)
俳優、歌手
大阪府
コング 桑田(こんぐ くわた、1961年8月23日 - )は俳優、声優、タレント。劇団リリパットアーミーII、キューブ (芸能プロダクション) キューブ所属。
大阪府堺市出身。血液型はB型。
ALL AROUND MOTHER
獅子の嗣子
虎をつれた女
羊たちの挽歌
ゴーストライター
夏のおバカさん
超能力やくざ
仮想敵国
レ・ミゼラブル
MONOモノ倶楽部
ワイドABCDE~す
おみやさん おみやさん2
NHK朝の連続テレビ小説 風のハルカ
。
1961年8月23日
渡真利 克則(とまり・かつのり)
野球
沖縄県
渡真利 克則(とまり かつのり、1962年8月23日 -)は、沖縄県旧平良市(現宮古島市)出身。昭和後期から平成期(1980年代 -)のプロ野球選手、プロ野球審判員。右投げ右打ち。審判員袖番号は採用された1993年から2003年まで39(※39は現在空番。)で2004年以降は5(※5は大里晴信が1988年初採用から1995年退職までつけていた番号である)。
同じセ・リーグの橘高淳審判は現役時代、阪神の同期生。
中学時代は野球部と陸上部を兼務。興南高等学校入学時は投手だったが、三塁手に転向し、1980年甲子園には5番打者として出場、チームはベスト8の成績を残す。同年のドラフト2位で阪神タイガースに入団し、主に一塁手、外野手、代打として出場しました。1985年の阪神リーグ優勝決定の瞬間に、ランディ・バースにかわって一塁手として途中出場していた渡真利が中西清起からの送球を受けた(試合は5-5の引分)シーンは彼にとってのハイライトであろう。このシーンのおかげで、渡真利は実績の割に阪神ファンの中での知名度は高い。
。
1961年8月24日
銚子 利夫(ちょうし・としお)
野球
茨城県
銚子 利夫(ちょうし としお、1961年8月24日-)は、日本の元プロ野球選手。茨城県鹿島郡 (茨城県) 鹿島郡波崎町(現・神栖市)出身。現役時代のポジションは内野手で、右投げ右打ち。
1979年、銚子市立銚子高等学校(千葉県)ではエース投手で4番を打ち、夏の甲子園に初出場。元来は内野手だったが、チームの事情により、2年生の秋に投手に転向。1979年夏の甲子園に出場するが、初戦で敗退。同年秋のドラフト会議 ドラフトで大阪近鉄バファローズ 近鉄バファローズから4位指名を受けるが、それを拒否してしでした。
その後法政大学に進学し、再び内野手に復帰しました。1983年秋のドラフトで横浜ベイスターズ 横浜大洋ホエールズから1位指名を受けて入団。1989年からはレギュラーの三塁手を務めたが、1992年には長内孝との交換トレードで広島東洋カープ 広島に移籍。1994年には現役引退。引退後は横浜の2軍、湘南シーレックスのコーチをつとめ、若手選手らとともに汗にまみれています。
。
1961年8月26日
道浦 俊彦(みちうら・としひこ)
アナウンサー/読売テレビ
三重県
道浦 俊彦(みちうら としひこ、1961年8月25日 - )は、讀賣テレビ放送 よみうりテレビ所属のアナウンサー。
三重県、大阪府出身。早稲田大学卒業後よみうりテレビに入社。
無類のサッカー好きであり、「FIFAワールドカップ ワールドカップは必ず現地で観る」と決め、実行しているほどであます。2006 FIFAワールドカップ 2006年大会の際にも渡独しており、その模様を局の動画サイトで無料公開しています。
ゲツキン!
ニューススクランブル(ナレーション)ほか
1961年生 みちうら としひこ
ローカル局のアナウンサー みちうら としひこ
。
1961年8月28日
森重 樹一(もりしげ・じゅいち)
ミュージシャン
東京都
1961年8月31日
起利錦 利郎(きりにしき・としろう)
相撲
群馬県
起利錦 利郎(きりにしき としろう、1962年8月31日 - )は、東京都大田区出身の元鏡山部屋の力士。 本名は山田利郎(やまだ としろう)。身長188cm、体重178kg。得意技は右四つ、寄り。自己最高位は前頭2枚目。愛称は「キリちゃん」。よく麒麟児にまちがわれました。
幼いころから運動が大嫌いで、それでいて食べてばかりいたのでとても太っていました。何をやらせても鈍くさく、周りの子供たちからは手ひどいいじめを受けることもでした。あまりのものぐさぶりに、太っていて利益のある商売は力士だけという理由で周囲から角界入りを勧められ、本人も当時非常に厭世的になっており、別にいつ死んでもかまわないという投げやりな心境に陥っていたため入門を決意。1978年 昭和53年3月場所、鏡山部屋より初土俵。当初はいじめられたり稽古が泣くほどつらいということで何度も脱走を繰り返したが、そのつど兄弟子から鉄拳制裁をうけ部屋に戻されます。そのうち開き直りの心境に達し、稽古に精進。1986年 昭和61年1月場所、苦節8年で新十両。そこからはトントン拍子の活躍で同年7月場所、新入幕。入幕4場所目の1981年 昭和62年3月場所、千代の富士貢 千代の富士より初金星を挙げる活躍をするも上位では勝ち越しできず三役にはまったく及ばなでした。巨大な体躯を利しての強烈なぶちかまし・太いかいなをぐいぐいこじ入れてくる強引な相撲ぶりで、若い女性から圧倒的な支持を受けていました。元バレンタインチョコレート獲得率角界ナンバーワン。意外に稽古熱心だったが、晩年は太りすぎて怪我が多く1995年 平成7年11月場所引退し、年寄立川を襲名し、鏡山部屋で後進の指導に当たっています。指導は陰気な性格も伴って今ひとつという声が強い。東京出身だが、群馬出身で届け出ていた
。
1961年9月1日
スコット=ビガロー(Scott Bigelow)
格闘家/プロレス
アメリカ
1961年9月2日
勝矢 寿延(かつや・としのぶ)
サッカー
長崎県
名前=勝矢寿延
本名=
愛称=
カタカナ表記=カツヤ トシノブ
アルファベット表記=KATSUYA Toshinobu
原語名=
原語表記=
誕生日=1961年9月2日
出身地=長崎県
身長=175cm
体重=76kg
血液型=O型
所属チーム名=
ポジション=ディフェンダー (サッカー) DF
背番号=
。
1961年9月2日
坂口 泰(さかぐち・やすし)
陸上競技/長距離
広島県
坂口 泰(さかぐち やすし、1961年9月2日 - )は生まれの陸上競技、マラソン選手。陸上長距離指導者。中国電力陸上部(広島市)監督。
広島県世羅郡甲山町出身。古くから駅伝の盛んな地で、駅伝の名門広島県立世羅高等学校 世羅高校へは山奥の自宅から走ってでした。全国高校駅伝では中心選手として2年時に4位、3年時は1区・区間賞もチームは9位だった。インターハイ1500mと国体5000mで優勝。しかし卒業後は地元の広島大学に入って教師になるつもりだった。ところが当時早稲田大学競走部で福岡国際マラソン連覇中の瀬古利彦に声をかけられ、名指導者中村清監督(故人)が実家まで足を運んでくれたため、早稲田大学に進学しました。早稲田では箱根駅伝で2年時に9区区間新記録、3年時に9区区間賞。創部70周年の4年時には2区を走りトップを奪うと独走、早稲田30年振り10度目の完全優勝の原動力となます。2位日体大との差は15分18秒、3位以下18校は10区で繰上げスタートとさせる圧勝劇だった。坂口も瀬古二世と大いに騒がれました。
。
1961年9月2日
原 哲夫(はら・てつお)
漫画家
東京都
原 哲夫(はら てつお、1961年9月2日-)は、漫画家。東京都生まれ、埼玉県越谷市育ち。代表作に『北斗の拳』など。私立本郷高校デザイン科卒。小池一夫主催の劇画村塾出身。
極めて緻密な絵と、度量の広い「漢(おとこ)」を描くことで定評があます。その緻密な絵から「線を引いた数は日本の漫画家なら5本の指に入る」とも言われます。
長年の仕事のために円錐角膜を患い、視力はかなり悪くなっています。そのため患った片目を閉じて描いているのだが、現在は「根性で描いている」とのこと(線が多いのも何度も真直ぐな線を引こうと書き直しているためとも語っています。)最近は子供達の為絵本を描くなどかなりゆとりがでてきたようだ。
。
1961年9月2日
カルロス=バルデラマ(Carlos Valderrama)
サッカー
コロンビア
1961年9月5日
石黒 達昌(いしぐろ・たつあき)
医師、作家
北海道
石黒 達昌(いしぐろ たつあき、1961年9月5日 - )は、日本の小説家。第8回海燕新人文学賞を受賞。本職は東京大学病院腫瘍外科教室の医師。北海道深川市出身。東京大学医学部卒業。現在はテキサス大学助教授。
専門は外科・医学教育であるが、現在まで3回芥川龍之介賞 芥川賞にノミネートされている純文畑の作家でもあます。ハネネズミという空想上の動物をノンフィクション風に書いた題名のない横書き小説は、写真なども盛り込んだ斬新なスタイルをとり、大江健三郎、筒井康隆などによって、日本文学に新風を吹き込むものと期待されました。その後も医学と文学を融合した作風の作品を次々と発表しています。最新刊は早川からの「冬至草」。現在の主な活躍の場は「文学界」「すばる」など
。
1961年9月5日
大熊 英司(おおくま・えいじ)
アナウンサー/テレビ朝日
愛知県
大熊 英司(おおくま えいじ、1963年9月5日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー、東京都、愛知県出身。
名古屋市立菊里高等学校 名古屋市立菊里高校、一橋大学卒業後、1987年テレビ朝日に入社。同期は、渡辺由佳。日本銀行にも内定を得ていたが、結局アナウンサーへの道に進むことにしたため、テレ朝に入社しました。甘い物には目がなく、特にアイスクリームが大好きであます。「ぷっ」すまでのアイスクリームが出てきた企画において、本番中であり、さらに進行役であるにもかかわらず、アイスクリームをおいしそうに食べていました。番組内では、このことは定番となっています。
学生のごろブラスバンド部に入っていました。
。
1961年9月6日
黒岩 彰(くろいわ・あきら)
スピードスケート
群馬県
黒岩彰(くろいわ あきら、1961年9月6日 - )は、西武ライオンズ球団代表。1980年代には日本を代表するスピードスケート選手として活躍しました。
群馬県吾妻郡嬬恋村出身。
1984年に専修大学卒業と同時に西武鉄道系の不動産会社・コクド 国土計画(現在のプリンスホテル)に入社。スケート部の選手として第一線で活躍し、1988年カルガリーオリンピックでは500m銅メダリストとなます。世界スプリントスピードスケート選手権大会 世界スプリント選手権では、1983年大会、1987年大会と2度の総合優勝をでした。
現役を退いてからは同チームの監督に就任し、中長距離の第1人者となった白幡圭史などを育てます。コクドの観光部広報課長補佐を経てプロ野球・西武ライオンズに出向。広報課長、運営部長を担当しました。一時は、松坂大輔の起こした不祥事の責任をとらされて降格したこともでした。2004年12月より球団代表に就任しています。
。
1961年9月6日
永澤 俊矢(ながさわ・としや)
俳優
大阪府
永澤俊矢(ながさわ としや、1961年9月6日 - )は、大阪府堺市出身の日本の俳優。身長185cm、血液型はB型。
大阪商業大学堺高等学校卒業後、美容師見習いののち、1982年、単身ニューヨークへ渡ます。1984年から、デザイナー三宅一生のファッションモデル モデルとして活躍。1992年、映画「豪姫」で俳優デビューを果たす。2004年、「ほんまもん」(NHK朝の連続テレビ小説)で共演した麻生祐未と結婚。
エトロフ遥かなり(1993年、日本放送協会 NHK)
花の乱(1994年、NHK大河ドラマ)
鬼ユリ校長、走る!(1994年、フジテレビ系)
ストックホルムの密使(1995年、日本放送協会 NHK)
サイコメトラーEIJI(1997年、日本テレビ系)
。
1961年9月6日
ポール=ワークター(Paul Waaktaar)
ミュージシャン
ノルウェー
1961年9月7日
北原 雅彦(きたはら・まさひこ)
ミュージシャン
神奈川県
1961年9月7日
佐橋 佳幸(さはし・よしゆき)
ミュージシャン
東京都
佐橋 佳幸(さはし よしゆき、1961年9月7日- )は、ギタリスト、音楽プロデューサー。東京都出身。東京都立松原高等学校卒業。高校の後輩に渡辺美里がいます。
1983年、当時先鋭的な存在であったバンド「UGUISS(うぐいす)」のメンバーとしてエピック・ソニー(現エピックレコードジャパン)からデビュー。バンド解散後はセッション・ギタリストとして数え切れないほどのレコーディングやコンサートツアーにも参加。
1994年に参加した藤井フミヤの「TRUE LOVE」はミリオンセラーになり、高く評価されます。CDのイントロ部分のギターフレーズも、彼の音源であます。
この他にも桑田佳祐、福山雅治、山下達郎、坂本龍一、小田和正、渡辺美里、佐野元春など、日本の音楽シーンを牽引しているアーティストからの信望が厚く、様々な局面で数多く起用されています。また、親友でもある小倉博和とのギターユニット「山弦」でも活躍中であます。
。
1961年9月11日
塩田 明彦(しおた・あきひこ)
映画監督
京都府
塩田 明彦(しおた あきひこ、1961年9月11日 - )は日本の映画監督、脚本家。京都府舞鶴市出身。立教大学卒業。
立教大学在学中に自主映画制作サークルであるパロディアス・ユニティーに所属し、自主映画を制作します。1983年「ファララ」がぴあフィルムフェスティバルに入選し、注目を集めます。卒業後、黒沢清監督作品「神田川淫乱戦争」などに助監督として参加します。1989年には高橋洋らと同人誌「映画王」を発刊。「映画王」でのインタビューがきっかけとなり、大和屋竺と出会う。大和屋のもとで脚本を学び、1991年脚本家として独立。その後、山口貴義監督「ヤマトナデシコ」などで撮影、照明を担当します。
。
1961年9月11日
福井 正一(ふくい・まさかず)
経営者
兵庫県
1961年9月14日
大西 直宏(おおにし・なおひろ)
競馬
東京都
大西 直宏(おおにし なおひろ、1961年9月14日 - )は日本中央競馬会(JRA)の騎手であます。美浦トレーニングセンター 美浦所属で現在はフリー。東京都葛飾区出身。
1980年3月1日中山競馬場 中山競馬第6競走のダストシルバーで初騎乗(5着)。初勝利は同年3月23日の中山競馬第1競走のハイロータリーで挙げます。この年9勝(うち障害1勝)を挙げ、「民放競馬記者クラブ賞(最優秀新人賞)」を受賞します。
1982年、初勝利を挙げたハイロータリーでアラブ大賞典(秋)を制し、初めての重賞勝利を挙げたものの成績自体は伸び悩む。1987年の東京優駿 東京優駿(日本ダービー)ではサニースワローで22番人気ながら2着(優勝馬はメリーナイス)に入っているが、1991年はわずか1勝に終わるなど、目立った活躍は殆ど無く、マスコミには忘れられた騎手とまで言われ、本人もデビュー以来所属する中尾銑治厩舎の仕事をしながら、調教師への試験の準備を考え始めていたという。
。
1961年9月14日
本間 敏之(ほんま・としゆき)
ミュージシャン
静岡県
1961年9月15日
ダン=マリーノ(Dan Marino)
アメリカンフットボール
アメリカ
1961年9月16日
デイブ=セイボ(David "The Snake" Sabo)
ミュージシャン
アメリカ
1961年9月17日
林家 染二 〈3代目〉(はやしや・そめじ)
落語家
大阪府
1961年9月17日
平井 伸治(ひらい・しんじ)
政治家
鳥取県
1961年9月17日
蝶野 正洋(ちょうの・まさひろ)
格闘家/プロレス
東京都
名前 蝶野正洋
リングネーム 蝶野正洋
本名 蝶野正洋
ニックネーム 黒のカリスマ
身長 186cm
体重 108kg
誕生日 1963年9月17日
死亡日
出身地 ワシントン州シアトル
所属 新日本プロレス
スポーツ歴 サッカー
トレーナー アントニオ猪木
ルー・テーズ
デビュー 1984年
引退
。
1961年9月18日
川上 剛(かわかみ・つよし)
ミュージシャン
秋田県
1961年9月18日
中井 貴一(なかい・きいち)
俳優
東京都
中井貴一(なかい きいち、1961年9月18日 - )は、東京都出身の日本の俳優。本名同じ。血液型はA型。181cm、70kg。
所属事務所はオフィス貴貴。
時代劇からコメディまで巧みにこなす自然な演技で多くの大作・話題作に出演。日本を代表する俳優の一人であます。中学から大学まで学校法人成蹊学園 成蹊学園に在籍。通じてテニス部に所属し高校在籍時にはインターハイに出場しました。
父の佐田啓二と姉の中井貴恵も揃って俳優という芸能一家に生を受けた中井は、3歳の誕生日を目前にして交通事故で亡くなった父の法要の際にスカウトされます。本格的に俳優としての活動を開始したのは成蹊大学在学中で、映画『連合艦隊 (映画) 連合艦隊』への出演でデビュー。同作品で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。
。
1961年9月18日
本庄 敬(ほんじょう・けい)
漫画家
北海道
1961年9月20日
金子 一馬(かねこ・かずま)
グラフィックデザイナー
東京都
金子 一馬(かねこ かずま、1964年9月20日 - )は、イラストレーター及びゲームクリエイター。東京の下町に生まれます。元はアニメーターだったが1988年に株式会社アトラス (企業) アトラスに入社。同社の看板作であるゲーム『女神転生』シリーズに登場するキャラクターや悪魔のキャラクターデザイン デザインを手掛けており、「悪魔絵師」の別名を持つ。そのため名前を「金子 一魔」とすることもあます。CGを駆使したぞっとするような彩風が特徴。同シリーズにおいては、企画段階から世界観設定にも関わっており、シナリオやシステムにも金子の意見が反映されることがあます。「葛葉ライドウ対超力兵団」ではシナリオ原案も務めました。イラストレーターとしては、上遠野浩平の事件シリーズのイラストを担当しています。ちなみに一日100本のタバコを吸うヘビースモーカーであます。
。
1961年9月21日
清川 栄治(きよかわ・えいじ)
野球
京都府
清川 栄治(きよかわ えいじ、1961年9月21日 - )は、昭和末期から平成期(1980年代後半~1990年代)のプロ野球選手(投手)、現広島東洋カープ一軍投手コーチ。
京都商高(現京都学園高)から大阪商業大学 大商大を経て1984年、ドラフト会議 ドラフト外で広島に入団。中継ぎ投手として活躍し、438試合連続救援登板は日本記録であった(のち橋本武広が更新)。もう一つ114試合黒星ゼロの日本記録は保持しています。また1987年には29人連続で出塁を許さなでした。また登板106試合目にして初勝利を手にしたという珍しい記録も持つ。1991年シーズン中に大阪近鉄バファローズ 近鉄バファローズに移籍し、左の中継ぎとして登板。1998年に広島に復帰し、同年現役を引退しました。結婚経験なし。
。
1961年9月21日
セシル=フィルダー(Cecil Fielder)
野球
アメリカ
1961年9月25日
東出 剛(ひがしで・たけし)
競輪
千葉県
1961年9月26日
北野 敏史(きたの・としふみ)
野球
和歌山県
1961年9月26日
杉作 J太郎(すぎさく・じぇいたろう)
フリーライター
愛媛県
1961年9月27日
アンディ=ラウ 〈劉 徳華〉(Andy Lau)
俳優
香港
1961年9月27日
ディオン=ラム 〈林 迪安〉(Dion Lam)
俳優
香港
1961年9月28日
許 載(Heo Jae)
バスケットボール
韓国
1961年9月30日
北林 一光(きたばやし・いっこう)
作家
長野県
1961年9月30日
エリック=ストルツ(Eric Stoltz)
俳優
アメリカ
1961年9月30日
ホルヘ=リカルド(Jorge Ricardo)
競馬
ブラジル
1961年10月2日
金田 龍(かねだ・りゅう)
映画監督
岡山県
金田 龍(かねだ りゅう、1961年 - )は、岡山県出身の映画監督、脚本家。多摩美術大学 多摩芸術学園映画学科を卒業後にテレビ、CM、映画などの助監督を経験。
「満月のくちづけ」で監督デビューします。同作品が第9回ローマ国際ファンタスティック映画祭で最優秀監督賞、最優秀主演女優賞(深津絵里)を獲得します。監督業の傍らゲームソフト界でも活躍し、カンパニーAZAに所属しています。
満月にくちづけ(1989)
電影少女#映画 電影少女(1991)
ブギーポップシリーズ#映像作品 ブギーポップは笑わない(2000)
ZOO 「カザリとヨーコ」(2004)
GARO-牙狼- GARO(2005~2006)
おまかせ!退魔業(1996)
:実写映像パートの監督、脚本
。
1961年10月2日
向井 昭吾(むかい・しょうご)
ラグビー
愛媛県
向井 昭吾(むかい しょうご、1961年10月2日 - )は、愛媛県伊予市出身のラグビー指導者であます。元ラグビー日本代表監督で、現在はコカ・コーラウエストレッドスパークス監督。現役時代のポジションはフルバック。
新田高等学校 新田高校、東海大学を経て、東芝に入社。日本代表のフルバックとして1987年の第1回ラグビー・ワールドカップ W杯に出場。キャップ13を持つ。
現役引退後の1994年からは、東芝ブレイブルーパス 東芝府中ラグビー部の監督を務め、1996年度から日本ラグビーフットボール選手権大会 日本選手権3連覇に導く。
2000年12月、日本代表の監督に就任。2001年4月からは日本ラグビーフットボール協会に出向し、日本ラグビー界初の専任代表監督となます。同年にはアサヒビール アサヒスーパードライのCMにも出演しました。
。
1961年10月3日
藤田 浩雅(ふじた・ひろまさ)
野球
静岡県
藤田 浩雅(ふじた ひろまさ、1961年10月3日-)は静岡県出身のプロ野球選手(捕手)。右投げ右打ち。
御殿場西高等学校 御殿場西高校から関東自動車工業を経て、1982年のドラフト会議でオリックス・バファローズ 阪急ブレーブスから3位指名され入団。1年目から1軍に昇格し、2年目の1984年には98試合に出場。打率.288、22本塁打の好成績を残し同年のリーグ優勝に貢献。最優秀新人賞も獲得しました。以降、正捕手としてチームを支えていました。1988年には代打逆転サヨナラ満塁ホームランを放つ。しかし、チーム名がオリックスに変わった1989年は故障もあり、若手の中嶋聡に正捕手を奪われてしでした。年々出場試合が減少し、1991年シーズン終了後に高田誠 (野球選手) 高田誠との交換トレードで読売ジャイアンツに移籍。巨人では2番手の捕手として期待されたが、大久保博元の加入により2軍生活が続き出場機会が恵まれなでした。
。
1961年10月4日
森本 栄浩(もりもと・しげひろ)
アナウンサー/毎日放送(MBS)
滋賀県
森本 栄浩(もりもと しげひろ、1961年10月5日 - )は、毎日放送のアナウンサーであます。血液型はA型。
滋賀県出身。関西学院大学卒業。関学時代には、『パネルクイズアタック25』(朝日放送)に出場し、1983年の年間チャンピオンに輝いたこともあます。
1985年に毎日放送へ入社。同期には元アナウンサーの子守康範(現・アンテリジャン社長)がいます。以来、スポーツ中継を中心に活躍しています。アナウンサー総出演の番組『あどりぶランド』では、アタック25優勝経験を生かし、クイズ王長戸勇人氏とのクイズ対決が行われたこともでした。
1997年10月からは、吉田智子 (アナウンサー) 吉田智子アナウンサーにかわり『皇室アルバム』のナレーションも務めています。
。
1961年10月5日
マイケル=アンドレッティ(Michael Andretti)
レーシングドライバー
アメリカ
1961年10月6日
寺崎 貴司(てらさき・たかし)
アナウンサー/テレビ朝日
東京都
寺崎 貴司(てらさき たかし、1962年(昭和37年)10月6日 - )とは、テレビ朝日のアナウンサーであます。血液型A型。
東京都国立市出身。立教新座高等学校 立教高等学校(現:立教新座高等学校)を経て、立教大学法学部を卒業された後の1985年(昭和60年)、テレビ朝日入社。
フジテレビジョン フジテレビアナウンサーの川端健嗣は、立教高校・立教大学の1つ先輩で、友人。
これまで、主に報道・情報番組のレポーターとして活躍してきました。
ワイド!スクランブル(活字ナビ司会:月曜日~木曜日)
サンデープロジェクト(司会(2006年10月からの予定))
モーニングショー
ANNニュース&スポーツ (1980年代) ニュース&スポーツANN
。
1961年10月7日
鹿島 忠(かしま・ただし)
野球
鹿児島県
鹿島 忠(かしま ただし、1961年10月7日 - )は、日本のプロ野球選手(投手)、野球指導者。右投右打。鹿児島県出身。2006年からは東北楽天ゴールデンイーグルスの一軍投手コーチを務めています。
高校時代は全国高等学校野球選手権大会 夏の甲子園に2度出場しました。鹿児島鉄道管理局より、1982年にドラフト1位で中日ドラゴンズに指名されます。現役時代は中継ぎとして405試合に登板し、球団歴代10位の記録をつでした。2006年4月現在は楽天の1軍投手コーチ。
読売ジャイアンツ 巨人のウォーレン・クロマティ相手に投球し、打ちとった後でベンチに下がる際に、(よく頭の賢さを誇示する)頭を指差す仕草をし、クロマティの怒りを誘っていました。
。
1961年10月7日
我孫子 武丸(あびこ・たけまる)
推理小説作家
兵庫県
我孫子武丸(あびこたけまる、1962年10月7日 - )は日本の推理作家であます。本名は佐藤 哲(さとうあきら)。
兵庫県西宮市生まれ。京都大学文学部哲学科中退。大学在学中は京都大学推理小説研究会に所属。綾辻行人の後輩に当たます。
1989年、『8の殺人』で小説家デビュー。速水三兄妹・人形シリーズなどのコミカルタッチや女性視点の作品から、腐蝕シリーズ・殺戮に至る病などの重いタッチの作品まで、幅広く手がけます。
また、漫画作品『半熟探偵団』(絵:河内実加)の原作も手がけます。サウンドノベルゲームソフト、『かまいたちの夜』のシナリオ担当としても有名。
さらに日本テレビの番組、マジカル頭脳パワーのマジカルミステリー劇場に原案ブレーンとしても参加していました。
。
1961年10月9日
竹中 亮(たけなか・りょう)
作家
東京都
1961年10月10日
佛田 洋(ぶつだ・ひろし)
特撮監督
熊本県
佛田 洋(ぶつだ ひろし、1961年10月10日 - )は日本の、主に特撮テレビ番組で活躍する特撮監督。主に仮面ライダーシリーズやスーパー戦隊シリーズを手掛けていることで有名だが、映画作品においても特撮監督として活躍しています。熊本県出身。株式会社特撮研究所代表。
1984年~1985年「超電子バイオマン」(テレビ・特撮研究所初参加作品)
:この間、各種東映特撮テレビ番組の特撮パートの美術スタッフとして活躍。また、1990年代前半はスーパー戦隊シリーズの特撮監督と並行しながらメタルヒーローシリーズの特撮パート美術スタッフも務めていました。
1990年~1991年「地球戦隊ファイブマン」(特監デビュー作)
。
1961年10月10日
山本 拓夫(やまもと・たくお)
ミュージシャン
東京都
1961年10月11日
スティーブ=ヤング(Steve Young)
アメリカンフットボール
アメリカ
1961年10月13日
松原 宏樹(まつばら・ひろき)
アナウンサー/朝日放送(ABC)
神奈川県
松原 宏樹(まつばら ひろき、1961年10月13日 - )は、朝日放送アナウンサー。
神奈川県出身。日本大学芸術学部卒業後、1984年に朝日放送へ入社。以来スポーツ実況を担当。過去に『全日本大学女子駅伝』では第一移動車、『大相撲ダイジェスト』では大阪場所の実況などを担当したほかに、ラジオ番組『近鉄バファローズアワー』も担当していました。
オフシーズンの番組では、『アイドル歴史街道』なるコーナーをつくって、1970~80年代女性アイドル、それもリスナーが誰も知らないようなBC級アイドルについて熱く語るアイドルおたくぶりを発揮している『ABCの電車男』でもあます。
また、以前はラジオのEDのアナウンスも担当していた(その後、乾龍介が担当)。
。
1961年10月13日
村田 大介(むらた・だいすけ)
経営者
京都府
1961年10月15日
法月 綸太郎(のりづき・りんたろう)
推理小説作家
島根県
法月綸太郎(のりづきりんたろう、1964年10月15日 - )は、日本の推理作家、評論家。本名山田純也(やまだじゅんや)。島根県松江市出身。島根県立松江北高等学校、京都大学法学部卒業。京大推理小説研究会出身で、我孫子武丸、綾辻行人らと交流があます。京都市在住。新本格派ミステリー作家の代表的な一人。
銀行員を経て、1988年に『密閉教室』で江戸川乱歩賞候補になり、島田荘司の推薦でデビューしました。
悩める作家として有名。
第二作目として発表された『雪密室』では探偵役として同名の法月綸太郎が初登場し、以降の作品にも登場しています。ただし最近の著作では、よりシンプルな推理小説に回帰しつつあり、その一方では評論にも力を入れています。
。
1961年10月18日
越川 大介(こしかわ・だいすけ)
俳優
鳥取県
役者・演出家・劇作家
10月18日生まれ A型 ひとりっこ 現在世田谷区在住 妻一人(二人いたら困る)、 娘一人
本人曰く、ニューヨーク出身と公言してはばからないが、実際はちゃきちゃきの鳥取県出身である
山陰地方、裏日本という言葉は彼の前では禁句に近い
愛称 大ちゃん ドゥードゥー コッシー BOSS等 劇団員は敬意を表し、越川さんと呼ぶ(たまに呼ばない)
劇団青年座の劇団員から、コントグループ『ちびっこギャング』結成
六本木のショーパブからのしあがり、オールナイトフジや夕焼けニャンニャン等の司会を務め、
テレビ・ラジオで活躍する
1994年ちびっこギャングを解散(当時、解散理由は巷でいろいろと噂されたが、人の噂も何とかで、風と共に去った)
。
1961年10月19日
三遊亭 道楽(さんゆうてい・どうらく)
落語家
北海道
1961年10月19日
横田 広明(よこた・ひろあき)
ボクシング
千葉県
1961年10月20日
豊田 弓乃(とよだ・ゆみの)
ミュージシャン/バイオリン
ドイツ
豊田弓乃(とよだ ゆみの、1962年10月20日 - )は、ドイツ、ケルン生まれのヴァイオリン奏者。
ヴァイオリンをヴァイオリン奏者である父豊田耕児に、ピアノを母元子に手ほどきを受けます。11歳でパリ王立音楽院に入学。ヴァイオリンをジュウール・ジャリ、室内楽をジュヌヴィエール・ジョワに師事。1978年、同音楽院の修士号を得て、首席で卒業。その後、メニューイン、ギンゴールド、セボックに師事し、ナタン・ミルシテインのチューリッヒ講座に5年連続で参加。16歳の時、ルツェルン国際音楽祭ヴァイオリン・リサイタルに出演しました。
1982年に帰国、日本でのデビューリサイタルを開いました。その後もドイツを中心にヨーロッパで活躍。バンベルグ交響楽団のコンサートマスターを経た後、1988年、ベルリン放送交響楽団に移り、同時にベルリン弦楽三重奏団を結成して室内楽活動を行っています。1991年、ローザンヌ室内管弦楽団の首席コンサートマスターに就任しました。その間、長年にわたりアルトゥール・グリュミオーに師事しています。
。
1961年10月22日
石橋 貴明(いしばし・たかあき)
タレント
東京都
石橋 貴明(いしばし たかあき、1961年10月22日~)はお笑いタレント、俳優、歌手であます。東京都板橋区出身。帝京高等学校出身 とんねるずの大きいほう、リーダー。相方は木梨憲武。妻は元女優の鈴木保奈美。血液型はA型。タバコはマイルドセブンを愛煙していたが05年から禁煙。
前職はホテルマン。
愛称は「タカさん」「タカちゃん」「タカアキ」など。20代の頃は主に女性ファンから「タカちゃん」と呼ばれていました。また、「バシタカ」と呼ばれた時期もでした。木梨憲武や和田アキ子・古舘伊知郎は「タカアキ」と呼ぶことがほとんど。ヒロミは「石橋くん」、勝俣州和は「貴明さん」と呼ぶのが基本だが、石橋の振る舞いに怒り興奮すると2人とも「イシバシ!!」と呼び捨てにする事も。次長課長の河本準一は、テレビ番組中で「ジジィ!」と呼ぶ。
。
1961年10月23日
小柳 昌法(こやなぎ・まさのり)
ミュージシャン
静岡県
1961年10月24日
村治 学(むらじ・まなぶ)
俳優
兵庫県
村治 学(むらじ まなぶ、10月24日 - )は俳優、声優。劇団文学座所属。
妖怪人間ベム 2006年版(三上雄三)
結界師(墨村修史)
エイリアス (ドラマ) エイリアス(ウィル・ティッピン)
CSI:科学捜査班(グレッグ)
I LOVE オリバー(ジェリー・ビーン)
夏の香り(チ・デプン)
アリーmyラブ(マーク・アルバート:Season 3-)
ロズウェル - 星の恋人たち(ブロディ[ラレック])
ロード・オブ・ザ・リング3部作(メリアドク・ブランディバック)
愉快なシーバー家(ドゥワイト:Season 7)
トゥルー・コーリング(デイビス)
日本の声優一覧
日本の男性声優 むらじまなぶ
。
1961年10月25日
加藤 昌史(かとう・まさふみ)
俳優
東京都
1961年10月25日
チャド=スミス(Chad Smith)
ミュージシャン
アメリカ
1961年10月28日
西田 靖(にしだ・やすし)
競艇
神奈川県
1961年10月29日
キドカラー大道(きどからー・おおみち)
タレント
北海道
キドカラー大道(きどからーおおみち 本名:大道幸人、おおみちゆきひと、1964年10月29日 - )は、北海道生まれ札幌育ち、大学中退後ビートたけしにニッポン放送前で直訴1984年師事。先輩格のたけし軍団の2軍的存在のたけし軍団セピアに在籍。1985年から1988年までの期間にボーヤと呼ばれる師匠の身の回りの世話担当をつとめていました。当時の人気番組ビートたけしのスポーツ大将 たけしのスポーツ大将では運動神経の良さを生かし陸上競技やスキーに活躍を見せました。
ファンの間ではノックバット事件が有名。当時、出戻り弟子の古田古が裕福なたけしファンに恐喝まがいな行動を取った事に怒り、番組収録中にノックバットで病院送り(頭蓋骨骨折)にした事件。当時ラジオ番組のオールナイトニッポンでもこの事件の擬似裁判が番組企画として行われました。その結果古田古はその悪行が露呈して解雇。その他に太田出版の編集長(当時)高瀬幸途が彼を侮辱した事が発端で大道が太田出版に殴り込んだ事もあるらしく、元々気性の荒いところがあるようだ。
。
1961年10月30日
長沢 克泰(ながさわ・かつひろ)
漫画家
北海道
1961年10月30日
西島 義則(にしじま・よしのり)
競艇
広島県
1961年10月31日
ピーター=ジャクソン(Peter Jackson)
映画監督
ニュージーランド
1961年10月31日
ラリー=ミューレン(Larry Mullen)
ミュージシャン
イギリス
1961年11月1日
アンソニー=キーディス(Anthony Kiedis)
ミュージシャン
アメリカ
1961年11月2日
川内 博史(かわうち・ひろし)
政治家
鹿児島県
昭和36年(1961年)11月2日
鹿児島市
早稲田大学政治経済学部卒業
学士(政治学)
大和銀行行員大月ホテル取締役
衆・沖縄北方特別委員会 委員長
衆・内閣委員会 委員
義祖父・山田弥一
衆議院小選挙区一覧#.E4.B9.9D.E5.B7.9E.E6.B2.96.E7.B8.84.E3.83.96.E3.83.AD.E3.83.83.E3.82.AF 比例九州ブロック(衆議院小選挙区一覧#.E9.B9.BF.E5.85.90.E5.B3.B6.E7.9C.8C 鹿児島1区)
(日本新党→)
(新党さきがけ→)
民主党
経済団体局長
衆・第2議員会館637室
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/ 川内博史公式ホームページ}}
。
1961年11月2日
松原 秀樹(まつばら・ひでき)
ミュージシャン
大阪府
松原秀樹(まつばら ひでき 1961年11月2日 - )は大阪府大阪市生まれの男性アイドル・歌手であます。現在はベーシスト。元ジャニーズ事務所所属。
デビュー前、大阪・よみうりテレビの素人参加番組パクパクコンテストで人気を博していました。(同番組出身者は他に草川祐馬、川崎麻世などがいます。)
その番組がきっかけでジャニーズ事務所にスカウトされ、後にTHE GOOD-BYEのメンバーになる曽我泰久らと、リトルリーブス、リトルギャングといったグループで活躍。
1978年にはドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」にも出演。
1984年より、バンドANKH (アンク)のレコーディングで知り合った鷺巣詩郎氏の誘いで、スタジオワークを始めます。
。
1961年11月4日
福田 治男(ふくだ・はるお)
野球
群馬県
1961年11月4日
ラルフ=マッチオ(Ralph Macchio)
俳優
アメリカ
1961年11月7日
棚田 徹(たなだ・とおる)
アナウンサー/テレビ新広島
広島県
棚田 徹(たなだ とおる、1961年11月7日 - )は、テレビ新広島 テレビ新広島(TSS)アナウンサー。
広島県大竹市出身。広島大学を卒業後、1984年にテレビ新広島へ入社。主にニュースなど報道番組を担当。現在は朝の生活情報番組「ひろしま満点ママ!!」のキャスターを務めます。「棚ちゃん」の愛称で親しまれています。
ひろしま満点ママ!!
釣りごろつられごろ
広島もてなしキング
tssスーパータイム
ローカル局のアナウンサー たなたとおる
。
1961年11月7日
松岡 錠司(まつおか・じょうじ)
映画監督
愛知県
1961年11月9日
鈴木 浩介(すずき・こうすけ)
映画監督
神奈川県
鈴木 浩介
※本名のうち1文字を取るとラッシャー板前の本名と統一します。
。
1961年11月12日
名取 篤(なとり・あつし)
サッカー
埼玉県
1961年11月12日
エンツォ=フランチェスコリ(Enzo Francescoli)
サッカー
ウルグアイ
1961年11月13日
本田 雅人(ほんだ・まさと)
ミュージシャン
高知県
本田 雅人(ほんだ まさと、1962年11月13日 - )は高知県四万十市 中村市(現:四万十市)生まれのサキソフォン奏者、作曲家。
国立音楽大学サクソフォン科に入学、在学中原信夫とシャープス&フラッツに参加します。国立音大を首席で卒業。角松敏生等、スタジオミュージシャンとしての活動を経て、1991年Tスクエア T-SQUAREに加入し、NEW-Sよりデビュー。T-SQUARE期の代表曲に”"MEGALITH"”等があます。
1997年発表のBLUE IN REDを最後に1998年 翌年に脱退し、以後はソロで活躍。2002年に塩谷哲、青木智仁、沼澤尚とフォー・オブ・ア・カインド(FOAK)結成。グループ名のアルバムをリリース。
2005年までに2枚のオリジナルアルバムをリリースしています。
。
1961年11月15日
小早川 毅彦(こばやかわ・たけひこ)
野球
広島県
小早川 毅彦(こばやかわ たけひこ、1961年11月15日 - )は、広島県安芸郡 (広島県) 安芸郡府中町出身。プロ野球選手(内野手)。現役時代は広島東洋カープ、東京ヤクルトスワローズ ヤクルトスワローズで活躍しました。現在は広島打撃コーチ。
両親とも小学校の教師。3歳のときに重度のネフローゼを発病し、小学校6年生まで運動を許可されなでした。中学から野球を始め、高校は学校法人PL学園 PL学園に野球留学し2度甲子園出場。法政大学 法大に進み、法大では1年から4番を務め、2年秋季リーグでは三冠王を獲得しました。
1983年ドラフト会議 ドラフト2位で広島に入団。「赤ヘルの若大将」として衣笠祥雄や山本浩二の後継者として期待されました。初年度からクリーンナップに座り1984年最優秀新人 (野球) 新人王。以降赤ヘルの中軸打者として活躍しました。母親が重篤でありながらも試合に出場し本塁打を放った直後に母親の死を知らされたという。また法大の6年先輩読売ジャイアンツ 巨人・江川卓 (野球) 江川卓投手を引退に追い込むホームランを放ったことでも知られます。その後野村謙二郎や前田智徳ら若手の台頭で出場機会が減り、1996年オフに自由契約となりヤクルトに移籍。
。
1961年11月16日
大泉 実成(おおいずみ・みつなり)
ノンフィクション作家
東京都
大泉実成(おおいずみ みつなり、1961年11月16日 - )は東京都出身のノンフィクションライター。
小学校から高校まで茨城県日立市で育つ。
茨城県立日立第一高等学校、中央大学文学部哲学科卒業。同大学院文学研究科修了。
1981年『説得-エホバの証人と輸血拒否事件』で講談社ノンフィクション賞受賞。
同著は後にビートたけし主演でテレビドラマ化されます。
『麻原彰晃を信ずる人々』等のハードなものから、『消えたマンガ家』、『東京サイテー生活-家賃月二万円以下の人々』等ライトなものまで幅広い著作があます。
1999年、両親が東海村JCO臨界事故で被爆したことから、被爆者の会の事務局長を勤めます。
。
1961年11月19日
萩原 章嘉(はぎわら・あきよし)
アナウンサー/読売テレビ
静岡県
萩原 章嘉(はぎわら あきよし、1962年10月10日-)は、讀賣テレビ放送 よみうりテレビのアナウンサー。
静岡県出身、立教大学卒業後、讀賣テレビに入社。実弟は札幌テレビ勤務で元アナウンサーの萩原隆雄報道局記者。
NNNニュースダッシュ(近畿地方のニュースキャスター、不定期、日テレNEWS24〔スカパー、ケーブルテレビ、BS日テレ〕にても視聴可能)
ニューススクランブル(ナレーション)
サスペンス予告(火曜サスペンス劇場 サスペンス傑作劇場エンディング時の告知紹介)
ズームイン!!朝!(近畿地区からの全国中継リポートキャスター)※ズームインでの名前テロップ表示は「萩原あきよし」、プロ野球イレコミ情報では「ハギー」と出ていました。
。
1961年11月21日
赤井 孝美(あかい・たかみ)
イラストレーター
鳥取県
赤井 孝美(あかい たかみ、1961年11月21日 - )は日本のイラストレーター、ゲームクリエーター(原案、キャラクターデザイン等)。男性。ガイナックス取締役、ナインライブス代表。妻は漫画家のひぐちきみこ。
鳥取県米子市出身。大阪芸術大学芸術学部映像計画学科(現・映像学科)在学中に日本SF大会『DAICON III』のオープニングアニメーション制作に参加、キャラクターデザインを担当。DAICON III、DAICON IVのメインスタッフらと共にガイナックスを設立。山賀博之、庵野秀明とは大学時代の同級生であます。
星界の紋章
星界の戦旗
ぷちぷり*ユーシィ
プリンセスメーカー
電脳学園
赤井孝美WORKS
。
1961年11月22日
水分 貴雅(みずわけ・たかまさ)
アナウンサー/中部日本放送(CBC)
三重県
水分貴雅(みずわけ たかまさ、1961年11月22日 - )は、中部日本放送に所属するアナウンサー。
三重県津市生まれ。三重県立津西高等学校OB。早稲田大学を卒業。
1985年CBC入社。デビュー当初からスポーツアナウンサーとして各種スポーツ実況を精力的にこなしています。
ローカル局のアナウンサー みすわけ たかまさ
スポーツアナウンサー みすわけ たかまさ
。
1961年11月23日
士郎 正宗(しろう・まさむね)
漫画家
兵庫県
士郎 正宗 (しろう まさむね、本名:おおた まさのり、”Masamune Shirow” 1961年11月23日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。
兵庫県神戸市東灘区出身。尼崎市立尼崎高等学校、大阪芸術大学芸術学部美術学科(油絵学科)卒。血液型A型。大学では美術の教員免許を取得。
代表作に『アップルシード』、『攻殻機動隊』など。
大学時代に漫画研究団体『アトラス』に所属、メンバーに星野之宣、ぴゅあ(漫画家)、伊藤浩二(アニメーター)などがいます。この頃から漫画を描き始め、80年代初頭の在学中に同人誌『ブラックマジック』を発表し、仲間と出版社などに売り込みを始めて『アップルシード・I』で青心社からデビューします。「電脳世界へのジャックイン」というサイバーパンク的世界観と、宇宙論から量子力学、サイバネティクスなど幅広いハードSF的アイデアを融合した、独特の世界観を持つその作品は、日本のみならず世界各国で支持されています。
。
1961年11月24日
平林 久和(ひらばやし・ひさかず)
ゲーム・アナリスト
神奈川県
平林 久和(ひらばやし ひさかず、1962年 - )は、著作家 ライター、ジャーナリスト。神奈川県出身。青山学院大学経済学部卒。
ゲーム業界唯一の自称「ゲームアナリスト」として有名。
1985年JICC出版局(現宝島社)に入社、ゲーム専門誌担当となり、当時では珍しかった産業ニュースのコーナーをつくり、一人で取材と執筆を担当。1991年に独立して株式会社インターラクトを設立、代表取締役に就任。
1994年から日本工業新聞で新聞史上初のゲームコラムの日刊連載を開始。ジャーナリストとして雑誌、新聞などの記事の執筆をする一方で、ゲームソフトメーカー、出版社、広告代理店、教育機関、法律事務所、各種公共機関向けのアナリストレポートの執筆、テレビゲーム関連企業向けのアドバイザー業務、講演活動などを行っています。2000年には自前のシンクタンク「ディータンク」を設立。
。
1961年11月25日
三遊亭 円馬 〈5代目〉(さんゆうてい・えんば)
落語家
東京都
1961年11月25日
土肥 幸広(どひ・ゆきひろ)
競馬
広島県
1961年11月28日
小木 茂光(おぎ・しげみつ)
俳優
福井県
小木 茂光(おぎ しげみつ、1961年11月28日 - )は、福井県出身の日本の俳優。 本名は小林茂和。血液型はB型。趣味はバスケットボール、剣道、デザイン。有限会社ネスト所属。
1984年から1989年まで一世風靡セピアのリーダーとして活動後、俳優に転身。
地味だが、高い演技力と、甘く渋い容姿が目を引く名脇役として知られます。
2004年夏に放送された昼ドラ、「虹のかなた」では、悪役的な演技にさらに磨きをかけた渋いキャラクターで登場。
刑事役、医師役、弁護士役が多い。
☆はDVD化。発売中
ガラスの観覧車
ジャングル (テレビドラマ) ジャングル
裸足のシンデレラ
続・イキのいい奴
スクールガールセレナーデ
。
1961年11月28日
アルフォンソ=キュアロン(Alfonso Cuaron)
映画監督
メキシコ
1961年11月28日
福田 洋也(ふくだ・ひろや)
ミュージシャン
東京都
福田 洋也(ふくだ ひろや、1961年11月28日 - )は日本の写真家、元ギタリスト。東京都出身。80年代はヘヴィメタルバンドANTHEMで活動していました。
アンセム時代にはそのルックスから「和製エドワード・ヴァン・ヘイレン」と呼ばれ、トリッキーなタッピング&アーミングに、グシャグシャになる位の爆音サウンドでギターをプレイするのが洋也の特徴であり、アンセムのリーダー柴田直人によれば「練習はロクにやらないが、天性の華やかさがある」とのこと。また、ギターソロが終わる頃にはトレモロピッキングで閉めるのが洋也のパターンであるが、これはおそらく洋也の敬愛するエドワード・ヴァン・ヘイレンの影響かと思われます。
。
1961年11月28日
ジョナサン=モストウ(Jonathan Mostow)
映画監督
アメリカ
1961年11月29日
山下 昌良(やました・まさよし)
ミュージシャン
大阪府
1961年11月30日
相島 一之(あいじま・かずゆき)
俳優
埼玉県
相島 一之(あいじま かずゆき、1961年11月30日 - )は、日本の俳優。
埼玉県熊谷市出身。藤賀事務所所属。血液型A型。剣道2段。
埼玉県立熊谷高等学校、立教大学法学部卒業。大学在学中に劇団テアトルジュンヌに入団して、演劇を始めます。『風に棲む』、『紅はこべ』などに出演。1984年12月公演『Happy X”mas GAME IS NOT OVER』では、脚本と役者を務めます。劇団テアトルジュンヌの先輩には野際陽子がいます。野際陽子とは、『TRICK 劇場版』、「新選組!』で共演。
1987年東京サンシャインボーイズに入団し、1994年『罠』まで全作品に出演します。
三谷幸喜作品の常連出演者。『新選組!』 ではいつもの役柄と違い、謎の多い影のかかった存在感を見せました。
。
1961年12月1日
林家 正蔵 〈9代目〉(はやしや・しょうぞう)
落語家
東京都
1961年12月3日
山上 賢治(やまがみ・けんじ)
俳優
大阪府
山上賢治(やまがみ けんじ、1961年12月3日 - )は、大阪府出身の男優。特に、連続ドラマや2時間ドラマなどに多数出演しています。
テレビ放送50年記念ドラマ『川いつか海へ』(NHK)
金曜時代劇(NHK)
連続テレビ小説『すずらん』『あぐり』(NHK)
新銀河テレビ小説(NHK)
大河ドラマ『徳川慶喜』(NHK)
火曜サスペンス劇場(NTV)
『平成夫婦茶碗スペシャル』(NTV)
『三姉妹探偵団』(NTV)
『恋の片道切符』(NTV)
『平成夫婦茶碗ドケチの花道』(NTV)
『ロマンス』(NTV)
『せいぎのみかた』(NTV)
『ストーカー・逃げきれぬ愛』(NTV)
シナリオ登竜門ドラマ『右向け!左』(NTV)
。
1961年12月5日
足達 勇輔(あだち・ゆうすけ)
サッカー
神奈川県
足達 勇輔(あだち ゆうすけ、1961年12月5日 - )は、神奈川県出身のサッカー指導者。Jリーグ・横浜FC前監督。
玉川学園 玉川学園高等部、玉川学園農学部を卒業後、1984年から1988年まで西ドイツに留学。地元クラブでプレイしつつ、ケルン体育大学でコーチング理論を学ぶ。
帰国後の1988年にフジタサッカースクールのコーチに就任。藤和不動産サッカー部 フジタがベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)と改名してJリーグに参入するとU-18の監督に就任します。以後、1998年までベルマーレの下部組織で指導し、セレッソ大阪U-18監督、JAPANサッカーカレッジ監督などを経て、2005年に横浜FCの監督に就任します。
。
1961年12月7日
寺田 克也(てらだ・かつや)
イラストレーター
岡山県
寺田 克也(てらだ かつや、1963年12月7日-)は、岡山県玉野市出身のイラストレーター、漫画家。
岡山県立岡山工業高等学校 岡山県立岡山工業高校工業デザイン科卒、阿佐ヶ谷美術専門学校卒そのままフリー。
阿佐美時代の同級生に造形師の竹谷隆之、一学年上に漫画家の桂正和、3学年上に映画監督の雨宮慶太、
一学年下にやはり映画監督の佐藤嗣麻子と山崎貴がいます。
血液型はA型。
通称=ラクガキング。
CLAMPとの親交が深く、「お師匠様」と呼ばれています。
ゲームのキャラクターデザイン、小説の挿絵、漫画など数多くのメディアで活躍中。
彼の描く圧倒的な存在感のある絵には海外のファンも多い。
。
1961年12月8日
スティーブ=エルキントン(Steve Elkington)
ゴルフ
オーストラリア
1961年12月11日
長澤 紀仁(ながさわ・のりひと)
ミュージシャン
東京都
1961年12月11日
渡辺 周(わたなべ・しゅう)
政治家
静岡県
1961年12月11日
静岡県
早稲田大学政経学部経済学科
読売新聞記者
静岡県議会議員
衆議院武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会理事
衆議院安全保障委員会理事
衆議院経済産業委員会委員
父、渡辺朗
衆議院小選挙区一覧#静岡県 静岡6区
民社党→民主党 (1996-) 民主党
次の内閣経済産業大臣→次の内閣総務大臣(政治改革担当)
衆議院第2議員会館327号室
http://www.watanabeshu.org/}}
渡辺 周(わたなべ しゅう、昭和36年(1961年)12月11日 - )は、日本の政治家。衆議院議員。
。
1961年12月12日
石垣 裕義(いしがき・ひろよし)
経営者
東京都
1961年12月12日
千葉 信哉(ちば・しんや)
アルペンスキー
青森県
1961年12月13日
合田 道人(ごうだ・みちと)
歌手
北海道
1961年12月15日
松尾 スズキ(まつお・すずき)
俳優、演出家
福岡県
松尾 スズキ(まつお すずき、本名松尾勝幸、1962年12月15日- )は、日本の俳優、演出家、脚本家、コラムニスト。福岡県北九州市生まれ。八幡大学附属高等学校(現在九州国際大学付属高等学校)、九州産業大学芸術学部デザイン学科卒業。劇団『大人計画』主宰。
大学卒業後はサラリーマンをしていたが一年で挫折、その後80年代後半に劇団を設立。『ファンキー!宇宙は見える所までしかない』で第41回岸田國士戯曲賞受賞。2004年公開の監督デビュー映画『恋の門』はヴェネチア国際映画祭に出品されました。
漫画原作者としても著名。特に漫画家、河井克夫との活動は名義を「チーム紅卍」としています。最近では山本直樹の漫画原作などもしました。
。
1961年12月18日
大月 俊倫(おおつき・としみち)
アニメ・プロデューサー
茨城県
大月 俊倫(おおつき としみち、1961年12月18日 - )はキングレコード常務取締役、同社スターチャイルドレコードレーベル レーベル本部長。また、アニメ・特撮企画会社ガンジス社長でもあます。茨城県出身。日本大学農獣医学部卒。大阪芸術大学キャラクター造形学科アニメーションコース客員教授。
1984年にアルバイトを経てキングレコードに入社、スターチャイルドレーベルに所属。『必殺仕事人』や『ゴジラ』のサントラ盤などを手がけます。
音楽プロデューサーとしては、1990年代から新進気鋭の女性声優を積極的にプロデュースし、声優ブームの立役者とでした。
特に林原めぐみの才能を見いだし、スターチャイルド事実上の専属タレントとして徹底的に売り込み、スターダムにのし上げました。
。
1961年12月18日
塩川 鉄也(しおかわ・てつや)
政治家
埼玉県
1961年12月18日
埼玉県日高市
東京都立大学人文学部
人文学士
日高市職員
日本共産党職員
衆議院経済産業委員
衆議院総務委員
世襲ではない
比例区衆議院小選挙区一覧#北関東ブロック 北関東ブロック
日本共産党
党経済産業部会長
総務部会長(郵政担当)
衆・第二議員会館507号室
http://web01.cpi-media.co.jp/shiokawa/ 塩川てつやホームページ}}
。
1961年12月19日
香川 伸行(かがわ・のぶゆき)
野球
大阪府
香川 伸行(かがわ のぶゆき、 1961年12月19日 - )は、大阪市西成区(徳島県阿波郡阿波町(現阿波市)生まれ)出身の元プロ野球選手(捕手)。野球選手としては非常に大きな体格で、水島新司作の野球漫画『ドカベン_(漫画) ドカベン』の主人公である山田太郎 (ドカベン) 山田太郎に似ていたことからドカベンの愛称で呼ばれました。右投げ右打ち。
浪商高校(現・大阪体育大学浪商高等学校)で牛島和彦(現・横浜ベイスターズ監督)とバッテリーを組み、高校3年の選抜高等学校野球大会 選抜高校野球で準優勝。同年全国高等学校野球選手権大会 夏の大会にも出場し、3試合連続本塁打を放つも、準決勝で敗退。当時の体格は身長172cm、体重95kgででした。当時から強打とその体形、ユニークなキャラクターで抜群の人気がでした。有名な逸話に、試合で本塁打を打って、試合後のインタビューで「打った球はどんな球(球種)でしたか?」と聞かれ、(指でボールの形を示しながら)「こーんなくらいの大きさの小さい白い球です」と言ったという話があます。(このことは現在でも明石家さんまがネタにしている)
。
1961年12月19日
エリック=コーネル(Eric A. Cornell)
物理学者
アメリカ
1961年12月19日
佐藤 信一(さとう・しんいち)
俳優
福島県
1961年12月19日
レジー=ホワイト(Reggie White)
アメリカンフットボール
アメリカ
1961年12月19日
安部 理(あべ・おさむ)
野球
宮城県
安部 理(あべ おさむ、1962年12月19日 - )は西武ライオンズ、大阪近鉄バファローズで活躍したプロ野球選手。ポジションは外野手。チームメートからは「エビイ(ローマ字で「ABE」と書くことから)」と呼ばれていました。
高校時代は4度甲子園に出場、「東北の掛布雅之 掛布」の異名を持つ強打者だった。1981年入団。入団後は2軍暮らしが続いたが1987年6月13日の福岡ソフトバンクホークス 南海戦でプロ入り初本塁打となる満塁本塁打を放ち頭角を現すと、1987年の日本シリーズ その年の日本シリーズでは秋山幸二 A清原和博 K砲のあとの5番打者を任され、チャンスに強いバッティングを遺憾なく発揮し、一躍全国のファンに名前をでした。
。
1961年12月21日
佐藤 満(さとう・みつる)
レスリング
秋田県
佐藤 満(さとう みつる)
日本の実業家。以下で述べます。
日本のレスリング選手。
代々木ゼミナールの地学科講師。佐藤満 (講師)を参照。
日本のトライeブックス管理者。
佐藤 満(さとう みつる, 1943年 - )は日本の経営者・経済人。京都府出身。
1967年、立命館大学法学部卒業後、商社勤務。その後、本田技研工業(株)へ移籍し、主に海外マーケット開拓に尽力。1985年からはホンダ・タイランド社長として活躍。海外マーケットでの成果が認められ、1994年にはフォルクスワーゲンジャパン(株)社長に就任。1998年からは、ゼネラルモーターズジャパン(株)日本人初の社長に就任しました。退任後は、ゼネラル・モーターズ・アジア・パシフィック・ジャパン(株)社長に就任。
。
1961年12月21日
小谷野 敦(こやの・あつし)
文芸評論家
茨城県
小谷野敦(こやの あつし、1962年12月21日 -)は比較文学者。茨城県旧水海道市(現常総市)生まれ。
一般的には『もてない男―恋愛論を超えて』(ちくま新書)が10万部を超えるベストセラーとなり有名になます。現代日本の論壇人への苛烈な批判で知られます。近代的理念を再評価する「新近代主義」の立場を取ます。2006年に自身の経験を文学として昇華した『悲望』を書き上げ大きな反響を呼ぶなど、活動領域をさらに拡大しています。大阪大学助教授を辞めた後は大学に常勤職を持たない。ヘビースモーカーであり、現在の「禁煙ファシズム」には断固として闘う姿勢を取っています。趣味は大相撲観戦。
。
1961年12月22日
ユーリ=マレンチェンコ(Yuri Malenchenko)
宇宙飛行士
ロシア
1961年12月25日
栗原 景子(くりはら・けいこ)
女優
東京都
栗原 景子(くりはら けいこ、1961年12月25日-)は日本の、雑誌モデル、キャンペーンガール、女優であます。本名は猿田景子。
雑誌non-noのモデルをつとめ当時からジョジ後藤に続く美人モデルとして男性からも絶大な人気を博していたが、1984年カネボウ化粧品のキャンペーンガールに選ばれました。(キャッチフレーズは「サンシャインカット」)
明石家さんまは何かの番組で栗原のことを「社長の娘」と言っていました。
熱色 ワニブックス 1988 (栗原の詩も掲載)
愛を込めてあなたに パワースポーツ
パーマネントコネクション
あなたの知らない世界
ニューシネマジャパン 伝説の美少女 栗原景子
。
1961年12月25日
是永 巧一(これなが・こういち)
ミュージシャン
大分県
1961年12月26日
堤 大二郎(つつみ・だいじろう)
俳優
東京都
堤大二郎(つつみ だいじろう、本名:早島正人、1961年12月27日 - )は、日本の俳優・元歌手。妻は女優の三浦リカ。東京都中野区出身。
六本木でスカウトされたのがきっかけで芸能界入り。1980年に『ぼくら野球探偵団』で主役の星空天馬を演じ、芸能界デビュー。翌1981年に『燃えてパッション』で歌手デビュー。タイトル通り情熱(パッション)的な歌とダンスが話題となり人気アイドルの仲間入りを果たし、『レッツゴーヤング』(日本放送協会 NHK)にサンデーズとしてレギュラー出演。
美樹克彦が1967年にリリースしてヒットした『花はおそかった』を1982年に再リリースしたがファンには受け入れられず、以降低迷。1984年に『零戦燃ゆ』で映画デビューを果たし、以後は俳優として活動しています。
。
1961年12月26日
ジム=トレーバー(Jim Traber)
野球
アメリカ
1961年12月26日
仁村 徹(にむら・とおる)
野球
埼玉県
仁村 徹(にむら とおる、1961年12月26日 - )は埼玉県川越市出身。昭和末期から平成期(1980年代後半-1990年代)のプロ野球選手。
兄の仁村薫もプロ野球選手で、兄弟揃って中日ドラゴンズの選手・コーチとして在籍したことがあます。ナゴヤ球場ではそれぞれ仁村兄、仁村弟と表記されました。
1979年に埼玉県立上尾高等学校でエースとして全国高等学校野球選手権大会 甲子園大会に出場。浪商高と対戦し、牛島和彦にHRを打たれたことで敗退。このときの試合は今も甲子園至上に残る名試合として語り継がれています。東洋大学でも投手として通算29勝を挙げ、1983年のドラフト会議 ドラフト2位で中日に入団。1984年に投手として初登板初勝利を挙げた(このときリリーフで勝利をアシストしたのがかつてのライバル、牛島であった)。
。
1961年12月29日
須貝 等(すがい・ひとし)
柔道
北海道